mixiユーザー(id:1335677)

2013年06月30日06:37

137 view

那珂川清流鉄道へ行く

6月22日、約1週間前のミッション。

那珂川清流鉄道、正式な鉄道ではなく栃木県で私有地に線路を敷き実鉄道車両を収集、最近になって月一位で公開するようになってきました。実はここに行くのは3回目、何故か毎年梅雨時期に訪れており、今年も・・・ 最初に訪れた2年前は軌間1067mmの入替えディーゼル機関車が中心で14系寝台客車が来たばかりのタイミング。その後ナロー系車両が急激に増えていき現在はナロー、1067mm軌間を含めて約100両! まだ入腺予定の車両もあるので、一体何台になるのやら・・・

本来は公開日ではありませんが、ある団体の見学会に参加する形で訪れました。朝の集合はスカイツリーのすぐそば、押上。

フォト


フォト

朝、東伏見駅のアイスリーナ前を通りかかると、おや・・・整氷車(正式名称は知りませんあせあせ(飛び散る汗))が外にでています。しかも2台も・・・ってか、2台いたんだ。2月頃のホッケーを見に行ったときは気付きませんでした。そして広場の一角には吐き出した雪がほっとした顔 この時期だから、すぐに溶けてしまうんでしょうねぇ。

押上から車に乗り約2時間半、1年ぶりに現場に到着です。しかし、朝はピーカンだったのが急に雲が増えてきて雨まで降り出す始末・・・雨なんて聞いてないぞ〜
線路も随分と増えてて軌間が1067、762、610、381mmにライブスチーム(多分5インチ?)線が三つ巴になってエンドレス線になってます。

撮影車両が多すぎるので、適当に一部を紹介・・・

フォト

10トン半キャブ入替えDL.。少し前まではしょーもない機関車なんて思ってましたが、今ではこれも少数派。

フォト

加藤整機関車。最初のレストアの頃は右のような赤+金みたいなトンデモカラーにされてましたが、最近は周りの意見もあってか、左2台のように落ち着いたカラーになってきましたが・・・(写真拡大可)

フォト

ボディーを妙にいじってしまう事が多く・・・ 窓のアルミサッシ化とか、ドカが無かった車両はスライド式ではなく丁番ドアに・・・たらーっ(汗) 確かに開けるのは楽なんだけど・・・ その為か鉄チャンの中には反発を感じる人もいるようで。私メは反発とまではいかないけど思わず苦笑・・・ 
しかしエンジンはどんなに傷んでてもレストアしてオリジナルが載ってます。確かどれか1台はフォードAかTのガソリンエンジン。

フォト

元台糖(台湾)のベルギー製SL。この個体は大昔の日記で個人宅からの搬出情景を書いたことがありましたが、いろいろ巡り巡って、ここへやってきたようです。

フォト

エンドレス線から外れたところにも大量の車両が。真ん中の関西に馴染みのあるカラーの機関車は、原子力発電に関係した料金値上げでの緊縮化と余計なモノの放出とかで、保存されていたものまで破棄?の方向なのだとか・・・何か方針が思いっきり間違ってると思うのは私メだけではないでしょう涙

フォト

2年越しでレストアされてたクラウスも綺麗になってましたが、自走可能かどうかは解りません。(写真拡大可)

フォト

2013年製造、協三製のSL。国内で唯一の21世紀製実用蒸気機関車の新車! 数ヶ月前の落成ニュースの後、実走行の話を聞かないなぁ・・・と思ってたら静態保存されてました。今日は走りが見れると思ってたんですが・・・ 何でも最古級と最新のSLを永久保存する方針なんだとか。でも新車の方は走らせた方が良いと思うんだけどなぁ。(写真拡大可)

フォト

ライブスチームも展示されてます。少しずつ形態の違う小型SLが並んでるのを見てるとインドネシアの製糖工場機関庫を思い出します。

フォト

軌間381mmの那珂川製のDL.。正月に新年祝い列車で走らせたので日章旗が付いてるのだとか。

フォト

林鉄機関車3台、左から酒井、松岡、加藤。(写真拡大可)

フォト

大阪 浜寺公園内の周遊鉄道と、ほぼ同じ車両ですが勿論別の個体。違うのは連接客車が1両のみ。ですが後部は展望デッキになってます。今は無きナニワ工機製。

しかし・・・せっかくどれも実走可能なのに走らせてくれませんねぇ・・・撮影が中心で走りは2の次と思われてるのかな? 確かに撮影は一生懸命ですが・・・

フォト

場所を移して、バックヤードで修理中の加藤ガソリン機関車。本来はトラック修理工場なので、エンジンものは、お手のモノ?

フォト

ちょっと変わったメーカーの鋼製運材台車。最終的には木曽でしたが、別の地方から入線したっぽいです。後ろは葛生の石灰輸送のDL。これも来てたのねぇ〜

フォト

運材車のアームを広げた状態。

フォト

元木曽森の酒井製C-4DLもレストア中。林鉄とはいえ10トンにもなると、でけぇ〜あせあせ(飛び散る汗)

フォト

エンジンがオーバーホール中で下ろされてたので、珍しいエンジンの無い状態をば。

フォト

更に別の場所のレストハウスに新たに線路を敷設中。機関車は元関東特殊鋼7トン(だったかな?)DL 道路からも、よく見えます。

フォト

本線は610mmと762mmのデュアルゲージ。610mm側の車庫線が建設中で、まだレールは未固定。よく見るとトングレールも削って造った自家製ポイントっぽいです。

フォト

現在の線路末端。まだ伸ばす予定だそうで、雰囲気から那珂川森林鉄道と言うのだとか。近くの八溝山には過去に森林鉄道が3本存在してました。


夕方頃に見学終了、押上に戻り解散。でも実はこのまま夜行バスに乗って小松に向かいます。んなもんで解散場所近くの銭湯を教えてもらい、ゆっくり入ってリフレッシュ!
その銭湯の隣りに・・・

フォト


フォト


フォト

多分御菓子屋なんかな〜

その後はコンビニで夜食のサンドイッチを買い、渋谷に出て金沢、小松、加賀温泉行きの夜行バスの車中の人となりました。



全面公開してOKなのかどうか解らないので一応限定公開。と言ってもTVで放送されたりもしてるんですけどね。



続く
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1906043566&owner_id=1335677


2013年リスト
http://mixi.jp/view_diary.pl?owner_id=1335677&id=1941249429


14 7

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2013年06月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

最近の日記