mixiユーザー(id:15635001)

2015年06月14日00:42

553 view

母校の定期演奏会の話

一週間ほど前になりますが、先日母校吹奏楽部の定期演奏会にOB奏者として参加させていただきました。
セットリストは下記の通り。


コンサートマーチ「テイクオフ」
Step by Step
LES MISÉRABLES
天の剣〜Crescent Moon〜
紺き空へ、碧き海へ

人生のメリーゴーランド
まつり
ネストリアン・モニュメント
鹿男あをによし
アルヴァマー序曲

見上げてごらん夜の星を
YOUNG MAN(Y.M.C.A)
青い珊瑚礁
世界に一つだけの花
Choo Choo TRAIN
花は咲く

Army of The Nile〜ナイルの守り〜

[EN]
Let's Swing!(Make Her Mine〜故郷の空〜Sing Sing Sing!)
ラデッキー行進曲


レミゼと天の剣は、2年・3年生各期メンバーによるアンサンブルでの演奏でした。

人生の〜アルヴァマーまでの5曲は、「ロミオとジュリエット」を題材にした部員たちによる創作劇の劇中曲としての抜粋演奏。
劇中では妖怪ウォッチやらクマムシやら神頼みならぬ大仏頼みするシーンがあるわ、ロミジュリにはちょっと不釣り合いな(失礼)今年の流行ネタ?(大仏はご当地ネタ)を挟みつつ、主役の子たちはそこまで動きも固くなく演じていたと思います。
少なくとも、自分が現役の時にやった「ねずみ男」よりは上手くやってたと思う(笑)

見上げて〜花は咲くは、「タイムカプセル」と称して60年代から現代までのヒット曲を揃えたもの。
なら何故「世界に一つだけの花」(02年)より「Choo Choo TRAIN」(91年)の方が後に来てるんでしょうねぇ…。
理由は何となく分かるけど…今の高校生でZOOを知ってるのはどれだけいるんでしょ。


OB陣の出番は終盤の3曲(現役部員との合同演奏)。
後輩OBが「先輩が経験者ですよ!」と推薦(というよりは申告?w)してくれたことにより、自分は当初の予定してたB♭クラではなくE♭クラでの参加となりました。

「Let's Swing!」は指揮なし、現役部員のドラムが頼りの演奏。
練習時は終始テンポキープが怪しい、また「故郷の空」だけは一部木管アンサンブルのみの部分があり、これまたテンポキープが大変でした。
しかも出だしの合図を自分が出すことになったので尚更(笑)

ラデッキーは現役部員から受け取った2枚の楽譜のうち、片方だけ何故かピッコロの譜面だったという手違いが。
でも音はE♭クラと同じだし、印刷し直すの面倒だろうからいいよと断っちゃったので、結果的に「E♭管でinCの譜面を吹く」というセルフ縛りプレイを勝手に強いてやってました←

それにしても、前回(4年前)同演奏会にOB奏者で参加した時以来、しかもその時以来多分誰も吹いてないという学校の借り物E♭クラでの演奏はなかなかに苦労致しました(縛りは別として)。
手持ちのB♭クラと違い、運指が合ってようとアンブシュアをいくら変えようと、出ないときは全く高音域が出ないという…。
自分の力不足も勿論あるけど、メンテ不足も要因の1つだったりして…一部のキー若干押しずらかったし。
部員が少なくてここ数年E♭クラまで部員割り振れないみたいだからね、放置されても仕方ないね。
次回の参加の機会(あるかは分からん)が訪れた際は、メンテの方もぜひお願いしたい…。

まぁ久しく会う機会のなかった同期メンバーや先輩方や後輩OBたちや当時お世話になった先生方にも会えたし、ゲーム音楽の好みがなかなか合う後輩OBと仲良くなれたし(彼のTLを見る限りアケゲーの腕前もなかなかのものらしい…羨ましい)、参加自体はけっこうドタバタしてたのですが、非常に有意義なものだったのではと思います、はい。

今後の演奏会参加予定ですが、8月の我孫子の楽団のサマーコンサート、そして9月のニコ楽演奏会と続きます。
時期が近くなったら、また宣伝告知しようと思いますのでその時はどうぞよろしく。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する