mixiユーザー(id:1335677)

2014年07月01日02:55

126 view

那珂川清流鉄道の見学

約1週間前の6月22日(日) グループで栃木の那珂川清流鉄道を見に行ってきました。今回で4回目。特別料金を出しての見学会だったので、普段の公開よりは少し濃いのが撮れるようで目がハート

☆=写真拡大可

朝、押上に集合して現地に向かいましたが途中は土砂降りの雨雨 こんなんでは気分的に凹んでしまいますが現地に着くと雨も上がり薄曇りに。影の向きを気にせずに撮れる条件です。
これまでも相当な量数が添えろってましたがナロー機関車を中心に更に増強されてたので、ここで上げる写真は、それを中心に。

フォト

と言いながら最初に目に留まったのは三菱20系ジープ目がハート 従業員の車かな?

フォト

☆ 木曽森林鉄道の車両が来るたびに充実してきてるようです。右の酒井C-4ディーゼル機関車は前に来た時はエンジン部品入荷待ちでレストア途中だった車両。長野で保存されてる時に何故か133号となってしまってましたが、本当は113号の筈なんですがねぇ・・・ 後ろも基礎のモーターカーと関電の松岡製機関車。一番奥も確か木曽流れだったような・・・

ここ最近こそ、現役当時に近い塗装で仕上げられてますが以前は何とも言いようのないビックリカラーに塗装されてしまう事が多かったようです。公園などに保存されてるのがヘンテコなカラーに塗り替えられてしまうのと、ほぼ同じ感覚あせあせ これではさすがに訪れる鉄チャンから異見が多く出るなどのことがあったのでしょうか・・・最近は落ち着いたカラーになってる事が多くで一安心? しかし、ワックスが拭き取られてないのが多いのは、撮影するのにちょっとまいります。昔に言われてた拭き取らないとワックスが染み込んで良い、なんて事は全く意味ないんですけど、その考えがオーナーに宿ってるんでしょうかねぇあせあせ
内燃機関は基本的に全て可動できるまでレストアされてるので、そりゃもぉ凄いです。

フォト

☆ 葛生の石灰鉱山で走ってたDL。これ、高校時代に現役を見た事があるんですヨほっとした顔 日立製で、ほぼ同時期に製造された同クラスの機関車が台湾の仁徳製糖工廠で使われてたので、そちらとのイメージもダブって見てしまいます。(台湾は約12年前に行きました)

フォト

☆ 千葉モノレール、物凄い保存用家屋が造られてました。ちゃんとぶら下がった状態ですが車輪はゴムタイヤという事もあってか外して下に展示されてました。

フォト

このDLは新車。

フォト

何故かこんなものも置かれてました。すぐ横にはたくさんの製造銘板も展示されてます。

フォト

これは模型の鋳物の形。

フォト

☆ 木曽では少数派の運材台車だった日本農林機械製がありました。確か木曽で個人が所有してた個体だったと記憶してます。

フォト

☆ このチュービッツは元台湾の台糖工廠SLで、流れ流れてやってきた個体。

フォト

☆ これは何の台車でしょうか?これが模型なら小型客車のボディーを載せて・・・なんて、大昔は思ってましたがあっかんべー

フォト

数台のSLのうち、1台はボイラーを交換して稼働状態にレストアされ、その旧ボイラーが展示されてました。

フォト

このコンテナーは、かなり初期の個体だそうですが、残念ながらレストア不能な程錆びてしまっており、何でもコンテナーマニア?が訪ねて来た翌日、大音響と共にドアが落ちてしまったそうですたらーっ(汗)

フォト

敷地内はライブスチーム線(5インチゲージ?)からJR軌間の1067mmまで、いろんな軌間がエンドレスに敷かれてますが、まだ1週する車両はライブスチーム線以外見た事ないような・・

フォト

ディアルゲージ(3線線路)のポイントで見かけたレール置き換え処理。クロッシングレールが足らなかったのか、狭軌側のクロッシングと近過ぎてこちらのクロッシングが設置できなかったのか?

フォト

1ヶ月程前に14系ブルートレインの中で生まれた仔猫だそうです。お持ち帰り自由あせあせ

フォト

大丈夫と判ってても痛そうに見えてしまうあせあせ(飛び散る汗)

フォト

親猫。

ここから少し離れたバックヤードに向かいました。本来はここの本業である運送トラックの整備工場。古参職人のような方もおられて、それもあって稼働状態までレストア出来るようです。私メにとっては、このバックヤードの整備中の車両に、より強く関心がありますが、普通の見学では未公開の場所かも知れません。

フォト

☆ これも木曽のモーターカー。エンジンがまだ整備中だったかな?

フォト

☆ この土方DLは松岡製。

フォト

何故かこんなのも。何でもモーターカーのエンジン換装用に手に入れたらしいですが、これはこれでエンジンを外してしまうのが惜しくなり、結局これのままレストアをしているのだとかうれしい顔 で、モーターカーの方は何とかエンジンのレストアを続けているようですが・・・

フォト

バックヤードの入口に軌道が新たに敷かれ、こんなのが置いてありましたが、これも最近トラックの盗難に遭ってしまい、その防止の為の門扉代わりの処置だそうです。

フォト

☆ その軌道にも、ちゃんと機関車もありました。後ろのDLは、ここでは珍しいエンジン不動車のようです。

フォト

少し離れた土産物屋に置かれてるSL。丁度陽が差してきて光り輝く」状態??

フォト

☆ 更に離れた国道沿いの茶屋前に敷かれた線路上の運材車。去年はここにも機関車が置いてありましたが悪戯に遭ってしまったとかで、展示施設に戻され、これだけが取り残された状態。

帰りも結構土砂降りの中を走ってたので、僅かな雨の止み間の良いタイミングで撮影できたようです。
年に数回、ディーゼル機関車の有料運転会もやってるそうなので、そうゆう時に行くのも面白そうですね。


2014年リスト
http://mixi.jp/view_diary.pl?owner_id=1335677&id=1941249429
23 7

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2014年07月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近の日記