mixiユーザー(id:1335677)

2015年10月20日06:55

955 view

JFE白岩鉱山 施設撤去進む

10月18日 日曜日午前中の空き時間を利用して3月末で閉鉱されたJFE白岩鉱山の現状を見て来ました。
今回も過去に撮影した写真を交えながらの日記です。日付の無いものは10月18日撮影の写真です。年代記入のないものは2015年の撮影。

☆=写真拡大可

前回訪問から約1ヶ月、その間の週末は、いずれも時間が取れずに、この日やっと行く事ができました。

フォト

☆ 見る限り土台を残して上屋類は全て撤去されてます。最後まであった4基の積み出しサイロや鉱山事務所も全て消えてます。スッキリし過ぎて軌道のあった斜面などが全て見渡せます。

フォト

☆ 8月2日の同地点。積み出しサイロ付近は、まだそのままで全面に大きく建ってましたが奥の工場は既に撤去が進んだ状態でした。

フォト

手前は埋められた軽量所と右のコンクリ台の上にサイロが並んでましたが全て撤去されたので妙に明るい状態です。

フォト

登山道、事務所入口の看板類は健在でしたが左下の鉱山事務所の文字はマジックで消されてます。

フォト

登山道に入ってすぐ、中央の地面に武蔵野鉱山と書かれてましたが(確かコンクリートが文字になってたかと)、これまで綺麗に撤去されてました。この写真の右すぐ横にあったジュース自販機も消えてスペースは更地化。右の階段が登山道で左は事務所ですが更地です。

フォト

以前は事務所とサイロがあったので谷側が全く見えなかった場所も施設が撤去されてしまい、良い眺めに・・・

フォト

9月13日撮影のこの場所、現在鉄類は全て撤去されましたが中央上の看板が立ってる場所に見える横向きの階段は登山道の為の階段。これまで撤去されてしまい登山道が段差1mほどですが分断された状態になり下から上がって行くと道が突然途切れ、上から下って来たら交差した車道から先の下る道が解らない状態に。解体業者も考えて撤去してよォ・・・たらーっ(汗)

フォト

工場施設は土台しか残ってません。

フォト

同じ場所の8月2日。

フォト

少し引いた位置からですが同じ場所の5月3日、まだ施設がほとんど現役時のままの時。

フォト

☆ ここに軌道桟橋があったなんて嘘みたいで・・・

フォト

同じ場所の8月2日。

フォト

☆ ここも軌道桟橋があった場所。

フォト

☆ 同じ場所の5月3日撮影のもの。まだ外部施設が、ほぼ現役時代のままだった。

フォト

変電所建物だけは、何故かまだそのままでしたが、内部の施設は撤去されたのでガランドウ状態です。これだけ残されてるのは建物が別管理だからでしょうか?

フォト

☆ 鉱車ダンプチップラー跡ですが、ここからでは全く解らず・・・下の工場も全て土台のみに。

フォト

☆ 同じ場所の9月13日。ダンプチップラーの受けの鉄箱が、まだ辛うじて残っていた。

フォト

☆ 更に同じ場所の8月2日。まだ軌道施設は一部の撤去がされただけで下段の工場撤去の様子は、ここからは殆ど見えない状態でした。左に大きく写っているのは変電所機材を降ろす為のウインチスライダー。

フォト

☆ 左下の線路上に建つ小屋の左すぐの位置で軌道が切られて、これより工場側は完全に撤去されてます。写真の建物類だけ残されており軌道も鉱山側はそのまま残ってました。この辺りの残存は上部の露天鉱の採掘地区への連絡モノレール施設の為かと思われます。又、この周辺だけ別にロープ等で仕切られてるのが見えたので工場解体周辺と管理が違うのかも知れません。

フォト

☆ 9月13日の同地点。

フォト

☆ 坑口付近の軌道は一部が柵で仕切られた意外はそのままです。この写真では解り難いですが坑口のシャッターの前に鉄アングル材?による鉄扉が新たに設置されてるのが見えました。

フォト

☆ 登山道を進んだところの俯瞰ポイント。軌道は僅かしか見えません。チップラー桟橋のあった所は、ただの斜面でしかありません。

フォト

☆ 同地点の桟橋部の上屋が撤去されただけだった時、8月2日。

フォト

☆ 現役だった時の同地点、2010年4月29日。

撤去された寂しい写真ばかりでしたので、現役時代の写真も少し。下4枚はいずれも2010年4月30日撮影のもの。

フォト



フォト



フォト



フォト



フォト

帰りに青梅の街中で見かけた悪魔ナンバーバスウッシッシ 都バス最長距離路線バスの青梅車庫発花小金井行きでした。


フォト

☆ 午後からは目黒でのアニメフィルム上映会の為に都心部へ。高田馬場で山手線を待ってると何やらヘッドマークを付けた埼京線電車が通過。写真では上下線共ヘッドマーク付き電車が写ってます。

フォト

☆ 一駅乗り過ごしてしまい、五反田で下車したら丁度これが通過。

アニメの上映プログラムでは最後にアニメではない発電所トンネル工事記録映画があり、何やら午前中に見てきた少し近いようなものを、再び見たような感じにほっとした顔 久しぶりに聞く映写機の音も楽しんでた次第でした指でOK


2015年公開リスト
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1941104035&owner_id=1335677



22 6

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年10月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近の日記