mixiユーザー(id:21121908)

2018年01月13日23:49

610 view

発達障害のタイプにもよると思うのです

■発達障害に悩む栗原類が救われた、愛ある母の言動とは
(週刊女性PRIME - 01月13日 15:00)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=235&from=diary&id=4941651

こういう親ってほんますごいと思う。
我が子を肯定できるそんな親でありたいと思いつつ、現実はうまくいかない。
うちは多動と衝動性とこだわりが強く、切り替えができないタイプの子供ゆえ、人とのトラブルが絶えないのを謝らないわけにもいかないし、優しく諭してもきいちゃいないので、結局一緒にいる間は叱ってばかり。
本当は叱りたくない、褒めてやりたい。
叱られ慣れるのがよろしくないのだとも思う。
でも褒めれることよりはるかにルール違反が上回り、なかなか褒めれる機会がまわってこない。
努力しても困難なのであれば理解できるけど、本当はできるのに好きなこと以外やろうとしない、本当は聞こえているのに都合が悪いことは聞こえないフリをする、本当は注意されていることをわかっているくせに自己都合で捻じ曲げようとする、そういうところが実際垣間見えるから、本当に障害なのか、極度の我儘なんじゃないのかと未だに思うこともある。
でもそう言うのも障害なのだと医師は言う。
難しい。
記憶力もいいし耳もいいし口も達者なのに、なんでやねんなことばかり。
やればできることでも努力しようとしないのも、親として悔しい。
普通のことができないというのは、本当に難しい。
3 12

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する