mixiユーザー(id:218818)

2016年09月26日17:41

283 view

評価を受けたポイントをちゃんと報じず「股覗きでイグノーベル賞」と報じるマスコミも悪いよね。ノーベル賞も同じレベルで報じるからなお悪いし(,,゚Д゚)

去年の安保法案あたりでのあまりのトークのひどさに、しばらく聴けなかった月曜「たまむすび」の週刊ニッポンの空気を、ようやくまたちょっと聴けるようにはなってきたんだけど。
小田嶋おじさん、社会的な発言取り扱いはともかく、本来の出自たるIT系や科学系な内容が……ちょっとで済まないくらい、ダメになってきてないかい?(,,゚Д゚)

前に夏のセキュリティ関連の人材育成のニュースについてのコラムとトークで、ホワイトナイトたるハッカーのことを明らかにクラッカー的な悪のハッカーと同列に扱うように語っていた辺りは、本当に頭抱えたけど。
今日のイグノーベル賞についてのコラムとトークもひどかった。

いや、イグノーベル賞のベースに「笑い」があるのは当然だし、例えば今年の化学賞(VWの排ガス規制回避を皮肉った内容)のように毒のある笑いだってある。あるんだけど、それだけが本質ではない。笑えるんだけど、同時に驚きがあり、その成果は(無駄に終わってもいいんだけど。研究ってそんなもんだし)が現実世界の実用的なものにもフィードバックされることもある。そういう「笑い」だってある。
なんかそれを「最近は受賞を喜ぶ風潮がある」とか「アカデミー賞に対するゴールデンラズベリー賞みたいなもん」とか、何のエクスキューズもなく言っちゃうのって、どうよ(,,゚Д゚)

それに、日本人受賞者のほとんどは、後者の「笑い」による受賞だよ。念のために https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%B0%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%99%E3%83%AB%E8%B3%9E%E5%8F%97%E8%B3%9E%E8%80%85%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7 を見直してみたけど、皮肉で受賞している日本人って、1996年の「生物多様性賞」くらいじゃないか? ドクター中松の受賞理由だって、長期にわたる食生活の記録とその分析だから、いつもの発明云々じゃない。(もちろん、その分析が正しいかどうかは別問題だし、ドクターのことだからきっと論文なんて書いてないだろうけど、本質はそこじゃない)

https://twitter.com/kenkawakenkenke/status/780081954003701760 で「英米を除く国別ノーベル賞イグノーベル賞受賞数マトリックス」があるんだけど、日本がイグノーベル賞ダントツでノーベル賞もけっこう上位、しかもほとんど皮肉受賞がないって、日本の科学技術研究はその多様性と対外的発信(特に論文ベースでの受賞って、要は英語での論文がないとほぼ審査に届かないのよ(,,゚Д゚))において、もう少し誇って予算をつけてあげてもいいと思うんだけどなぁ(,,゚Д゚)
別に単にごまかすのをヘマして騒がれた国会議員の二重国籍を無理筋で擁護するだけが多様性の現れってわけじゃないよ、小田嶋おじさん(,,゚Д゚)

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年09月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930