mixiユーザー(id:62259819)

2018年08月13日20:40

380 view

極端で単純な思考の人たちに聞きたいことあるけどさ

約半数の喫煙者が「禁煙の予定なし」 絶対にやめない理由は……?
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=40&from=diary&id=5242865
批判受け入れます
もちろん反論もしません

WHO・厚労省・マスコミ・自称市民運動団体などから流される情報をもとに
個人的な嫌悪感などからくると思われる考え聞いてても
無意味だと思っているので放置してます

ある種の魔女狩りだからね

副流煙がーーー
健康被害がーーー
煙草の匂いがーーー
建物の壁などにニコチン類がしみついてーーー
などなどよく聞きますし
肺がんなどで医療費が高騰し税金が無駄に使われるーーー
とかね

この記事の煙草という言葉を
ほかの品目に置き換えたらどうなるんでしょうね?
まず出てくるのは
酒類か化粧品類でしょうね
嗜好品が目をつけやすく
わかりやすいからね
化粧品類の一斉禁止とかさ
コスト削減と差別をなくすため下着類は1種類1色に限定しますとか
酒類も禁止するといいよね
飲酒運転などでの事故など多いから

喫煙しようが喫煙しまいが本人の自由
ただし一定のモラル義務は生じると考える
単純に規制することによるメリットは報じられても
弊害について議論されてない報道されないこと多いけどさ

煙草=肺がんなどの成人病のイメージ強いんだろうな
実際リスクは非喫煙者より高くなることは証明されてるみたいですが

個人的には
酒類の製造販売及び飲酒の禁止して欲しいんですけどね
様々な形でのトラブルに巻き込まれてるんで余計に

一つだけ情報を付け加えるなら
たばこ税って知ってますよね
国だけじゃなく都道府県・市町村もたばこ税がかかっており
財源として利用されてること
それが何を意味するのかは説明しなくていいでしょ?
たばこからの税金(財源)が無くなること望んでいるのだから
他から税金徴収されても
喜んで納税するんでしょう
不自由な生活が生じても問題ないんですから嫌煙者はね

この問題ってさ
原発の問題とも似ているんだよね
電気は使う
これから先はもっと電気使用量は増える傾向になっていくでしょう
再生エネルギー発電があるっていう反論来そうだけどさ
あと今現在もだし
原発再稼働しなくても電気賄えてたからいらないとかね
現状の発電方式でも問題かかえている
再生エネルギー発電方式の問題どれだけ知ってるのか知らない
蓄電すればいいとかありそう
蓄電方式のメカニズムわかった上で
単純に考えても出てくる問題点あるけど関係ないんだよね

ほかにも似たような事例あるけど面倒くさいし
周知され理解された上で生活されているのでしょうから
口出し出来ないですね

感情論だけでは解決できない問題が多いんですけどね・・・
あと言い忘れてた
WHOなどの世界的機関が発表する報道鵜呑みにすると危ないんですが

世知辛い世の中ですね


13 7

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する