mixiユーザー(id:1335677)

2016年01月08日17:20

477 view

北海道 北斗星開拓の村攻略作戦 5

・6月6日 三笠鉄道記念施設と札幌2

☆=写真拡大可

三笠鉄道記念館前から市営バスに乗ると、三笠に戻る途中にある鉄道記念館の分館的な鉄道公園のクロフォード公園と三笠トロッコ鉄道の拠点、トロッコターミナルを見学するために街の手前で下車。

フォト

バスから下車すると目の前のクロフォード公園駐車場に自衛隊車両が何台か止まってるのが見えます。少し奥まったところに止まってるので、それを見るのは後にして・・・

フォト

☆ トロッコターミナル近くの交差点に置かれてる三井芦別炭鉱坑外用8tディーゼル機関車、北陸重機 1985年製。実はこれが一番見たいが為にバスを下車したものです。この機関車は炭鉱現役時代に見た事があったので約25年ぶり位の再会って事かな? 本来は記念館に置かれてましたが、理由は判りませんが最近になって押し出されるように?クロフォード公園付近・・・公園内ではなく付近の交差点道路横に置かれてます。軌間610mmのナローゲージです。

フォト

気付くと横の交差点を自衛隊車が曲がって行きました。公園駐車場に居た車両が出発していったようです・・・ゆっくり後で撮影のつもりが、撮り損ねたあせあせ

フォト

☆ 交差点近くの線路跡の地道にトゥクトゥクが。多分トロッコ鉄道関係のものとは思いましたが、後で調べると体験トロッコ乗車の為にクロフォード公園から軌道起点のトロッコターミナル駅まで連絡車として走らせてるようです。こういった運用システムが運営団体のホームページを見も判らなかった事から出来の悪いHPと思う次第でしてたらーっ(汗) 初めて行く人でも、すぐに理解できるようにHPを作り直して欲しいなぁ。

フォト

☆ 現在の軌道起点トロッコターミナル駅は展望トロッコ列車での折り返しで来た時と違い、誰も居ませんが見学は出来る感じです。右端に見える車庫代わりの船舶コンテナはTRITON(トリトン)コンテナだっうれしい顔

フォト

☆ 小型のターンテーブルが設置され、体験トロッコの車両も、まだ外に置かれた状態です。

フォト

☆ 

フォト

☆ ちょっと注目したのが、この三菱ジープのグリルを付けたトロッコ。先に関係者に聞いたところでは運営会員が遊びで造ったそうですが、こんなものでも結構サマになって見えるのが面白いところわーい(嬉しい顔) 動力は発電用などに使われる単気筒ガソリンエンジン。

フォト

倉庫替わりに使われてるっぽいこれの元は何でしょうね? スキー場リフトの制御室かなと何となく思ったり??

フォト

トロッコターミナル駅とクロフォード公園は道路を挟んで隣り合わせ的な位置関係ですが、その途中で見かけた恐竜看板。市民会館のレリーフや橋の欄干模様等にもアンモナイトや恐竜があったので、化石がいろいろ発掘されてるのかも知れません。

フォト

☆ ここからはJR北海道旧幌内線三笠駅跡にあたるクロフォード公園内に展示されてる車両、特急気動車キハ82系。キハ82は何両か保存されてたと思いますが、ここが最もまとまって編成状で保存されてる車両かと思われます。だた屋外なので痛みも目に付きますが・・・

フォト

☆ 貨車も何両か保存されてます。

フォト

☆ 貨車の先頭はDD51。跨線橋とホームは保存されてる旧三笠駅の施設。

フォト

☆ 駅舎は鉄道線廃止時のものではなく、駅名が三笠と改称される前の幌内太駅時代の駅舎を再現させたもの、だそうです。三笠駅のは何の変哲もない駅舎だったんかな?

フォト

私メ的に外せないのが公園水呑場。この形状は初めて見ました。ここのオリジナルかな?

フォト

☆ クロフォード公園からバスターミナルになる市民会館前までは1km程なので街ウォッチングしながら歩いて向かいます。途中で見かけた大きな看板ですが、店舗は既に廃業してる感じ。

フォト

途中のガソリンスタンドから出てきた、これは道路清掃車かな? つまりはデッカイ掃除機うれしい顔

フォト

三笠市民会館から岩見沢駅までは中央バスに乗車。市民会館では時間調整で暫く停車。

フォト

岩見沢駅舎に見る新幹線開業の垂れ幕。新幹線と言っても函館までだから、ここからは、まだめっちゃんこ遠いんですが北海道にとって道に新幹線が来るという意気込みが感じられますほっとした顔

フォト

☆ 岩見沢では電車の時間までホームで撮影。これは特急カムイだったかな・・・

フォト

☆ 北海道の普通電車は、つい最近国鉄時代の電車が引退したので全部銀色ペカペカ電車になってしまいました。

ところが上り電車の行き先が札幌か小樽になってないと、他の行き先名になってたら札幌を通るのが解らないと気付き・・・車掌に聞いて乗車ウッシッシ

フォト

☆ 札幌駅。ビルの中にあるような駅なのでホームが暗いです。

この時期は夕方時間帯でも、まだ明るいので札幌を軽く観光。で、まだ行った事がない札幌時計台へ。

フォト

札幌駅前〜すすき野周辺は、どのバスに乗っても運賃100円とHPで見たので時計台近くのバス停までJRバスに乗車。

フォト

☆ 

フォト

☆ 札幌時計台、前に札幌へ来た時はジープに乗ってた事もあってフル無視してしまってたなぁあせあせ 思ったより小さくてガッカリしたなんて話をよく耳にしてたけど、とんでもない! 明治期の木造建築としては大きく立派で周りのビル群が巨大だから、そう見えてしまうだけの事でした。官庁街のド真ん中ですからねぇ。

