mixiユーザー(id:8306745)

2018年05月21日20:18

269 view

それの何が悪いのよ?

■めんつゆ「万能」でも売上減…使うのさえ面倒な風潮?
(朝日新聞デジタル - 05月21日 11:37)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=5119754

良い事ではないか?以前の人々が、
「何故自炊をしていたか?」というと
「売ってなかったから」なんだよ。
昔の人だって、外食出来る場所が豊富に
あったり、買って来て一切手を加えず
(しかも、温めるも冷やすも自在!)
食べられる惣菜などがふんだんにあれば
作らないよ。

結局、物事は見方次第。切り方の刃先の
入れ方で形は変わる。

例えば、「主婦の家事拘束時間が
減りました」と云えば良い傾向だし、
「濃縮めんつゆを敬遠する減塩ヘルシー
志向がぁ〜」とか怪しげな健康症例記事に
なる事もあろう(個人的には、このテの
根拠レスな奴が一番嫌いだが)。
めんつゆは販売が減少しているだろうが、
別に日本人全員が使わなくなる訳ではない。
寧ろ、スーパなどの売り場に行けば
多種多様なめんつゆが売っている。
使う人は使うし、「無くては困る」人が
絶対居なくならないモノだから安心して
こうした乱暴な記事を書く姿勢には、
正直嫌悪感しか抱かない。

これがもし自炊全盛になり、皆が
家で御飯を作るようになったらどうなる?

恐らくこういう記事を書くんだろうね。

「外食離れの深刻化増す」

ってね。

料理する動機なんて本当に人それぞれだよ。
ウッキウキで毎日フライパン振るう人、
子供の為に栄養や偏食を気にして頭を
悩ませる人、湯さえ湧かせれば充分な人、
嫌で嫌で仕方ないけど義務だからやる人、
趣味としてごく偶に作る人、etc、etc。
正に様々だ。

で、やらない人はやらない。

それで誰も別に困らない(めんつゆメーカは
困る、という記事だが、それは企業努力の
問題)。「人類はどうやら料理の手間から
解放されつつあるようです!」とか
云った方が余程健全だわ。

自分は料理が大好きだが、それは別に
「他にやる人がいるから」では無い。
恐らく、世界の他の誰もやらなくなっても
作るだろう(ま、そうなると食材の入手
とかの問題が浮上するだろうが(笑))。

故に、めんつゆを使うのが減った、
簡単な手間すら掛けなくなったからだ!
みたいな下品な話を嫌う。

足りない話ししか出来ない無能が文章
書くなや、と言う事だ。
7 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する