mixiユーザー(id:62458480)

2018年05月17日00:28

389 view

昨日より今日のほうが良くなってるんだよ。

ハングリーになるにはどうすりゃいいかを僕は知っている。簡単な事。ごはんを一食抜けばいい。本当に飢餓に直面している人が見たらぶっ殺されるような事を言うけど、生まれてきて食うに困る経験をした事がない環境に恵まれたのなら、一食抜くのは自分の判断次第だ。
意図して一食抜く事って、プチ自分を追い込む作業なんだけど、何回かやってみると、確かに甘えないとはどういう事かをちょっとだけ知る事ができるんだなこれが。

色々便利になって、昔ならよほど頑張らなきゃ(頑張っても)できない、わからない事が簡単になったりしている。
失敗や事故を未然に防げたりすると、考えるきっかけを失ったりするのは確かに出てくる。
だけど、年寄りが昔の話をしだした時に、過ごしてきた時代や世代の違いのせいにするのではなくて、まずは体感する事は、案外簡単な事でできるもんだ。

断食しかり、一日携帯を家に置いとくとか、ブレーカーを落として夜をすごすとか。
江戸時代は参勤交代時には、通行人は道をあけて頭を下げたほうじゃないか。高級車を見かけたら道を譲り、頭を下げればいい。
あえて不便な事をひとつしてみると、嫌な思いをするのだけど、やってみて自分の生物的な力を感じた時に、自分が機械ではなくて生物であると感じ、あー時代なんてもんではないんだなあ。なんて感じるものだ。(感じなければごめんしゃい。)

世の中は、たくさんの人達が常に考えたり議論したり判断したりの連続で、成功を残し失敗を教訓にして進んでいる。一見前進したり後退したりして見えるけど、全体的、総合的にみると、良い方向に向かうよう進んでいる。

甘えるなとは思わない。それは甘えられる環境にいるから。誰かが甘えるなと言った時に、甘えないとはどういう事かを実践してみて、その時に感じた事がたぶん自分自身にとっての正解なんだと思う。
甘えてないのに何言っちゃってるのかわからない、で済ませるのはもったいない。

■高須院長「甘えるな若者!」の本意を語る 「Boys,be ambitiousって言ってるだけなのに、なぜ反感買うのか不思議」
(キャリコネ - 05月16日 18:21)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=210&from=diary&id=5113513

で、この高須さんだけど、食うに困っている人に対してハングリーになれ、なんて言ってないと思うよ。だって、食うに困っている時点でハングリーだものな。人事を尽くそうが尽くすまいが天命を待つ事を選んだのだとしたら、それはその人の自由。ただひとつ言えるのは、人事を尽くした人の方が、尽くさなかった人に比べて天命をたぐりよせる確率が高いってことだ。なんだかんだでギブとテイクなんだな。
5 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する