mixiユーザー(id:1335677)

2009年11月26日22:23

207 view

第一次満州軽便攻略作戦 6

5より  http://mixi.jp/view_diary.pl?owner_id=1335677&id=1346678343

3月28日
この作戦最後の軽便軌道攻略戦地は五島塩場軌道、前日の復州湾金城の隣りで線路は繋がっているということです。ここもレイルマガジン編集長ブログに紹介されている場所です。
場所的には金城の先になるのでホテル前でタクシーをチャーターして見覚えのある風景の場所を通り越して20〜30分で到着です。ここの機務段(車庫)は大変ウルサイと聞いていたのでそこには寄らず、まずは出発ヤードにある計量所で運行状況を聞きます。現場の人はこの周辺で撮るのは良いよ・・・との事だったので、とりあえずヤード風景を撮影。

フォト


フォト

金城では藪が邪魔でちゃんと撮れなかったタンク車もGETわーい(嬉しい顔)

フォト

こんな客車?も見えます。カラーは神岡鉱山というか新潟交通と言うか皮口塩場軌道のDLというかウッシッシ 後ろの山は塩の山。塩場が広いだけあってかなり大きいです。

あまり深追いをしてウルサイヤツ(現場監督)が来ると面倒なので、引上げかけたところで列車が到着

フォト

計量所をゆっくり通過して行きます。

ところがここで突然やって来たウルサイヤツ! しかもバイクに乗ってわざわざやって来たがまん顔 そんな奥に入り込んでないのに何で来たんだ?と思ってたんですが、帰ってからVTRを観てたら携帯かけているヤツが写り込んでる・・・コイツがタレ込んだのか?  計量所の人もこのウルサイヤツに何か言われていたので、気の毒な事したなぁ・・・たらーっ(汗)
この五島塩場軌道は三箇所から線路が集まっており、東側の線は休止状態、西側の2線が現役の線路と聞いています。どちらから列車が来ても良いように分岐点(出発ヤードのすぐ隣り)で撮影します。ここならヤード外なので文句の言われる事は無い訳でしてダッシュ(走り出す様)

フォト

そのヤードの外れに放置されてたのがソ連製三軸DLの下回り。L型の車体がのっていたもので中国ナロー軌道DLとしては、ごく一般的なものですが、私メはまだ走行しているのを見た事がありませんあせあせ(飛び散る汗)

フォト

程なくして積載列車がやって来ました。

フォト

箱型B型DLですが、他の塩場のDLに比べても、少し凝った形をしています。

フォト

ヤードの入口には国鉄の信号を流用したらしい大きな信号機が設置されていますが機能してません。

フォト

40〜50分程で入れ替えをして再び出発していきます。でもナローのダブルクロスポイント(左下に見えているポイント)って、立山砂防軌道と成田ゆめ牧場くらいしか見た事ないですね〜あっかんべー

線路は二方向に延びていますが到着列車も出発列車も全てヤードから塩場に向いて左側、第5〜7塩場線しか動きがないので先程の計量所で確認すると、今日は第5〜7塩場線しか走ってないのだとか・・・右側の第8塩場線の方が面白いと聞いていたので、ちょっと残念涙

丁度お昼頃になったので、近くの集落へ昼食をとりに移動です。

フォト

中国国鉄規格の専用線側のヤードを通りかかる丁度C+C型DLが入線してきました。奥には大きな荷降しマシーン(ガントリーコンベアー・・・とでも言うのかな?)と塩の山が見えてます。

フォト

食堂で見かけた「阪神」ウッシッシ

午後は塩田に行って見ようという事になりましたが、ここは軌道に沿った道が無いので迂回路に当る一般道を走って適当に目星を付けて塩場内に入ります。しかし途中線路は廃線も含めて何度も遭遇しますが、どれも殆ど列車が走った痕跡がありません。あれだけ列車が出入りしている訳ですから列車が通過しているとレールも相当光っているはずです。地元の人?を捕まえて聞いてみましたが、最近列車は見ていないとのこと・・・塩田内を見渡しますが列車らしいモノは見えず・・・塩田内の道も結構悪いのでメクラ状態で走り回るのは止めて戻る事にしました。

