mixiユーザー(id:37700399)

2017年03月13日13:47

265 view

第1590号 [震災]東日本大震災から6年。文仁親王殿下お言葉全文

「日本会議メール情報」 平成29年3月13日(月)通巻第1590号
日本会議事務総局 担当 村主真人 アドレス me@nipponkaigi.org
****************************************
東日本大震災から6年となる3月11日、国立劇場で行われた政府主催の追悼式には、
秋篠宮同妃両殿下がご出席されました。
式典には、安倍総理を始めとする三権の長、遺族代表ら約900人が参列し、黙とうを
ささげました。

文仁親王殿下のお言葉全文
 6年前の3月11日午後2時46分、私たちが今までに経験をしたことがない巨大な地
震とそれに伴う津波が、東北地方太平洋沿岸部を中心とした東日本の広範な地域を襲いま
した。

 そして、この地震と津波によって、2万人近い人が命を落とし、また2500名を超え
る人の行方がいまだ知られておりません。ここに、本日、参集したすべての人々と共に、
震災によって亡くなった方々とそのご遺族に対し、深く哀悼の意を表します。

 この6年間、被災地においては、人々が互いに助け合いながら、数多くの困難を乗り越
え、復旧と復興に向けた努力を続けてきました。そして、そのことを支援するため、国内
外の人々が、それぞれの立場において、様々な形で力を尽くしてきました。その結果、安
全に暮らせる住宅の再建や産業の回復、学校や医療施設の復旧などいくつもの分野におい
て着実な進展が見られました。また、原子力発電所の事故によって避難を余儀なくされた
地域においても、帰還のできる地域が少しずつではありますが広がってきております。今
まで尽力されてきた多くの関係者に対し、心からの感謝と敬意を表するとともに、復興が
今後さらに進んでいくことを祈念しております。

 しかし、その一方では、被災地、また避難先の地で、困難な生活を強いられている人々
が今なお多くいます。特に、避難生活が長期化する中で、年々高齢化していく被災者の健
康や、放射線量が高いことによって、いまだ帰還の見通しが立っていない地域の人々の気
持ちを思うと深く心が痛みます。困難な状況にある人々誰もが取り残されることなく、平
穏な暮らしを取り戻すことができる日が来ることは、私たち皆の願いです。

 東日本大震災という、未曽有の災害のもとで、私たちは日頃からの防災教育と防災訓練
、そして過去の災害の記憶と記録の継承がいかに大切であるかを学びました。この教訓を
決して忘れることなく、私たち一人ひとりが防災の意識を高めるとともに、そのことを次
の世代に引き継ぎ、災害の危険から多くの人々が守られることを強く希望いたします。

 様々な難しい課題を抱えつつも、復興に向けてたゆみなく歩みを進めている人々に思い
を寄せつつ、一日も早く安寧な日々が戻ることを心から願い、御霊への追悼の言葉といた
します。 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
中国における不当な人権弾圧を告発する
『人狩り(Human Harvest) 』上映会のご案内
 中国における人権問題の一つに、不当に拘束された人たちが臓器提供者として抹殺され
ていることへの懸念が、欧州議会や米下院で表明されています。このたび十数年間この問
題を国際的に追及してきたカナダのデービッド・マタス弁護士が来日し、講演と告発映画
「人狩り」の上映会を各地で開催します。
中国での臓器移植は日本からも「移植ツーリズム」として多数の参加があり、決して無
縁ではありません。また、移植には多額の費用が支払われ、その代価が人民解放軍の資金
源になっているとの指摘もあります。ご関心のある方は、是非ご参加ください。
行事のお問い合わせは〇八〇−五一七三−八五五〇(中国での臓器収奪停止国際ネット
ワーク 根本敬夫)

【我孫子会場】
日付:三月二五日 (土)映画上映会のみ
時間:一三:三〇〜
会場:我孫子市地区公民館(アビスタ) 2階第2会議室 (入場無料)
住所:我孫子市若松26-4
交通:JR我孫子駅南口より南へ徒歩10分の手賀沼公園内

