mixiユーザー(id:233145)

2018年10月16日02:22

67 view

バイオリン教室258回目

帰宅後に弁当を食べたら、眠気でそのまま寝落ちしてしまいました(苦笑
本当に眠い時は昼休みに昼寝したりもするのですが、今は昼休みにVR音ゲーを作っているため寝る間も惜しい気持ちです。
でもしっかりバイオリンも練習したい!


♪1曲目「No.1」(SEVCIK Op.1 Part 1 p.2)
できるだけ丁寧に演奏したのですが、A線3指が高くなったり低くなったりして安定しませんでした。
勢いで引いてしまっている感もあるので、繰り返し練習して正確に押さえられるようになりたいです。
前回も書きましたが、セブシックの練習譜面はそんな演奏上の問題点も浮き彫りにしてくれるので、とても助かります。

♪2曲目「6.ガヴォット(バッハ)」(スズキメソッド3冊目 p.16-17)
この課題曲はまだ本日で2回目でしたが、前半パートの1〜26小節目まで一通りの演奏をしました。
譜面をしっかり読めないのであちこち音を外してしまうのですが、特にA線2指は#、E線2指は♭なのがややこしく間違えました。

1小節目:
タン、タタ、タラー。のタタの部分はスタッカートがあるのでしっかり音を切って演奏する。
しかし、4音目のスラー装飾音はスタッカートではないので、短くしてしまわないよう注意して十分に音を伸ばす。

4小節目:
ここのトリルはD線3指から始めるのですが、3小節目の最後の3指から続けて演奏すると2>3指のトリルにアレンジしてしまっていたので注意。

5小節目:
1音目の装飾音で押さえたE線2指はそのままの状態で、2〜3音目も演奏する。
似たように11、19小節目も装飾音後の指は押さえたまま、続きのフレーズを塩素すると運指が楽に行える場所があるので、できるだけ工夫して弾いてみる。

13小節目:
A線2指。いつも間違えますが#です!

18小節目:
最後のE線2指は♭なので1指にしっかり付けて演奏する。

20小節目:
1音目のE線2指を押さえたまま、2音目のA線2指の位置を3指で押さえるフレーズ。
指を立ててしっかり押さえないと、音が高くなりがちなので注意。

22小節目:
ここの最後のA線2指はナチュラルなので半音下げる。

25小節目:
終わりのトリルの最後の音を伸ばす癖があったので、全ての音を均等に演奏して26小節目に繋ぐ。

まだまだ課題曲が始まったばかりですが、集中していかないとあっという間に発表会になってしまいそうなので、気を緩めずに練習頑張ります!

1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年10月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031