フォト

探索中に見かけた何かの施設の中に止っていたミキスト(混合列車) 門扉は新品のようでした。

午前中にいた出発ヤードまで戻り、今度は線路を歩いて塩場に行ってみることにします。ヤード付近からは塩場は見えなかったのですが、思ったよりすぐに出る事が出来ました。

フォト

その途中で見かけた・・・ナロー的レール継ぎ目わーい(嬉しい顔)

フォト

塩場に出てカメラをセットすると、程なくして積載列車が来ました。

フォト

ヤードで行き違ったタイミングでミキストが来ました。

フォト

暫くして今度は空車列車が通過指でOK

この現場は1時間ちょっとの時間しか取れませんでしたが。ダイヤの解らない産業軌道で、これだけ押えれましたからマンゾク満足わーい(嬉しい顔)
この日は、このままタクシーで約80km以上先の大連まで移動するので名残り惜しいですがタイムアウトで終了チャペル
とはいえギリギリのスケジュールでもないので機務段を外から撮る為に積替え工場の門へ移動。少し遠目に機務段は見えていますが外に出ているDLは見当たりません。

フォト

そこから精製工場の方に線路が延びてます。廃線かと思ったら、門番の話しによると朝夕のみ「通勤列車」が走るのだとか・・・うわぁ〜〜観たいよぉ〜あせあせ
さすがにこれは諦めて帰路につきます。

フォト

出発して間もなく専用線を単機DLが走っているのをタクシー内からGET

フォト

昼食をとった集落まで戻ったところで、幼稚園?の建物壁に描かれたケダモノ(動物)絵を観ていたら、左上に描かれているのは上海電影の「大暴れ孫悟空」のサル(孫悟空)ウッシッシ
慌てて写真を撮ったら、丁度顔の部分が電線に被って・・・泣き顔

更に走って瓦房店の郊外で、行きがけに目を付けていたブツもGET

フォト

開放型トラックわーい(嬉しい顔) 今では殆ど見かけることのなくなったトラックです。これも最近は使われて無いようでキャブ内などは廃車体並にヨレてます。3人がかりウッシッシで写真を撮ってたら、すぐ前の建物からオバチャンが出てきて「30万円で売るヨ・・・」だって。この状態でその値段は高すぎ! 買うんだったら、そこで値切り交渉が始まるんですが買うわけでもないので、笑って聞き流しですウッシッシ 後ろに写り込んでる工事中のモノは新幹線の高架工事。

瓦房店市内でタクシーの運転手が交代して我々はそのまま大連へ。日没前に大連駅前に到着、本日は駅前のホテル泊です。以前も立ち寄った事があるホテルですが建物が建て代わっており以前より大きく立派になってます。ここでガイド氏と別れチェックイン後、まだ明るい間に駅前を走る市内電車を撮りに外出。約3年ぶりの大連駅前ですが、以前に比べ大きなビルが増えているようです。市内電車も以前は二方向に延びていた線路は駅前で分断されていてましたが、現在は直通され新しい電停が出来てます。

フォト

駅前で撮ってると、通りかかったバスのシサイドにも上海電影の「大暴れ孫悟空」のサル(孫悟空)が!わーい(嬉しい顔) 後輪上に描かれているのがソレ指でOK

暗くなったところで撮影終了。駅前広場下にある食堂で夕食、周りの商店でてきとーに御土産?を物色して本日終了カチンコ

実は まだ続く 7
http://mixi.jp/view_diary.pl?owner_id=1335677&id=1349461674


公開リスト
http://mixi.jp/view_diary.pl?owner_id=1335677&id=1940546569


0 3

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2009年11月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

最近の日記