フォト

☆ 館内見学時間は過ぎてましたが、時々人がドアを開けて中に入っていくので、私メもつられて入ってみると・・・ 階段を上がった2階ホールで小コンサートの開演前。写真の階段も普段は閉鎖されてて通れず、こういった時だけ通行出来る事を1ヶ月後に再び訪れて知った次第ですが、この時はそんな事もつゆ知らず。

フォト

受付の方に声を掛けると、コンサートは、まだ始まってないので少しの時間なら見学OKですという事で、少しだけですがホール周辺を見学する事が出来ました。

フォト

☆ 時計台からは歩いてすすき野にある市電西4丁目電停へ。途中の大通り公園からは札幌テレビ塔が、よく見えます。

フォト

市電西4丁目の車止め。近く市電エンドレス化工事が始まって、この車止めは消える運命にあります。その先の路上には軌道の敷設する予定線上に、まるで廃線軌道撤去跡みたいに再舗装跡が続いてましたから軌道を通す為の路盤強化工事が先に行われたようです・・・と言うのは現地を訪れた6月時点での話。この少し後から市電路線エンドレス化に向けた軌道延長工事が始まり半年後の12月には新線開通しているので、現在のこの場所は全然違う風景になっている筈です。

フォト

☆ 市電西4丁目電停。6月時点では、ここが終点。

今日は市電に3回は乗るとみたので週末ワンデーパスになる どサンこパス¥310を購入。往復乗車だけでも元が取れます。

フォト

☆ まず向かったのは電車事業所前電停と、その前の車庫。夕闇迫る状態だったので外からの軽く見学。ここは函館市電車庫と違って庫内も舗装されてました。

フォト

☆ 次に向かったのは藻岩山の もいわ山ロープウェイ。事業所前から1電停だけの区間ですがワンデーパスがあるので電車に乗車します。

フォト

ロープウェイ入口電停すぐ近くにはシャトルバス専用乗り場あがあり、ロープウェイ山麓駅まで無料シャトルバスが連絡してます。予想通り電停から駅までは結構な坂を上がります。写真は山麓駅。 

同じような条件と地形の函館山ロープウェイが何故シャトルバスを運行しないのか不思議ですたらーっ(汗) 

フォト

ロープウェイに乗って藻岩山へ。夕闇迫る札幌市街がよく見えます。ロープウェイ割引券は札幌駅でしっかりと確保済みうれしい顔

フォト

もいわ山ロープウェイ もいわ中腹駅。ここも最近になってゴンドラが更新されました。

フォト

もいわ中腹駅で見かけた もいわキャラのもーりす。ウサビッチにも見える・・・ウッシッシ

フォト

☆ 

フォト

もいわ中腹駅から もいわ山頂駅へは もーりすカーと言うミニケーブルカーに乗り換え。2両連結でキャビンは観覧車のようなぶら下がった構造。この1編成だけが往復してます。

フォト

新しいケーブルカーシステムなので最近よく見る傾斜エレベーターのようなH鋼レールかと思ったら、ちゃんとした理想断面レールでした。これだけで俄然見る目が変わってしまうのは何故?ウッシッシ

フォト

☆ もいわ山山頂駅展望台から見た札幌市街の夜景。山の上には中腹駅が見えてます。昼間は暑いくらいでしたが日が暮れて標高のある山の上では少し寒い位でした。

フォト

☆ 展望台から見たモーリスカーと軌道。昼間だったら俯瞰撮影ポイントでしたねぇ。

下に降りてすすき野方面に戻る時、何故か市電が全く来ず、やっと来たら次の電車事業所前止まり。更に待ってやっと来た時は電停に立って20分以上が過ぎてました・・・今回の旅行で一番疲れた待ち時間でありました。

フォト

市電のもうひとつの終点すすきの電停は既に軌道延長工事による電停移設がされてて、仮説ホームになってました。

戻りの電車待ちが予想以上に時間が取られてしまった事から、今夜の宿泊予定の健康ランドに行っても、ここからの移動時間と食事をすると、お風呂が深夜掃除時間閉鎖の関係で入れる時間が、あんまり無い事が解り行くのを止め。代わりにカプセルホテルと思って空き状況を聞くために電話をすると、どこも満室。5〜6件目で不思議に思って聞いたら北大祭りと1週間後の札幌よさこい祭りの前入り等で、どこも満員状態なんだとか。
仕方ないのでまずは腹ごしらえという事で、適当に目に留まった札幌ラーメン店へ。お味の方はまぁまぁ・・・とか書いてるけど、食事の方は拘りがないので不味くなければOKうまい! 
店を後にして、次は事前に調べておいたシャワー設備のあるネットカフェへ。これも幾つもあるので、適当に近場のに入ったら、こちらはアッサリと空いてました。考えてみればネットカフェに泊まるってのは初めてのような気が。1〜2泊程度なら、こういった場所でも充分ですね。

 続く


「北海道 北斗星開拓の村攻略作戦 6」
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1949870425&owner_id=1335677

「北海道 北斗星開拓の村攻略作戦 4」
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1949308861&owner_id=1335677

公開リスト
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1941104035&owner_id=1335677







18 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年01月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

最近の日記

もっと見る