mixiユーザー(id:2760672)

2016年06月03日17:57

515 view

K-01 と FA28-70/4

 「開けた跡あり」「時々認識しない」のジャンクを送料込み500円でゲト。だめならバラして遊ぼうと思ったのだけど、試しに K-01 に付けてみるとちゃんと動くし普通に写る。調べてみると写りはいいのにクモリ玉が多いレンズだそうで、裏から覗くと天の川のような白いモヤモヤがうっすら。同じ FA28-70 に F2.8 の巨大レンズもあるが、F4 版はとてもコンパクトでフィルム時代のキットレンズだと思う。 F4 通しは広角側が厳しいための苦肉の策と見た。 APS-C なら F2.8 で使えたりして。

 ズームと絞り環が渋かったのでマウント側から開けてみた。絞り環の接触部分とズームのカム溝にシリコンスプレイ、絞りクリックボールにシリコングリス塗布でスムーズになった。クモリ玉までは到達出来なかった。その後組み立てに大汗かいたのはいつもの展開。

 実際に撮ってみると開放付近全域でシャキっとせずコントラストも低め。かと言ってフラットな感じもしないのでフレアと言うよりハロ? 中でも望遠側マクロ開放はソフトレンズと見まがうフワフワぶり。後ボケは穏やかで好ましいが、前ボケはうるさい。 AF も迷いがちでマクロでは後ピンを量産した。見た目は F35-80 と似てるのにずいぶん性格が違う感じがする。明るいところで絞って使うか、開放付近のフワフワを楽しむレンズと思う。

 写真左:せんたくばさみ。広角端開放。良く言えば優しい写り。まだ人物を撮ってないけどポートレート向きかも知れない。 写真中:じゃがいもの実。そう言えば去年も見た。落ちて行方不明になるので発芽するのか不明。 MF でも後ピン。 写真右:雑草。望遠端マクロ開放。まるでソフトレンズ。 AF だがこれも後ピン。

 焦点距離では 35-80 とほぼ丸カブリ。28 に広がったぶん使い易いかと思いきや、意外に 70 側が物足りなく感じる。さて、出番はあるかな。
0 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する