mixiユーザー(id:3584373)

2017年02月24日20:06

948 view

COCO'S道履修して装甲列車を眺める

最近ハマッている深夜アニメ「けものフレンズ」。決してクオリティが高いとは言えないCG作画ですが、そのゆるい雰囲気と裏腹にあるシリアスなSF設定に惹かれました。

毎回見ながら色々と考察をするのが楽しい作品ですが、この雰囲気はかつての「まどかマギカ」を彷彿とさせるかも。

フォト


例えば7話に出て来たジャパリ図書館って知恵の実のリンゴがモチーフっぽいとか。なんで屋根が赤くて湾曲しているのか気になったのですが、全体を見直して納得。カバンちゃんとサーバルは、アダムとイブになるのだろうか?両方♀だけど(笑

また、劇中に搭乗するジャパリバスを考察すると、トレーラーにしては短いジョイント後部等の謎がありますが、気になるのが外から中は見えないが中から外は見えるガラス窓。普通に考えれば野生動物を刺激しない方策なのだろうが、それってまるで例のマジックミラー号(爆

フォト


フォト


フォト


まあ、そんなこんなですっかり愉しませてもらっています。けものフレンズ ロゴジェネレータが あったので、早速マイロゴを作ってみる。
https://aratama.github.io/kemonogen/

フォト


こりゃなんでも使えそうだなw

そして拙著「Viva! 知られざるイタリア軍」にも別タイトルを入れてみる(写真左)。うん、今ならこれで増刷掛ければ売れそうな(苦笑

そして先日描いたジャパリまんをパクつくサーバルのラフに色を乗せてみなした。

フォト


「ジャパリパークでジャパリまーん!」

また「けものフレンズ」ED曲を収録した、みゆはんのメジャーデビューCD「自己スキーマ」も発売日にゲット。同じうどん県出身なのでプッシュして行きたいですね。

フォト


そして昨日は、野上先生著ガルパンスピンオフ漫画「リボンの武者」6巻の発売日。ゲーマーズの特典カードは、拙新刊「日本の豆戦車写真集」とコラボした前々回の扉絵を彩色したもので、ネタ元本の著者としても感無量でした。

フォト


そして夜はCOCO'S道6週目、特典クリアファイルも遂にラスボスの登場!履修完了しました(写真中)

これで毎週のファミレス通いともオサラバw

そして、週半ばに落ち着いて来たところで、先日入手した昭和9年度の陸軍技研本部による鉄道関係の兵器試験報告書綴りの残りも目を通してみる。特に注目したのは、昭和9年末に行った九四式装甲列車の陸軍技研本部試験報告書(写真右)。

捕獲品は数あれど、純粋な陸軍装甲列車としてはその前に作られた臨時装甲列車を除けば唯一の制式装備と言える存在で、南満州鉄道を使った試験結果資料も詳細に残っていました。またこの資料では、試験は通常の電源車-炭水車-機関車-指揮車-火砲車(丙)-火砲車(乙)-火砲車(甲)-警戒車の逆編成であった事も判明。

フォト


フォト


フォト


フォト


また記録写真も多く貼られており、こうして満州で試験中の九四式装甲列車を見直すと、装甲形状や砲塔など当時としては洗練されたデザインです。

フォト


フォト


フォト


フォト


フォト


大陸での標準軌から広軌への転換作業等も対ソ戦を睨んだ機能と訓練でしょうか。また指揮車の潜望鏡の様な監視システムも興味深い。

フォト


フォト


フォト


また、技研本部と鉄道連隊による軽便内燃機関車の二次試験の報告書と写真もありました。一次試験時にあった蒸気機関車を思わせる煙突は廃止され、すっきりしたディーゼル機関車の形状に。

フォト


それにしてもこれなら前後繋いで戦後の電気機関車の様な形状にすれば、良かったのにw

フォト


フォト


また報告書綴りの巻末にあった試製軽特殊軌道車も目を引きます。一人乗りで線路を走る側車(サイドカー)付きバイクの風情ですが、車輪前の先頭左右になかなか物騒な物を載せている…

フォト


これは元祖在来線爆弾!

この軌道爆雷、前から見ると異形がさらに際立ちます。それでもライトや警笛が付いていて、座席前の燃料槽には計器が見えたり。時速30kmで100kmの長距離試験も一人で運用した模様。

フォト


フォト


これに一人で乗りたくはないw。
46 16

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年02月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728