mixiユーザー(id:1404517)

2017年06月27日22:12

226 view

コーヒーを悪者にしても仕方ないし間違ってる

まず、カフェインがコルチゾールを抑えるのではないし、
コルチゾールがカフェインの作用を弱めるわけでもない。

おそらくいろんな記事をつまみ食いして書いた記事だろうけれど・・・。
どの記事を見ても、ちゃんとした論文を参照した形跡が無い。
そもそも、依存と耐性と中毒をごっちゃにしてるよ。
全然わかっていないんだろう。
こうやってデマは広がっていくんだろうな〜と思った。

wikiも、記事が中途半端になっているのが多いし、
カフェインがアデノシン受容体の拮抗作用があると書いてある記事もあったけど、
それだって、その受容体の種類や作用についてまでの記述はない。
(アデノシンの受容体なんて何種類もあんだよw)

まず、コルチゾールについてだけれど、
とりあえずカフェインはコルチゾールの分泌を増やす方に働きます。
コルチゾールってのはね、多分ヒドロコルチゾンって名前のほうが一般的って気がするw
副腎皮質ホルモンの代表的なものです。

これはね、人間の体の中では主に午前中に多く分泌されます。
(ちなみに夜中から朝にかけていっぱい作られて分泌されます)
昼から夕方にかけてどんどん分泌が減っていきますから、
病院や薬局でプレドニゾロンなど「ステロイドですよー」っていわれる薬は、
その体内のリズムに合わせて午前中ないし昼くらいまでの間に飲むよう指示されます。
そうしないとね、ステロイド分泌の体内リズムが狂うのですよ。

なぜかといえば、血液中にそれが沢山あると、フィードバックが起こって
視床下部から副腎に「ホルモン出せー」っていう司令がいかなくなる。
この、コルチゾールってやつは、体を活動させるほうに働くので、
血圧も上がるし、活動するためにはエネルギーも必要だから血糖も上がります。
夜になったら「もう出さなくていいよ」っていう状態になるので、
どんどん量が減りますが、だからよるになったら眠くなって体を休める状態になるんです。

でね?
カフェインってのは「出せよコラ」ってほうに働くのです。
(まあ、それだけじゃないんだけどさ)
常にそれが働いていたら、体も副腎も休めません。
だから朝と無く夜となく、ずーっと飲んじゃダメなんです。
そんな使い方するから、急性中毒で死んだりするのよ

フィードバックが働かないとどうなるかといえば
副腎は休む間がありませんよ。どんどん疲弊してっちゃうんです。
超ブラック企業で働いているようなもんです。
それと、血液中にはコルチゾールがいっぱいですから、
視床下部はもう副腎に司令を出しません。
副腎って指示待ち臓器さんなんですよ。
指示がないので働けず、どんどん萎縮してしまいます。
なので、薬としてステロイドを飲むときは
体のリズムに合わせないとダメなんですよん

ところで、この記事の元ネタであろう米国の記事を見つけたので、
何が間違えているか書いて置きますね。

だってね、すごく多い間違いが
「コルチゾールがカフェインの効果を弱める」って記述なんだもの・・・。

元の記事の理論は概ねこういうこと


朝はコルチゾールの量がすでに多いから、
そこで珈琲をとったところで、大して効果がない。
だから、もっとカフェインの量を増やさないと効果は感じられない。
その結果、エスプレッソを飲まないとダメになる。
そうやってコーヒーの量やカフェインの量を増やしていくことで、
コーヒーに対する耐性が出来てしまう。
そして、どんどんコーヒーの量が増えていってしまう。
危険ですよ


というお話し。どこがどう間違えたら記事のような話になるんだかわからない。

カフェイン依存って話はね・・・一番ありがちなのは頭痛に関してです。
カフェインが切れると頭痛が出る。
頭痛がつらいから飲むというチェーンから抜け出せなくなる。
なんか、覚醒剤なんかの依存と勘違いしてるよね。

これは耐薬性(量を増やさないと効かなくなる)とは別問題。
だから、量の問題ではなくて、ずっと続けているのに問題がある。

カフェインの依存は、一度すっきりやめて依存が切れて離脱症状がなくなると、
前とは比べ物にならないくらい頭がすっきり軽くなる。

カフェインに耐性が出来て効かなくなって、量が増えて
更に切れると離脱症状が出るほどに眠気と戦わないといけないなんてのは、
その人の置かれている環境のほうにこそ問題がある。
そこまでして眠気と戦わなきゃいけないなんて、間違ってる。
そういうのと、朝の目覚めのコーヒーを一緒にしてはいけない。

まあ、カフェインの作用とかコルチゾールの作用とか
そのフィードバック機構とか、その関連する体内の反応とか、
基礎から話したら本ができちゃうくらいめんどーなので、
日記でなんて正直書けないです。
コーヒーの作用云々するだけで、さいくりっくえーえむぴーとかの話になっちゃう。
それ考えると相当に鬱ですw
一日で終わらない超大作になっちゃいますよw?

今回、Web検索してわかったことだけど、
てきとーな記事が多すぎるんで、
知りたい人はちゃんとした学術書を読んでクダサイ
生化学とか生理学とか、そのへんの基礎がわからないと
理解できないと思います。

え?頑張ってね〜♪

コーヒーは朝に飲むと危険ってホント?
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=77&from=diary&id=4639462
8 7

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する