mixiユーザー(id:1335677)

2016年06月18日06:28

387 view

横浜に本物のトーマスを見る

鉄分のある横浜の博物館めぐり、5月19日でしたから、相も変わらず約1ヵ月遅れで日記化進行中あせあせ

☆=写真拡大可

知人と桜木町駅で合流。改札前の一角に小規模ながら鉄道開業に関する展示ケースがあるので、まずはそこから見学。

フォト

日本丸を眺めながら向かったのはランドマークタワーの隣りにある三菱みなとみらい技術館。

フォト

本物のロケットエンジン。2基展示されてますが製作時期が違うので形は似てても配管等が違います。

フォト

☆ トラムの1/1模型かと思ったらタイヤで走るものでトラムと違ってレールが無く車輪の代わりにタイヤ、道路の一定の位置を誘導で走るというもので、それのシュミレーターになってます。でもトラムシステムで軌道が無くなったら、だいぶつまらないものになるなぁうれしい顔

フォト

☆ 結構古い大型の鉄道車両があると聞いて、ここに来たもので、これは大井川鉄道井川線で使われてたDL、1番ゲージスケール位かな。

フォト



フォト

☆ 基本的に模型はカットモデル。

フォト

☆ DF50だけ、ひと回り大きい模型でした。

フォト



フォト

☆ この辺りの模型は鉄道技術展で展示されてたものかも?

フォト

入口ホールに置かれてた、このポップですが文豪ストレイドッグス スタンプラリーとか。技術館は入館時に割引になるものは何も無いと係の人が言ってたのに、このスタンプラリーのチラシを持ってると入館料割引とな・・・プンプンぷっくっくな顔

フォト

☆ 近くの貨物線踏切りを通りかかったら接近灯が点滅してたので、何かが来ると待つ事5分弱、やって来たのは単機でした。

フォト

☆ 旧高島町駅跡付近にある初代横浜駅駅舎跡の史跡。マンション敷地の一隅で保存されており根岸線のすぐ隣りですが当時の路線は根岸線と全く関係無いものでした。駅舎は関東大震災で崩落したもので、その基礎部分です。

フォト

このガラスで蓋された穴は駅舎があった当時の地価通路入口の跡だそうですが階段も見当たらなくて不気味な洞窟状態です。中はどこまで残ってるんでしょうか。

フォト

☆ 次に向かったのは原鉄道模型博物館。1番ゲージスケールの京阪60系。

フォト

☆ 館内の1番ゲージ大レイアウト上を走るトーマス。トーマスエンジンのシリーズが模型で撮られてた時代のもので、つまりは撮影で使われた「本物」です。撮影用模型も1番ゲージスケールだったので、この大レイアウトで走らせる特別展という訳です。

フォト

☆ 客車の方にも、ちゃんと顔があります。

フォト

☆ ヤードのあちこちにトーマスエンジン関係の車両が見えます。リアル系模型の中にあると、トーマス機関車の微妙な?デフォルメが、よく解ります。

フォト



フォト

☆ 他のエンジンも走ってました。

フォト

☆ スチームトラムも。名前は何だったっけナあせあせ

フォト

☆ 今回は模型運転シュミレーターも操作してみました。日本の電車機材を使った運転装置ですが走るのは西ドイツ国鉄103形。巨大なレイアウトで運転台前以外は列車が見えなくなるので写真のシュミレーター103形の前面にはTVカメラが取り付けられ(前面窓の部分)、モニターを見ながらの運転です。エアーブレーキの効き具合等が非常にリアルで、モニターに映し出される車窓と相なって、大変面白いものでした。

フォト



フォト

☆ トーマスやシュミレーター103以外に走る列車。架線集電になってる事から撮影するのも実際のように架線柱が邪魔でしてウッシッシ
しかし前に来た時もそうでしたが、このレイアウトはいつまで見てても飽きが来ません。

フォト

床上の足形を見ると、これは記念撮影用みたいです。

このトーマス運転展は既に終了しています。

12 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年06月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

最近の日記