mixiユーザー(id:24997260)

2017年01月30日15:57

210 view

それを話のすり替えと申します

■「天下りという表現、民間を見下げた言い方」 麻生氏
(朝日新聞デジタル - 01月30日 13:27)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=4408254

実際、日本は国際価格の3倍の電力料金と6倍の天然ガスを買わされている。

政治家や官僚に賄賂が存在するからである。

司法にも賄賂があるから偉い人達は違法行為のし放題。

備中松山藩の改革で成功した山田方谷は、改革の一つとして賄賂を禁止した。

賄賂は国家の屋台骨を蝕む麻薬のようなもので国家の主体の国民生活が犠牲に成る作用を持っている。

この腐敗の連鎖を止めない限り日本の再生は無いと考える。

故にみぞうゆうのひょっとこもでんでんしんぞうも要らない子である。
4 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する