mixiユーザー(id:29141368)

2013年07月28日00:08

10334 view

【解説】ダッジ・ステルス(1991〜1996)

呟きの反応を見ると、意外に知らない人の方が多いことが判ったので、簡単に解説してみます。

フォト


フォト


ダッジ・ステルスは1991年にクライスラーグループのダッジブランドのモデルとして発売されました。
ベースは三菱3000GT(日本名GTO)で、僕も最近気が付いたのですが、GTOの設計段階でステルスとしてOEM供給することを考慮していたとのこと。

リヤフェンダーとリヤセクションの境目が何故ああいう形なのか、という謎の答えはこれだったんですね。

ソース→【http://cgi.ebay.com/ebaymotors/5SPEED-/190876281534?afsrc=1&forcev4exp=true

フォト


フォト


フォト


フォト


フォト


フォト


フォト


フォト


フォト


フォト


フォト


フォト


フォト


フォト


フォト


フォト


フォト


フォト


フォト


フォト


フォト


フォト


フォト


ネット上で販売中の1993年モデルのダッジ・ステルスESです。

こう見るとGTOとの違いや、反対に共通点を見分けることが出来ますね。
フェンダーやボンネット、ルーフなどはGTOと同じ部品が使われています。

リヤウインドウ直後のウェストスポイラーはいかにもステルスらしい装備です。

ステルスESはシングルカム仕様の6G72型3リッターV6自然吸気エンジンを搭載したFFモデルです。

日本仕様のGTOは4WD専用車ですが、海外仕様の3000GTにはNAのFFモデルが存在します。

フォト


フォト


フォト


フォト


フォト


フォト


フォト


インパネ周りをはじめ、内装はほとんどGTOと同じに見えますね。

フォト


フォト


フォト


フォト


フォト


エンジンやコーションプレートを見ると、この車がGTOと同じ車であることがよく分かります。

フォト


フォト


前期型R/T

フォト


フォト


前期型R/Tツインターボ

スポーツモデルには他のダッジブランドモデルと同じくR/Tというグレード名称が付けられました。

R/TはNAのDOHCエンジンを搭載したFF仕様。

ツインターボモデルは北米向け3000GTと同じ325ps仕様の6G72型3リッターV6DOHCツインターボエンジンを搭載、4WDシステムが組み合わせられました。

ソース→【http://www.sunmotorgroup.com/95stealth.html

フォト


フォト


フォト


フォト


フォト


フォト


フォト


フォト


こちらは若干チューンされた後期型のR/Tツインターボです。

前期後期共にテールランプはESなどの標準モデルより上下幅の狭いものが備わります。

ヘッドライトはGTOの中期モデルと同じ仕様です。

フォト


フォト


こちらは日本に逆輸入されたステルスです。
あえてこういう選択をするのも通好みな選択ですね。

以上、簡単ではありますが、ダッジ・ステルスの解説でした。

ウィキペディアの三菱GTOの項目もご参照ください。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E8%8F%B1%E3%83%BBGTO


3 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する