mixiユーザー(id:933656)

2018年10月20日09:46

94 view

決定版!これがコバ・ジュン流「柚子胡椒」の作り方!

【↑あと5日寝かせるんだぜ!】

コバ・ジュンです。

先日、暇な時間を見つけて、ご近所さんより頂いた柚子を使って「柚子胡椒」を自作してみました。

「え!?柚子胡椒って自宅で出来るの!?」

はい、出来るのですよ。では愛と料理の伝道師コバ・ジュンが、手取り足取り独身アラサーアラフォーのシングルなあなた、人妻のあなたにお教えいたしましょう。

☆用意するもの
材料:
青柚子 10個
青唐辛子  100〜300g
塩 30〜100gくらい

器具:
包丁
ミキサー
擦り下ろし器

あった方がいいもの:
メガネ(orゴーグルなど、目を守るもの)
マスク
ビニール手袋

ちなみにボクはこの装備で行きました。

フォト


では早速調理に行ってみましょうかね!


1.材料を丁寧に洗います

フォト


青柚子と唐辛子類を丁寧に流水で洗って行きます。柚子10個に対して青唐辛子300gなんて某クックパッドに書いてありましたが、お好みでどうぞ。ボクは青唐辛子以外にベトナム産の辛いのも買って、唐辛子類は計100gで作ってみました。

2.柚子の皮を剥いていきます

フォト


そんなに難しい行程ではないです。いつものリンゴなどを剥く様に、旦那様のを剥くと同様に、包丁を使ってゆっくりとあせらず綺麗に剥きましょう。刃の角度が身に深過ぎると剥きにくいので注意してください。
余った柚子の果肉はあとで使うので、大事に取っておいてください。

3.変顔をします

フォト


ここで顔の筋肉をほぐしておかないと、後々の行程に関わってきますので、絶対に忘れないでください。「柚子の皮を剥いたら変顔」です。もう一回言っておきますね。「柚子の皮を剥いたら変顔」です。

4.剥いた柚子の皮を摩り下ろします

フォト


柚子の皮を摩り下ろし器で擦っていくのですが、これが案外難しい。なので出来ない場合はとりあえずみじん切りにしておいてください。あとでミキサーでなんとかなるので。それでも摩り下ろしたい場合は、頑張ると良いんじゃないかな。

5.青唐辛子のヘタを切り、種を取っていきます

フォト


はい、やって来ました。ここが柚子胡椒を作る上での最難関。必ず目を守るもの、鼻と口を守るもの、そして手を守るものを装着してくださいね。でないととんでもないことになりますよ。後述しますけどね(伏線)。ヘタを取った後は、中の種を丁寧にこそぎ取っていきます。ここまで来たらもう出来たも同然ですよ。頑張れアラサー、アラフォー。

6.へそで茶を沸かします

フォト


九州には「黒じょか」と言って、焼酎をそのまま沸かして飲む文化があります。ここでは茶ではなく、黒じょかを使い焼酎を沸かしてみましょう。そうですね、芋焼酎あたりが最適ですよ。個人的に好きなのは霧島系列。中でも黒霧島はそこまで値段がしない上にまろやかで梅お湯割とか最高ですようへへ。ちょっと乳首が見えちゃってますね。どうですかお客さん。

7.乳児期の写真をupします

フォト


乳首を見せてしまったなら、「俺の全てを見せてやる」なジュリーさながら、全てを見せなきゃやっていられませんよね。ちんちん見えてしまってますが、そこは気になさらないでください。隣りは6歳年上の姉です。ちんちん見えてますが、そこは気になさらないでください。実はこれも伏線です。

8.唐辛子を細かく切っていきます

フォト


種を取った唐辛子を、細かく切っていきます。ゲホンゲホン!この行程、本当に危険ですので、必ず防備をしてくださいね。後から「コバ・ジュンが嘘ついた!」とか言われても責任取りませんよ!ゲホゲホン!

9.一旦休みます

フォト


ここいらで読書はいかがでしょう。我が家は築50年近いボロ屋なので、汚くはありますが、歴史的資料は案外多かったりします。三島、芥川、太宰等々、文豪の作品が数多く眠っていたりもするのです。我が家に宿泊した人は皆「俺って、猫だったのかな…」と感化されて帰っていったりしますからね(その後は知りません)

10.すべてをミキサーにかけます

フォト


みじんぎりにした柚子皮、青唐辛子をミキサーにかけます。水分が足りなくてミキサーが上手く回転しない場合でもご安心あれ。先ほど剥いた柚子の果肉があるではないですか。ミキサーがスムーズに回るまで、果肉を絞ってみてください。適量は3〜5個くらいでいけるはずです。残った果肉は、柚子湯だったりお酒に入れてみたりするのも良いですよ。

11.一旦お風呂に入ります

フォト


柚子胡椒を作る際には、身も心も清めねばなりません。「どうかこの苦労が一〜二年先まで腐らず持ちます様に」との思いをこめて、体をすっきり洗い流しましょう。ボクはこれによって、凄く良い匂いになりましたし、ついでに浴場の清掃と洗濯まで済ませてしまいました。柚子胡椒を作っていなければ、こうはならなかったと思われます。凄いですよね柚子胡椒。

12.出来たものを寝かせます

フォト


ミキサーで練ったものを瓶詰めにして、一週間程度寝かせて出来上がりです。塩分が高ければ高いほど保ちがよいので、血圧に心配がない場合はどっさり入れてしまってください。全体の分量に対して30%が適量だそうです。コバ・ジュンは高血圧なので、大さじ杯の45gで作りました。でもこれでも十分保存は効くと思われます。

13.出来た記念に写真を撮ります

フォト


これだけの手間をかけてようやく出来た「柚子胡椒」
一年以上は持ってくれるのでそれだけが嬉しみですね。酒飲みにはたまらない調味料なのです。しかも結構な量が出来てしまったし。柚子を頂いたTさんには本当に感謝です。


そんなこんなのコバ・ジュン柚子胡椒レシピでした。皆様も「参考にして」ぜひ作ってみてくださいね!



ではまた。


http://kobajun.webcrow.jp/
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年10月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

最近の日記

もっと見る