mixiユーザー(id:10857363)

2014年12月01日22:33

115 view

Orbit研究(160)

(12)Nikola Predrag(Orbit no.31)
フォト
H#3 b-d)Pc3→d2/e6/g4(3+4)

a)1.Qd3 Kb6+ 2.Kd4 Bd5 3.Re5 Kc6#
b)1.Re2 Kc5+ 2.Ke3 Be4 3.Qf4 Kd5#
c)1.Qc4+ Kb7 2.Kd5 Bc5 3.Re5 Kb6#
d)1.Rg3 Be3 2.Kf3 Kd5 3.Qe2 Kd4#

 黒Pの位置を変化させるだけで、同様のメイト形が4種も現れる(echo mate)。これを全く無駄のないminiatureで表現したのが素晴らしい。

(13)Victor Syzonenko(after Yuri Gordian)(Orbit no.31)
フォト
H#3 2sols.(4+10)

1.Sd8 Sd4 2.xd4 Be4+ 3.Kc5 Bf8#
1.Qb4 Bd3 2.xd3 Bg7 3.Kc4 Se3#

 active sacrificeにより黒Pを移動させ、そこをmating positionにする。ただ‘after Yuri Gordian’とあるように本作にはほぼ同様の前例があり、作者も自認している模様。初手を加えただけで新作とするのは、一寸虫が良過ぎるか?

(reference problem)
Jury Gordian(Gershinsky 70 JT 2006, 1st HM)
フォト
H#2.5 b)Pa6→a4(4+9)

a)1...Sc4 2.xc4 Bd4+ 3.Kb5 Be8#
b)1...Bc3 2.xc3 Bf7 3.Kb4 Sd3#

(14)Ilja Ketris(Orbit no.31)
フォト
H#3 b)Sf8→h1(5+12)

a)1.Kd5 Be7 2.Qxe7 Sd7 3.Kd6 Rd3#
b)1.Kd4 Rf3 2.Qxf3 Sf2 3.Ke3 Bc5#

 白の初手が、何とも奇妙なactive sacrifice。白のR/Bは黒Qa3がself blockする邪魔になっている。しかし同時に、それらの駒がいるd6/e3は黒Kのmating positionでもあり、普通に移動したのではそこに利きが残ってしまう、というのがその意味付けだ。
 activeとは言いながらも、その実「自分自身を消し去りたい」というnegativeな動機の捨駒であることが面白い。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する