mixiユーザー(id:1726250)

2017年03月03日22:17

602 view

redbook

前回 http://open.mixi.jp/user/1726250/diary/1958988953 の続き:
「クリップをメタルにして、折れにくくしました☆」は、まぁいい。
「折れちまったじゃねーか!」との声があったのだろう。しかし、そうであるならば、
何故「ついでにボリューム、曲送り/戻しキーを無くす」などというマネをしたのだろう。
(それで\1,500くらいになるなら解る。が、こいつ逆に高くなった。だから許せないんだ。)
これはAVRCPをやる時点で普通は付けるものだから、付いてない可能性は全く考慮しなかった。で買っちゃった。

しかも、「A2DP専用」タイプは別にあるのだ。それは「通話不可・iPod向け」と書いてある(ホントにただのヘッドホン無線化キットじゃんw)。
これに対し買ったやつ(PAR02)は「通話も可能」と書いてある。が、「iPod/iPad向け」とあり、そこにiPhoneの文字は含まれていない(この時点で怪しむべきだった)。結果、「通話可能」なのに「携帯電話は対象外」という、若干意味不明な商品となっている。
(もちろん実際は使える。使えないワケないw)

(ただマイクの設置位置が間違っている。クリップ型なのにボディの下、より口から遠い場所に付いているのだ。これはPAR150と逆。やはり通話機能はオマケなのか...)

AVRCPを一部ハショって、「どっちかいうとiPadかPC向け(昔のデカいのを別にすれば、iPodにこれ付けるヤツはおらんやろw)」ってことにしたい、ということ?イヤイヤ携帯電話を対象外にする意味ワカランw

「携帯電話も対象であるべき論」でいうと、「ボリューム、曲送り/戻しキーが無い」のはひどい欠陥だ。何故ならそれは「プレイヤーの操作は本体でやってね。どうせ常時片手にケータイ持ってるんでしょ。」ってことだから。
つまり、http://open.mixi.jp/user/1726250/diary/1943872375 に書いた、
「ケータイ本体を手に持ってなくていい」というヘッドセットのメリット(というか存在意義だな)を、サプライヤーが実は理解していない、か、理解してもらおうという意欲を無くしたということ...「サプライヤはそこそこの商品を提案しているが、消費者がドン臭くてついて来てない」のだと思っていたのだが違っていて、世の中全体的にそういう流れ...ってことだから。

コードの短いヘッドホンが無い件(http://open.mixi.jp/user/1726250/diary/1958283539)もあり、
「ああもう解ったよ。お前らそんなに満員電車で絡まったり、歩きスマホで人と交錯するなりしたいなら、せいぜい不快な目に遭うがいい。ざまぁ見ろ。」
なんて、ちょっとイケナイ気分になってしまった。

まぁそれは言いすぎ/考えすぎ。知ってます。そこにも書いた通り、ヘッドホン一体型に統合されたんでしょ。
「ヘッドホン別タイプヘッドセット」は、商品としてはほぼ絶滅した。「ヘッドホン一体型なんて、どうせ耳に合わないからイヤだ」なんて言う、オレも絶滅危惧種だ。
宗旨替えして流行に乗るか(幸い今のは安価なのも多いしな。しかし、「フィットしない」「音質が悪い」リスクは依然としてある。オレが今までヘッドホンなんて何十本買ったか知ってる?)
それも出来ないなら、手持ちを修理するしかない。

...幸い、「ELECOM PAR150 amazon」と型式指定で探したら、あった。
(「bluetoothヘッドセット」とかだと、カスりもしない。そうか自分で書いたっけ。これがその「通話可能だのマイク搭載だの書いてあるけど、ヘッドセットとは言ってないアホなヤツ」だw)
修理もそこそこ面倒そうだったので、速攻オーダー。


後日補記:
ちゃんと修理しましたよ:http://open.mixi.jp/user/1726250/diary/1963148675

写真奥がPAR02、手前がPAR150(修理済み)
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年03月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

最近の日記

もっと見る