mixiユーザー(id:548779)

2016年04月12日18:00

501 view

今の時代、子供は、「騒音」だって認めて対策するべきなんだよ。

「声うるさい」保育園開園断念
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=2&from=diary&id=3942184
仕方ないよね。

誰だって、快適に生活したいよ。

今の時代、子供は、「騒音」だって認めて、対策するべきなんだよ。

今と昔では、状況が全然違う。

例えばだよ、昔は、子供を車で送り迎えなんて、よっぽどじゃなければなかった。

今は違うでしょ?

それを考えると、「保育園」が出来る事で、周辺の状況は一変するよね?

車の騒音、駐車問題、交通事故・・・・ちょっと考えただけでもいろいろ問題が増える。


それに昔は、周囲の結びつきも強かった。

よその子供でも悪い事をしたら、叱る大人とか結構いたんだよ。

親も、そういった大人に感謝していた。

今はこういった状況でも無いでしょ?

下手したら、迷子の子供を警察に連れて行こうとしただけでも誘拐犯
にされる時代だよ?


子供を育てるのに、周囲の理解って必要だと思う。

「子供はうるさいのが当たり前。」

でもね、「親」がそれを開き直っちゃだめなんだよ。

「子供はうるさいのが当たり前。」っていうのは、周りが言う言葉だから。

親が子供を躾け、周りに謝り、周囲かそれを許し、「親」が周囲との信頼関係を造る。

地域で子供を育てるって事はそういうことだよ。

つまりね、前の日記にも書いたけど、「子」じゃなく「親」なんだよ。

赤の他人の見知らぬ子供なんて、無関心なのが普通だし。

五月蠅ければ、鬱陶しくもなるよ。

「子供」に関して、周囲が過敏に反応するのは、

「子供のする事だから」を周りに押し付けすぎた結果じゃないの?

周りの理解が得られない状況で保育園なんか作っても、
「大きなトラブル」を巻き起こす元凶にしかならない。

子供は、「騒音」だって認めて、行政が、ちゃんとした規定をつくべきなんだよ、今の時代。

そして、そういった条件をクリアーして「保育園」なりをつくるべき。

でなければ、周囲の理解なんか得られない。

今の社会の状況を考えると、そうするほうが良いと思うんだよ。

10 6

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年04月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930