mixiユーザー(id:3798966)

2018年04月23日00:09

1070 view

試合実況の良し悪しについて(ヴァンパイアセイヴァー)

ここ数年、色々な人(といっても10人にも満たないけど)がセイヴァーの試合実況をするようになったので、ちょっとばかし実況について書いてみます。

♯今「ゲームの実況してます」って言ったら完全に勘違いされますよね。
♯「実況」という言葉が別の意味を持ってしまったので、なんか良い言葉ないですかね。

つい最近KENさんも実況について書いていたので、それとは別の話をします。
http://blog.livedoor.jp/kengallon/archives/9070155.html
http://blog.livedoor.jp/kengallon/archives/9080354.html

-------------
■そもそも良い実況って何?
みんな実況に対して、良い、悪い、不快、好きとか嫌いとか最初に言い出すじゃないですか。でも良い実況って何なのかあまり考えないですよね。

【良い実況 = 心地よい  ≒ 不快では無い】

まぁこんな感じで。
もう少し掘り下げると↓

【良い実況 = 違和感が無い】

こうです。

■違和感は人それぞれ
難しいのは違和感って人それぞれなんですよ。

例えば、自分と同じキャラを使う上級者の10先で、反撃できるできないが絶妙な状況を見たときに、「うぉぉぉぉぉぉ 魂の一撃だぁぁぁぁうぇうぇうぇうぇ」みたいな実況を聞いたらそんなのどーでもいいよ、今の確定なの?どっちなの?なんて突っ込みたくなります。

例えば、新人大会に出るのを楽しみにしている人が、前回の新人大会の実況で淡々とダメ出ししているのを聞くと、自分もダメだしされるかも。なんか参加微妙だな〜なんて思います。

■違和感が無いとは?
例にあげた通り、実はみんな試合を観る時にある程度の想定をしてます。無意識に。
・画面:すげー減った → 実況:大ダメージ、やばい!
・画面:2択通した → 実況:読み勝った!
・画面:投げそう → 実況:投げにいった!

自分の期待通りの言葉を実況が言う = 違和感が無い というわけです。
これが好きとか嫌いとかの正体です。

大ダメージで試合が動いた時なんかはわかりやすい例ですが、
高度な解説、雑談を交えた緩い雰囲気、場を盛り上げる絶叫、こういう類は意見が分かれます。

だから実況に万能解はないです。
とすると、なるべく違和感を持たせないようにするのがポイントになります。

■無難と個性
なるべく違和感を持たせないように気を使うと、無難なことしか言えなくなってきます。
プレイヤー名、使用キャラ、体力リード、必殺技名などは、まぁ文句は言われないです。
♯実際、言う場面や抑揚でも差はつきますが。

無難すぎる実況には、見たまんまの実況なんか求めてないとか言われて、これまた違和感になります。

実際、画面状況を話して、駆け引きを話して、絶叫して、プレイヤーの話をもりこんで、雑談もしてなんてやってるとものすごい口数になります。そこで自分が何を強調したいのかを取捨選択して、「無難な実況+付けたし」を作るのが手堅いです。

■個性のすり込み
(特にセイヴァーみたいに)わりと実況者が限られていると「xxの実況がよい」と好みが偏ってきます。これは実はすり込み暗示っぽい部分があります。

いつも聞いている実況だと無意識の予想が立てやすくなるので、より違和感が少なくなるわけです。同じ人が好まれる理由の3〜4割はすり込み効果によるものかもしれません。根拠となるデータは無いですけどw

なので実況回数をこなす(みんなに聞いてもらう)というのはとても大切です。
ただし「無難な実況+付けたし」の枠を大きく外していると、不快度急上昇しますのでそこは肝に銘じてください。

実況はプレイを邪魔する騒音にもなりますよ!

■えご実況と他実況の差
最後に私が実況で気をつけている点。最近はサボってますけど。

「場面に沿う言葉」これですね。もう大体なんでもこれです。
画面内だけではなく、会場雰囲気とか、大会主旨とか、そういうのも含めて。

えご実況と他実況の言葉数は大差ないのだけど、私は「短い言葉が多い」と思います。
多くしゃべるためではなくて話を速く終えるためですね。しゃべりが長いと場面とズレてくるので。

あと心がけているのは事実には謙虚であること。
上級者の駆け引きで自分が理解していないことは多い。というか理解してるのなんて2割ぐらいかと。見栄張らないで事前にヒアリングしたり、試合後に本人に確認したりね。

実力がひらきすぎて試合内容を正しく伝えられなくなったら実況するのはやめようと思っているんだけど、実は聞いてる側も完璧な説明を求めているわけでもなくて、わりとなんとかしてる。

まぁ、実況で言う言わないはともかくとして、しっかりわかってる方が適任なんだよね。難しいけど。そんなこともあるのであまり10先解説みたいなのはしないかも(機会もないんだけど)。


というわけで評価が曖昧な実況についての話でした。
良い悪いの基準について説明してるのは中々見かけないので参考にしてみて。実況についてはゲームタイトル共通のことが多いので、色々あさってみるのも良いと思います。
2 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する