mixiユーザー(id:29988745)

2018年10月11日23:50

548 view

小田急ロマンスカーLSE7000 神奈川地酒利き酒会

さよならLSE 引退記念ツアー
『ありがとう 特急ロマンスカー・LSE(貸切)に乗車!車内で楽しむ「神奈川地酒 利き酒会」』

2018年 10月 8日(月・祝) 晴れ

特急ロマンスカーLSE7000の定期運用も7月で既に終わり、
小田急トラベルさんで企画されたLSE7000による引退記念ツアーも、本日、
そして最終10/13の、2運用のみとなった。

以前から日記で同じ記述ばかりしているかもしれないが、ロマンスカーLSE7000、
昭和60年代頃の暫くの間、私が小田急電鉄の新宿駅に勤務していた時、
SE3000、NSE3100が主力だった頃、LSEはまさに最新の車両として走っていたロマンスカーで、
しかも私は、新宿駅の特急券売り場でロマンスカーの特急指定席券の発売を中心に、特急センター、その他、
ロマンスカーや箱根などに関するものを担当していた。
その時の、最も新しい、輝いていたロマンスカーがLSE7000󾭠であっただけに、
このロマンスカーへの思い入れは強く、ついにこの度、引退となる事が、大変に淋しく思う。
年数も経ち、いずれは引退をする事になる訳だが、後発のHiSE10000やRSE20000が一足先に引退された中、
よく本日迄、頑張ってこられたと思う。
LSE7000、本当に御疲れ様、と申し上げたい。󾭠

大好きなZARD坂井泉水さんが、昔、学生時代に小田急で通われていた、という頃、
まさにその時に、最新型ロマンスカーとして主力で走っていたのも、このLSE7000である。
その昔は、急行などは特に本厚木以西小田原方の駅は本数があまり多くはなかった為、比率的に特急ロマンスカーの通過に当たる事が多く、
きっと、このLSE7000やNSE、SEなどの通過をいつも御覧になられていたのかもしれない・・・



小田急トラベルさん企画の、さよならLSE引退記念ツアー、
1回目が9/15で、ビール列車という企画、
2回目は9/30で、海老名車両基地なども見学出来る、という企画、
私はいずれも申込は試みたが即刻満員となり、参加は出来なかった。
まぁ1回目と2回目は、是非参加したい人に当たれば、それでいいかな…、と思っておりましたが、
ただ、3回目の利き酒会、そして4回目の最終日の運転、
これは、是非参加したかったですね。

で、3回目、小田急トラベルさんの店舗申込、
確か並んだ行列3人目位で、受付開始時刻と同時に処理をお願いしたものの、数分で完売!、確保出来ず。
仕方無くキャンセル待ちをお願いしておいたら、後日、取れた!という。
4回目、10/13いよいよ最終運転の日、
この時の申込は、都合により電話申込、
勿論、最激戦。
が、何と!、無事つながり、しかも「完売しました」ではなく、取れた󾬄
全くの奇跡である。
新宿駅特急券発売窓口、小田急電鉄電話センター、いずれも30年以上昔、
まさに同じ立場で私が御客様に対応していた状況そのものであるが、その時の御客様も皆、
大型連休などの時のお席を何とか取りたかった方々は、こんな感じだった様に思う・・・



―――――


という事で、開催の3回目、「神奈川県の地酒利き酒会」


集合時間の11:30、新宿駅西口地上大階段前に集合、
ここで受付を済ませ、今回乗車するお席の座席番号が発表される訳ですが・・・


フォト

何と!
1号車 2-D󾬄
前展望2列目󾭠󾠓
これは、凄い事だ!
前展望・後展望いずれも展望席は、希望した人の中から抽選で決まるが、
200人近くが参加、展望席は前後それぞれ1桁人数分しか無い為、
これが抽選で当たった、というのは凄い事である。
またもや全くの奇跡である。
私が現役だった30年前の頃の座席番号表記だと、1号車 108番󾭠

まさにこのLSE7000に携わってきた縁から、
神様、坂井泉水さん、そしてLSE7000の車両…、が、
最後に、私に与えてくれた・・・󾭠
と、上手く解釈する事にする。󾠓󾌸


今回のツアーの貸切列車は、新宿駅12:40発。
ちなみに30数年前のロマンスカーは、12:40発というと、記憶している限り、
平日は、確か、あしがら61号 小田原行
 →町田13:12着/13:14発→小田原13:53位着 だったか…、確か不定期運転だったか…
休日は、えのしま7号 片瀬江ノ島行
 →町田 →藤沢 →片瀬江ノ島