【大阪会場】
日付:三月二五日(土)
時間:一五:〇〇〜一七:〇〇
会場:近商ビル貸会議室
住所:大阪市西区北堀江1丁目1-24 近商ビル(四ツ橋筋沿い)
交通:地下鉄四つ橋線・四ツ橋駅3番出口徒歩1分 /
参加費:1000円
主催:利他利他有興会

【名古屋会場】
日付:三月二六日 (日)
時間:一四:〇〇〜一七:〇〇(会場:一三:三〇〜)
会場:愛知県産業労働センター8F 801室
住所:名古屋市中村区名駅4丁目4-38 
交通:名古屋駅桜通口から徒歩2分

【東京会場・参議院】
日付:三月二七日 (月)
時間:一五:〇〇〜一八:〇〇
会場:参議院議員会館 一〇一会議室 (入場無料)
住所:千代田区永田町二丁目1番1号
交通:東京メトロ有楽町線「永田町駅」 参議院1番出口より徒歩1分
   (半蔵門線、南北線と地下通路直結)

【東京会場・都議会】
日付:三月二八日 (火)
時間:一四:〇〇〜一六:〇〇
会場:東京都議会(二階)第二会議室 (入場無料)
住所:東京都新宿区西新宿二丁目8番1号
交通:都営地下鉄大江戸線「都庁前駅」 A3出口より徒歩1分
 JR新宿駅西口より徒歩7分

【広島会場】
日付:四月一六日 (日)映画上映会のみ
時間:一〇:〇〇〜一二:三〇 (九:三〇開場)
会場: 公益財団法人広島市文化財団 まちづくり市民交流プラザ 北東5階 研修室B
入場料: 五〇〇円
住所: 〒730-0036広島市中区袋町6番36号
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
学習指導要領パブリックコメント 締切迫る 意見提出は3月15日必着です。
1,郵送の場合 〒100−8959 東京都千代田区霞が関3−2−2
 文部科学省初等中等教育局教育課程課宛て
2,FAXの場合 03−6734−4900(電話での意見は受け付けていません)
3,電子メールの場合 shidouyouryou@mext.go.jp
 (添付ファイルは開封できないため、意見はメール本文にお願いします)
4,インターネットの電子政府の総合窓口(e-Gov)からの提出の場合 意見提出フォーム
に従って記入してください。
※ 意見には「件名」を付し、件名は「学校教育法施行規則の一部を改正する省令案等に
ついて」、「幼稚園教育要領案について」、「小学校学習指導要領案について」、「中学
校学習指導要領案ついて」のいずれかとしてください。
※ また「氏名」「性別」「年齢」「職業」「住所」「電話番号」「意見」を御記入くだ
さい。

学習指導要領改訂案を御覧になる方法
・電子政府の総合窓口(e-Gov)にアクセスし、[意見・要望を提出する]の中の[パブ
リックコメント]をクリック
・意見募集中案件の中から、【案件番号:185000878】「学校教育法施行規則の一部を改
正する省令案並びに幼稚園教育要領案、小学校学習指導要領案及び中学校学習指導要領案
等に対する意見公募手続(パブリック・コメント)の実施について」をクリック
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
このメール情報は、著作権により保護されています。許可なく複製、公衆配信することは
お断りいたします。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 日本再建のためには、皆さんの御支援・御協力が必要です。誇りある国づくりのための
10万人ネットワーク「日本会議」に是非ご入会ください。
年額3800円から各種コースがございます。
ご入会は、https://www.nipponkaigi.org/memberから
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
●さらに詳しい情報は、以下をアクセスしてください。
日本会議 http://www.nipponkaigi.org/
日本会議地方議員懇談会 http://prideofjapan.blog10.fc2.com/
天皇陛下御即位二十年奉祝委員会 公式サイト http://www.houshuku.org/
美しい日本の憲法をつくる国民の会 公式サイト https://kenpou1000.org/
4 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する