mixiユーザー(id:7751237)

2017年02月18日14:58

716 view

マホガニーのテーマでコーヒー飲んでる人いたら、本気出す

孤独の登山32シーズン

フォト


先日、体調不良で死にかけたので(大げさ)

山行復帰は温泉近くで療養を兼ねたものにしよう。

とりあえず温泉は近場のさわらびの湯(*´▽`*)

周辺の地図を見ると藤棚山東尾根ルートとな。
フォト


説明には。

まずだれとも会わない静かなルート・・・\(^o^)/これだ!
フォト


結果・・・ま、まぁ確かにだれにも会わなかったけれど。

じつは蕨山まで5時間かかる苦行ルートだったのだ!・・・おのれ。



_閑話休題_


つくしの子がはずかしげに顔を出します〜♪
もうすぐ春ですね〜ちょっと気取ってみませんか\(^o^)
暖かくなって雪が溶ける前に!蕨山でプチ雪山行をしてきました。
フォト


■蕨山(藤棚山東尾根)
歩行距離:約16キロ

西武線飯能駅(6:40)

さわらびの湯バス停(8:00)

藤棚山東尾根登山口(8:50)

592m峰(9:40)
(休憩10分)

西平山(10:20)
(休憩10分)

大遠見山(11:00)
(休憩10分)

蕨山展望台(12:45)

蕨山(13:00)
休憩(15分)

棚藤山(14:10)

大ヨケノ頭(14:30)
休憩(10分)

金比羅山(15:20)
(休憩5分)

さわらびの湯バス停(16:20)
休憩(180分)

西武線飯能駅(20:00)

首相!カツカレー3000円ですか (゚Д゚)



新しい朝が来た希望の朝だ\(^o^)/by飯能
フォト


30分前行動。早めに着いたので朝吉だ!
フォト


豚汁セットごちそうさまー\(^o^)/
ぐぅ・・・しまった!(;´Д`)
フォト


いつもの名郷行きバスに乗る。
ヤマノススメ号だ(*´▽`*)テンション上がる
フォト


さわらびの湯まで50分ほど。
降りた人はほとんどが棒ノ嶺に行く人(^ω^)いい山ですネ
フォト


空気を読まず今来た道を歩いて戻る。
名郷方面にしばらく舗装路歩き。
なお、今回は温泉に釣られてぬ〜氏も参戦。
フォト

フォト


朝はしばれるな!
謎のケニーズを目指して歩くぞ(看板参照)
フォト

フォト

フォト

フォト


30分ほど歩いてJAの十字路を左折。
ニャンコの捜索張り紙あり。
フォト

フォト


地図によると開始早々お墓の横を登るとあるが・・・登山道が無い!
早くも道迷い(笑
フォト


一旦戻り先ほどの道を進む。
と、ロープのある登山道らしき入口。
とりあえずココから取りつく\(^o^)/かかってこいやあ
なお、ここから先は道標の類は一切ありません(本当
フォト


いきなり急勾配から始まります。
GPSだと100mの距離で高度を200m上げるくらいの作業(;´Д`)
フォト

フォト


社が壊されてたり人気ぶりが伺える・・・
フォト


上に行くと徐々に雪が。
フォト


勾配がキツイので適時休憩。
フォト

フォト


60分ほどで本日初のピーク(山名なし)。
足を止めると静寂。スバラシイ(*´▽`*)
なんかステキな空間でした。
フォト

フォト


ここから先も雪の上に踏み跡が無い。なんか気分いい^^
フォト

フォト


日当たりの良い尾根に出る。
正面には下山に使う金比羅尾根が見えます。
フォト

フォト

フォト


一旦林道に出るので場所を確認。
西平山への道らしきものが無いので強行突破する(笑
フォト

フォト


ここら辺からはずっと雪道です。
フォト


・・・人間以外の足跡はあったりする。
フォト


西平山着。
予想通り地味なピークやで(笑
フォト

フォト


歩き難くなってきたので、ここらでアイゼン装着。
フォト

フォト


先ずはビックリするくらいの登り返しから。
フォト

フォト


大遠見山までは急勾配の登り。
ぐうぅ(;´Д`)
フォト

フォト


大遠見山着。
名前に反して眺望皆無。。。疲れた。
だがしかし!
このルートの苦行はココからが本番だったのだ・・・。
フォト


蕨山手前、金比羅尾根の合流地点までは急勾配の登りonly\(^o^)/
登山道らしきものは無いので\(^o^)/好きなとこから登れや!←自棄
フォト

フォト


ぐぅ・・・疲れた(;´Д`)
フォト

フォト


適時休憩(必須)(゚Д゚;)
フォト


距離長い!(ノД`)
フォト

フォト


ん?
金比羅尾根の合流地点が見えたぞ!\(^o^)/
フォト

フォト


おおっ!本日初の道標だ!(笑
フォト


よし、蕨山までもうすぐじゃ〜(`・ω・´)
フォト

フォト


おっしゃ〜蕨山到着〜と見せかけて。
じつは蕨山の山頂はここではない(らしい)
いちおうピークを踏みに行くため一旦通過。
フォト

フォト


ちなみにこの展望台からは北側が開けてます。
フォト


名郷への下り。
ここから登ってくると鎖場が多いんだよ^^
フォト


私とあの女どっちを信じるのよ!情報が錯綜(笑
フォト


山頂付近はなかなかの積雪。
ワイよりも冒険心溢れるぬ〜氏のお約束。
フォト

フォト


蕨山(本物?)着いた〜
フォト

フォト


(゚Д゚;)さわらびの湯から5時間もかかったぞ!
フォト


本家だか元祖だからわからないピークを踏んだので撤収する。
帰りは金比羅尾根を下ってさわらびの湯まで戻ります。
フォト

フォト


雪はあるが金比羅尾根は、
道標もあるので迷うことはないと思います(^ω^)
フォト


縦走路に藤棚山あり。
フォト


温泉でマッタリしたいのでガンガン下ります。
フォト

フォト

フォト


適時休憩。
昨年行く予定だった長沢背稜が見える・・・待ってろや!(*´▽`*)
フォト

フォト


大ヨケノ頭。良いペースだ。
フォト


一旦林道を横切りる。
フォト

フォト

フォト


眼下に名栗湖が見えたら半分以上は来てます(^-^)/
フォト

フォト


ここらで勉強の時間です!
フォト


最後のピーク金比羅山。
巻き道に行くとピーク踏めません。
行く価値があるかは・・・。
フォト


金比羅山ピーク。
四国の方すんません\(^o^)/埼玉の金比羅山の限界(笑
フォト

フォト


金比羅神社跡。
ここからラスト40分悪路を下りるぞ〜(怒
フォト

フォト


足の裏が痛いわ(;´Д`)
フォト


さわらびの湯に帰ってきた〜\(^o^)
フォト


ではでは。本来の目的!温泉!温泉なのである!
ババンババンバンバン〜ここは飯能〜さわらびの湯〜♪
弱った身体と胃に効きました(たぶん)
お土産のヤマノススメコーナーは拡張してほしい。
フォト


帰りはレストランHAMAで王様のステーキ丼!
フォト


は、勝ち組の方にお任せします。
カツカレー・・・インドカレーに慣れ過ぎてて甘く感じた(笑
フォト


本日もおつかれさまでした。

過去ログ
http://mixi.jp/show_profile.pl?id=7751237&from=navi

23 41

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年02月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728