mixiユーザー(id:498257)

2018年07月12日18:49

654 view

この私、ドイツから全世界へ、インディーズとしてデビュー!!!!

日ごろから、あほな超ド下手な作品シリーズを、恥ずかしげも無く、こそっとネットで公開してきたわたくしめですが、なんといきなり先週、インディーズアーティストとして、全世界デビューしてしまいました。でもノーギャラです(爆)副業ではありません。どのみち、うちの職場、副業禁止やし、けちくさw


今までひっそり作品を公開してたのに、先週、2018 年7月5日、ひょんなことから話が来て、あれよあれよと話が進み、1日半後には、ドイツの NPO が運営するインターネットラジオ局 Radio-Dark-Tunnel、日本語で言えば「ラジオ・ダークトンネル」かな?そこで私の作品が、6つ放送されました!!!!

Radio-Dark-Tunnel
http://radio-dark-tunnel.net/

なお、この局にてラジオパーソナリティというか DJ はドイツ人2名、放送は少しドイツ語なまりの英語にて行われています。当然、事前打ち合わせも、すべてが英文メールでやりとり。私は、twitter のメッセージ機能にて、彼らと事前のやりとりを行いました。さらに、twitter のアカウントを持ってると、放送されたときに通知が来るので便利です。
また前述のとおり、このラジオ局は非営利団体なので、なんの財政サポートもなく、スポンサーもなく、パトロンもおらず、逆に言うと誰にも支配されない、独立した存在として、ただただひたすら DJ の自発的パッションによってのみ支えられ、全地球へ向かってオンライン放送されています。

で、そこからまたあれよあれよと話が進み、話が来てたった3日後の、こないだの日曜日、日本時間 2018 年7月8日午後7時から、同ネットラジオ局にて「Japan Music Show=日本インディーズ・アーティスト特集」なる2時間の特番が組まれ、日本と台湾から合計 10 名の日本系アーティストが紹介され、ぬぁんとその中にわたくしめがいるという驚愕の展開に!!!!
初音ミクやらが圧倒的にばんばん流れる中、私の曲が、2曲もかかってしまいました!!!!
その特番には、全世界から5万以上もアクセスが殺到し、サーバーが2分ほどダウンし、日本からのアクセスがダントツ1位にランクイン!!!!

ちなみに、その特番はアーカイヴされ、ここで聴けます↓
https://www.mixcloud.com/Darkfather/1-japan-music-show-july-8-2018-thank-you-all/


しかもまだ話はあれよあれよと進み、今現在、私の作品が十数曲ほど、ローテーションで流れるようになりました!!!!

ほんでさらに話があれよあれよと進み、昨日7月 11 日の朝、今度は同局にて全世界のインディーズアーティスト特集が組まれることが発表され、その日の午後3時から4時間強にわたりその特集が放送され、全世界 20 名のアーティストにまじって、わたくしめの作品が2つも放送されました!!!!
ド緊張、ぶるぶる、わなわな、おろおろ、へなへな、一日中ひっくり返ってました私wwwww

その特番もまたアーカイヴされ、ここで聴けます。前半後半の2パートに分かれていますのでご注意あれ↓
https://www.mixcloud.com/Darkfather/wednesday-double-play-show-july-11-2018-part-1/
https://www.mixcloud.com/Darkfather/wednesday-double-play-show-july-11-2018-part-2/


まだ、すべてが始まってから、1週間もたってません。
なのに、ここまで来てしまいました!!!! ネット時代の豪速球に、私自身が追いつけておりません。


ましてや、今後どないなるんか、かいもく見当もつきませんwwwww


せやかてクォンタイズもマスタリングも、してへんねんで!!!!
するわけないやん、完成度よりもアイディアを速攻で形にすることを重視してきたスケッチブックが、私の YouTube チャンネルやねんさかい。
だいたい曲になっとるんかどうかも疑わしいw 音色フェチによる、音色遊びやねんさかいww

