mixiユーザー(id:20076110)

2017年07月19日18:19

297 view

日ごろから気持ちを伝え合うことも大切(男性目線から)

こういう記事を見ると、男女対立的な意見でいう人がいるけど、こういうケンカって、日ごろから気持ちを伝えあっていれば、起こらないと思うんだけどね。
僕が気になるのはこの部分。
「女性がどうしても頑張れないとき「わかってほしい」という気持ちが強くなります。「なぜわかってくれないの?」という気持ちが怒りに繋がることもあります。」

これを逆に男性目線からいうと、男性は、人の気持ちを察する能力が女性よりも低く、女性から見たら「これくらい当然察してほしい」と思っていることでも気づかないことが多い。
だから、気持ちはめんどくさくても伝えた方が良い。たとえば、仕事で疲れて料理を作ってほしいときは、「今日は疲れたから、あなた料理作って。」と普段から言った方が良い。

そうすれば、普段から気持ちを伝えあっているから、こういうときでも「今日は疲れているから僕が作るよ」と言ってくれるようになるのではないかな?男性が動いてくれるようになるためには女性側も変わらないと。

男性が家事や育児に協力的な家庭って、妻自身もそういった男性の扱いが上手な人が多いと思う。

それを最初に妻が疲れてても何も言わずに料理を作っていると、「料理は妻が作るもの」という関係ができてしまい、こういうデリカシーがない発言が出てしまうのではないかな?
こういう発言が出てくるのも悪気があるわけではなく、単に気づいていないだけのことが多い。こうだからこそ普段からやってほしいことや、やりたいことを口に出した方が良いと思う。気持ちもわかるし、ストレスもたまらない。

僕はこう思うけど、皆さんはどうかな?

夫の「夕食は簡単にできるとんかつでいい」にキレる妻。日常に撒かれた “地雷ワード”を回避する方法
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=140&from=diary&id=4674932
17 8
  • << 前の日記
  • 次の日記 >>

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する