mixiユーザー(id:33484319)

2016年05月30日02:05

144 view

積分以外で 上下関係など 考えたことなし


    縦線集合の際のみ重視する    上下関係 に ついて;    
   
   直前の 定積分の 際  被積分函数の 上-下 は 容易過ぎる ;  
   
  https://www.google.co.jp/search?q=%E4%B8%8A%E4%B8%8B%E9%96%A2%E4%BF%82&hl=ja&rlz=1T4GGNI_ja___JP534&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwjU3t2F3v_MAhVBJpQKHdK6B9MQ_AUIBygB&biw=1280&bih=506 
  
  
   被積分函数の 上-下 が 易しすぎるが ↓ の 穴に 挿入 し;
    
 s11=Integrate[ ,{x,___,___}]=
s12=Integrate[ ,{x,___,___}]=

s21=Integrate[ ,{x,___,___}]=
s22=Integrate[ ,{x,___,___}]=

                塗り絵した   
    
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/020/691/47/N000/000/005/146453598806694910177.gif   

     各積分値を (先ず 原始函数を 求め!) 明記 願います。
  
   たしざん は 私が為す と 少女 A.
  
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する