mixiユーザー(id:4597260)

2018年05月18日21:56

1569 view

月光仮面、骨まで愛して〜川内 康範〜デンデントロリコ やっつけろ

〜たまには頭をナデナデしてね〜死ね死ね団

今回の日記は、作詞家&漫画原作者の
川内 康範(かわうち こうはん)について。
昭和も30〜40年代に活躍した人だが、10年ほど前に、
森進一が彼作詞の「おふくろさん」の歌詞を変えて歌ったことに
立腹し歌唱禁止を通告したことでも有名。その翌年死去(享年88)

とにかくダイナミックな人生を送った。
私は子供の頃、作詞家としてではなくヒーローモノの
原作者としても馴染みがあった。
他にも映画の脚本、政治活動もしていたという。

先ず、この人は日本最初の仮面ヒーローモノの「月光仮面」の原作者だ。
但し、私は世代的にこのドラマは見ていなかった。(放映は1958〜59年)
もう少し後の世代である(と見栄を張っても仕方がないが(^^:

「少年ジェット(61〜62年)」とか「ナショナルキッド(60〜61年」
同じ川内の原作の「七色仮面60年頃」(左画像)
これも再放送で見たのかな?
この時は、川内康範という原作者名は知らなかった。

とにかく、この頃は、他にも「まぼろし探偵」とか
ヒロー物(当時は正義の味方)の実写ドラマが沢山あった。
位置情報もう一度見たい昭和の人気ドラマランキング
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=45&from=diary&id=5115692

ただ「月光」にしても「七色」にしてもその主題歌を耳にした。
「どこの誰かは 知らないけれど誰もがみんな 知っている
月光仮面の おじさんは正義の味方よ よい人よ
疾風のように 現われて疾風のように 去って行く月光仮面は 誰でしょう」

それよりも「七色仮面」の歌詞
「この世にあだなす ものたちを デンデントロリコ やっつけろ
デンデントロリコ やっつけろ 」
この「デンデントロリコ」という表現が良いなぁ。

るんるん小学校の頃、「骨まで愛して」(‘66年1月)という歌が流行った。

とにかく「骨まで愛す」というフレーズが大受けした。
「恋ねぐら」というフレーズも斬新だ!
ちなみに、歌唱の城卓矢は川内の甥、作曲の北原ジュンは
城の兄(やはり川内の甥)
ということをこの日記を書くため検索して知って驚いた。
渡哲也、浅丘ルリ子主演で映画化され(中央画像)、
その脚本も川内が書いている

ムードその後、同年6月、青江三奈の「恍惚のブルース」作曲;浜口 庫之助


水原弘を復活させた「君こそわが命」等で、テレビに「作詞:川内康範」と
出るようになって自然と名前を覚えた。

手(パー)と同時に、当時愛読していた「少年マガジン」に「黄色い手袋X」
フォト
というヒーローモノの漫画が連載され、その原作者として川内康範、
さらに「月光仮面」「七色仮面」の原作者も彼だと知った。
作詞家としてヒットを飛ばしたので、また漫画原作者に戻ったのか。
この黄色い手袋Xの作画は桑田次郎であり、漫画版「月光仮面」の原作と
作画者であった。あの「月光」のヒットの再来を期待したのかな?
ただ、「川内が原作を手掛けたが、完全に失敗作」と荒俣宏が断定している
(講談社刊「少年マガジン大博覧会」)
フォト

まぁ子供心にも、もうこういうマントを着た人間のヒーロー物は古く感じた。
時代は、サイボーグとか宇宙少年だったから。

桑田次郎にとっても、この作品は復帰作だった。
前年65年に拳銃所持で逮捕されていたからね。
それで彼の作画の「8マン」が中途半端で終了した。

るんるんその後、川内は森進一の「花と蝶」(68年)とか、
「伊勢佐木町ブルース」を作詞。
布施明の「愛は不死鳥」なんか好きだな70年4月、作曲:平尾昌晃

ムード奥村チヨ 「嘘でもいいから」’70年9月、作曲:筒美京平

小悪魔、奥村が「たまには頭をナデナデしてね」の部分を
手で撫ぜる仕草をしていたのが印象に残っている。
奥村のその前後の「恋の奴隷」とかは
ネチョっとした歌詞だが、これはカラッとしていたという
印象があった。

目「黄色い手袋X」←タイトルがクドい!の失敗で、
ヒーローモノはもう卒業したと思ったが、
「愛の戦士レインボーマン」という
テレビドラマの原作を手掛けていたんだね。‘72年
フォト
私は見ていなかった。題名をちょっと耳に挟んだことがあるかな?程度。
どうみても月光仮面の二番煎じ。
むしろ月光から、年月が経っていて視聴者が完全に入れ替わったので
そういうクレームは付かなかったんだろうな。

それの「死ね死ね団のテーマ」
作曲は前述の佐々木ジュン

酷いなぁ、、やたらと「死ね死ね」を繰り返し
「ナデナデ」は良いが「死ね死ね」はダメでしょ?
まるで某大型掲示板の書き込みみたいふらふら



これ以降は、むしろ政治的な活動をしていたらしく
私としては、脳裏から消え去っていた。


そして、また登場したのが。冒頭の森進一の
「おふくろさん」(71年)の歌唱禁止令、
この歌は、当時から好きではなかったけれど
一応、アップしよう。

歌詞変更というか、森がイントロで
セリフを入れちゃったんですね。
まぁ作詞家としては、変更されたら面白くはないよね。

晩年の写真
フォト
耳毛が特徴的。


23 47

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年05月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031