――――――――――

新宿駅改札口外で並んだ後、12:10、専用の入口から入場
フォト



12:28、2番線ホームに、今回乗車するロマンスカーLSE7004が入線。
写真を撮る人で大変込み合う
フォト



最後尾(11号車)側
今回のツアーで、車内で司会を務められた、元航空会社国際線勤務、現フリーアナウンサー、
和酒コーディネーターだという、あおい有紀さん󾭠
フォト



先頭(1号車)側
あちこちで、車両をバックに記念撮影をしている方々も多くおられました。
フォト



そして12:40、出発!
ホームで撮影されている方々も、一斉にシャッターを切る!
フォト



車内のお席
ちなみに今回のツアーは座席テーブルを使用する関係で、全員が、1人で窓側と通路側両方の2席を使用
走り出して暫くの後、全員で乾杯!が行われました
フォト



今回、1人に3個ずつ配られた御猪口
この御猪口は、おみやげとして持ち帰れました
フォト


車内では、各酒蔵の方々が1人ずつについで回られました
フォト


川西酒造さん
フォト


秦野市堀山下の若水
フォト



お弁当
フォト


お弁当のメニュー表
素材は神奈川県産の物が多い
フォト


お弁当の、今回の特製掛け紙
フォト


「おつまみ」ということですが、おかずが1パック
フォト



今回、各酒蔵から参加された神奈川県全13酒蔵が載っている、酒元一覧表
フォト


各酒蔵さんの地酒一覧表
フォト


おみやげ用に、厚木市七沢の「盛升」が1本
フォト


おみやげ用に、小田急が販売しているミネラルウォーター「箱根の森から」も1本
フォト




13:02、新百合ヶ丘 2番を通過
フォト



13:11、町田 2番を通過
フォト

フォト



13:18、相模大野
通過線上にて、初めて停車。
時間調整。その間に急行、各停などが先に出発
いつの間にかホーム先頭には、写真を撮る人が続々と集まってきた・・・
フォト



13:27、相武台前 1番到着
ここでも10分程停車
ホームでは、ロマンスカーの車両をバックに記念撮影をされている方々が、あちこちでおられました
フォト


13:37、相武台前1番の出発信号が開きました
出発 進行
相武台前〜海老名間 選別 急行
まもなく出発
フォト



13:51、伊勢原 1番到着
上りホーム側、皆さん撮影に必死です。
が、ロマンスカーEXEが接近中なのですが・・・
フォト



ここは14:22発なので、暫くの間、停車しました
その間にロマンスカー、急行などが何本も通過していきました
フォト

フォト

フォト




愛甲石田〜伊勢原〜鶴巻温泉 付近は、私は昔から小田急の中で一番好きな区間󾠓
丹沢・大山の山々が綺麗に見え、のどかな田んぼや畑の中を走る車窓の景色、
そして泉水さんもきっと毎日眺められたであろう、ここの車窓の風景・・・󾭠、
今でも一番大好きな区間です。 󾌵
フォト

フォト

フォト



14:35、渋沢通過
フォト

フォト



まもなく小田原到着
「第2場内 注意」
場内進路 5R 着点 D
フォト



14:57、小田原到着
小田原では、普段は客扱いではまず入る事の無い、引込4番に入りました
フォト


終点、先は車止め
ここからは折り返しの為、暫く停車
フォト



ここで走行の方向転換の為、運転士が移動。
多くの方々が運転台の中を、見える位置から写真など撮られておりました。
また運転士も快く皆さんに御説明をされておりました
フォト



15:12、 皆に見送られて小田原を出発
ここからは、折り返し上り(新宿)方向へ
前展望だった私らは、ここからは後展望
そういえば昔、私は小田原から上りロマンスカーに乗る時は、いつも決まって後展望1号車101番ばかり乗っていた!
フォト



15:28、渋沢通過
フォト



15:33、終着駅の秦野に到着、下車
フォト

フォト

フォト

フォト

フォト


サボは回送に換わり、海老名入庫に向けてまもなく出発
 小田原方
フォト

フォト

 新宿方
フォト

フォト


いよいよ15:53、皆に見送られ、海老名回送で出発
今日1日、そして永い間、御疲れ様でした。
フォト

終了



分かる範囲での、今回の列車時刻です。

1228 新宿 2番入線
1240 新宿 出発
1302 新百合ヶ丘 2番通過
1311 町田 2番通過
1313 相模大野 通過線に停車
1320位? 相模大野 通過線 出発
1327 相武台前 1番 到着
1337 相武台前 出発
1342 海老名 通過
1348 愛甲石田 通過
1351 伊勢原 1番 到着
1422 伊勢原 出発
1430 秦野 通過
1435 渋沢 通過
1457 小田原 引込4番 到着
1512 小田原 出発
1528 渋沢 通過
1533 秦野 到着
1553 秦野より、海老名回送 出発

 永い間、御疲れ様でした・・・



8 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する