mixiユーザー(id:4160506)

2017年05月07日16:59

17005 view

かんぽ生命の勧誘、これはほとんど詐欺だと思う

昨日、温泉旅行を楽しんで帰ってきて、そうそう、親にプランター買ってきてくれって頼まれてたなあ…と思いだし、
ホームセンターでプランターと小さい早咲きのミニひまわりを買って両親のところへ行ったところ…

郵便局が父の保険の満期のお金の件でやってきて、母に新たに保険を勧めたから入ったのよ、と言う。
え???82歳の母に何で今更保険???
今から12年も毎年30万円以上払って死んだら200万円???
しかも病気で入院の時しか入院費用は出ないだあ???

高齢者の場合は家族と一緒に説明をするよう日本保険協会のガイドラインには書いてある。
しかも複数回説明する、その日になんて契約をしないとある。
別件で来て、いつの間にか保険の話を持ち出し、家族がいない(平日にいるわけない)からと、
局員3人やってきてよってたかって82と83のじいさんばあさんを言葉巧みに・・・

GWで郵便局には電話はつながらないし、コールセンターも時間外。
やってきた局員の携帯にかけてみると、一言も謝らず、
「悪い話ではない。家族がそばにいないから局員3人で話をした。理解力があると判断した。ほとんどの人がその日に契約する」だと。
ふざけるな!!!!(すみません、ちょっとまだ怒ってますな)あせあせ
法律に違反していないのかもしれないが、悪徳悪質極まりない。

取り消すよう言ったが信用ならないので、今日になってコールセンターに電話した。
電話に出た人はそういう立場なのだろう。低姿勢である。
しかし、クーリングオフをしないとならない。
しかも7日以内。GW前に来たというのはまるでクーリングオフができない期間を狙ってきたのではないかと思う。
しかも年寄りだから、自分から郵便局には行けないし、書類をそろえて郵送するなんて簡単にはできないのである。
仕方ないから明日、時間を作って近くの郵便局に行くことにした。
そのためには母に委任状を書いてもらったり、身分証明をするものを借りたり、それこそ大変である。
コールセンターの人は、このケースの場合は「取り消す」ことができるかもしれないので明日相談センターから連絡すると言った。
それだけひどいということなのだろう。

まずは、明日、朝一でその悪徳郵便局に電話して、上司を出せ、と言ってみよう。
見解を知りたい。どう処置しているか、そしてどういう営業姿勢であるのか。
でも、明日、明後日までがクーリングオフの機関なので、さっさとクーリングオフの手続きをし、そのあと「取り消し」の連絡が来たら手続き的にはOK、にしよう。
そして、それこそ消費者庁や国民消費者相談センター?だっけ??
に通報したいなあ。ぷっくっくな顔
日本中、もと国営「郵便局」という名のもとに騙されてるお年寄りがたくさんいるのではないかと思った。

そもそも郵貯に預けてある母の微々たる貯金を保険にスライドさせてしまおうという、個人情報をつかんでいること自体がまったくもって恐ろしい。
というわけで、昨日から今日、怒りまくっていました。泣き顔


5 18
  • << 前の日記
  • 次の日記 >>

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する