mixiユーザー(id:10857363)

2015年03月29日23:36

150 view

レトロプロブレムの世界(2-6)

(7): (CERIANI)
 A.H、そしてH.N.、おめでとう!君たちはこのプロブレムを見事に解いた。黒の駒取りはa7xb6(これはa筋の白Pが成る以前に行われた)、b7xc6, c7xd6 そしてe6xf5(これはe筋の白Pが成る以前に行われた)。黒Pg4の背後に白Pg6がいることは、g筋とf筋(またはh筋)で駒取りがあったことを示している。局面をほぐすには、白Qh4をa8でunpromotionし、a7xb6とする必要がある (白がa7-a6と戻した後で!)。
 では実際に戻してみよう。1.Ba7-b8+ Qg3-h4 2.Se7-g8 Qa3-g3 3.Rg8-f8 Bf8-g7 4.Rg7-g8 Q- 5.Sg8-e7 Be7-f8 6.Sf8-h7 Bd8-e7 7.Se7-g8 Rh7-h6 8.Rg8-g7 Tg7-h7 9.Sh7-f8 Q- 10.Sf8-h7 h7-h8=S!(予想外の手!) 11.Rh8-g8 h6-h7 12.Rh7-h8 Rg8-g7 13.Rg7-h7 Rh8-g8 14.Sg8-e7 Be7-d8 15.Sh7-f8 Bf8-e7 16.Se7-g8 Q- 17.Rg8-g7 Bg7-f8 18.Sf8-h7 Th7-h8 19.Rh8-g8 Qa6-a5 20.Rg8-h8 Bh8-g7 21.Rg7-g8 Qa5-a6 22.Rg8-g7 Rg7-h7 23.Sh7-f8 Qa6-a5 24.Kf8-e8 Kd8-c7! 25.Bb8-a7 Qa8-a6
これで白Qは無事a8に潜り込めた。これでもう終わりなのか?勿論答はNOだ。何故ならその後、26.h3-h2 a7-a8=Q 27.h4-h3 a6-a7 28.a7xQb6 Qb1-b6 29.?? b6-b7と進む途中で、黒が手詰まりになっているではないか!我々は手番を入れ替える手段を発見しなくてはいけない!!
 そこで、26手目以降はこうなる:26.Ba7-b8 Kc7-d8 27.Ke8-f8 Qb8-a8 28.Sf8-h7 Rh7-g7 29.Rg7-g8 Qa8-b8 30.Rg8-g7 Bg7-h8 31.Rh8-g8 Qb8-a8 32.Rg8-h8 Rh8-h7 33.Sh7-f8 Bf8-g7 34.Rg7-g8 Qa8-b8 35.Sg8-e7 Be7-f8 36.Sf8-h7 Bd8-e7 37.Se7-g8 Rg8-h8 38.Rh7-g7 Rg7-g8 39.Rh8-h7 Qb8-a8 40.Sh7-f8 Qa8-b8とすれば、ここで黒Rh8によるtempo moveが可能になっているではないか!
この後、41.Rf8-h8!! Qb8-a8 42.Rg8-f8 Qa8-b8 43.Sf8-h7 Rh7-g7 44.Rg7-g8 Rh8-h7 45.Sg8-e7 Be7-d8 46.Sh7-f8 Bf8-e7 47.Se7-g8 Qb8-a8 48.Rg8-g7 Bg7-f8 49.Sf8-h7 Rh7-h8 50.Rh8-g8 Qa8-b8 51.Rg8-h8 Bh8-g7 52.Rg7-g8 Qb8-a8 53.Rg8-g7 Rg7-h7 54.Sh7-f8 Qa8-b8 55.Kf8-e8 Kd8-c7 56.Bb8-a7 として、ついにa7-a8=Qが成立した。この後57.h3-h2 a7-a6 58.a7xQb6 Qb1-b6 59.h4-h3! b6-b7 60.Bb7-c8...とすれば、以下は容易だろう。
局面をほぐすのに、実に60.0手もかかる。素晴らしいと思いませんか?まさに本物の傑作である。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する