いやー、びっくりやなー、もう、底抜けにびっくりやなー、ありえんわー、ぜったいありえんわー、でも放送されたんやさかい、向こうが選んでくれはったんやさかい、もうひたすら、あいかわらずへいへいぼんぼんと暮らしていくしかあらへんのですが、おもっきしのけぞってますwwwww
とにかく、このまんま、いつもどおり、平穏な毎日をすごすつもりですが、ネットでおんどれのツイッターとか見るたんびに、えらいことになってて、ぶっとばされますwwwww


ギャラは、いりません。
もしマネタイズせんならんかったら、せやなー、ドネーションウェアにでも、しようかなぁ?

金儲けなんかより、とにかくいろんな人に喜んでもらえるなら、それでええんよね。

世の中、皮肉やなぁ、カネほしさに、なんとかして注目してもらおうとあくせくしてる極貧クリエイターさんが、よーけ居はるのに、こない無欲な私がいきなり全世界デビュー。


でもね。
ドイツの音楽シーンって、日本と同じく、すっごく細分化されてて、タコつぼ化してて、このネットラジオ局も、ぜんぜん他とはつながりあらへんみたいです。NPO なだけに、誰でもウェルカーム!いや独逸語なんでヴィルコンメン!なんでせう。
ただ日本と違うのは、日本のタコつぼと違ってて、独逸のタコつぼ居住人は、それこそ '80 年代からえんえんおんなじことしてるという、おんなじイベントを '80 年代から続けてたりなんかしてて、さすが伝統のマイスターな文化であるということです。せやさかい、筋金入りです。そこんとこは、やっぱ日本みたいな借り物コピージャリタレハイブリッド文化とは違って、頑固一徹な老舗なんかもしれません。
誰にでもオープンでありつつも、主張があるという、さすがです。

つまり、新しいアーティストを受け入れつつも、主張がある。
昨今の日英米でのニューロマ系リバイバルにしても、ドイツの彼らにしてみれば
「んなもん、うちら '80 年代からずーっとやってきやん、そこへ時代がふたたびめぐってきただけやで」
ってなもんです。

このラジオ局で流れているのを聴いていると、ジャズや hiphop 系以外のものは、たいがい放送されています。最新のクラブ音楽、シンセパンク、EDM、ゼロ年代、'90 年代、'80 年代、'70 年代のテクノやシンセ・ポップ、ゴス系ギターロック、シンプルなロック、劇伴系シンフォニックなもの、クラシカルなもの、などなど。
ただ、やはり、それでもこのラジオ局は、ある一定の主張があります。電子音楽への、こだわり、とでも言うべきか。

あきらかに
「おま、タンジェリン・ドリームのファンやろww」
とツッコミたくなる曲やら
「おま、ニューロマ大好きやろ、まるでデュラソ・デュラソやないかえww」
と笑ってしまう曲も放送されます。

シンセパンクなんか、すごいですね。どう聴いてもパンクなのに、歪んだギターの代わりに音源波形むき出しのアナログシンセ音!! かっこええです。


なお、このネットラジオの DJ Dark Father さんは、ジャパニメや日本のマンガが大好きらしく、かなり萌え系のイラストをツイッターに大量に投稿しつつ、日本特集してくれましたw
そんな彼の選曲なんで、日本=初音ミク、という圧倒的構図が、どかーんと出てしまうのですが、それに限らずいろんな音楽があることも理解してくれていて、日本特集に選ばれたのは個性派アーティストばかり。
そんなわけで、そんな中でもひときわ異色の私を選んでくれたのかもしれません。なんせわたくし、シンセアートといか言いようの無い、ジャンル無しなんで。
リズム隊も、ほとんど入れませんしね。リズムセンスも無いしリズム音痴でテンポよれよれ指もつれまくりなので、そんならいっそ省いてまえ!という人なんでw まぁ、それも個性ですかね。


というわけで全世界デビューしてしまいましたが、これからも、地に足つけて、暮らしましょうw
Get your feet on the ground, dude.
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する