mixiユーザー(id:1335677)

2018年09月12日23:45

502 view

神岡GSAと黒部2

約2ヶ月遅れ日記、神岡GSAを終えた神岡の午後・・・

写真全部拡大可

・7月14日 その2 神岡の放置車保存車
GSAを終えたのは、丁度お昼時。街中で食事できる場所・・・と探してみたけど街パンフレットにあっても日曜休みの店も多く適当なのが見つからなかったので、普通に?道の駅でランチ。

フォト

高山から名古屋方面へ抜ける同行人を神岡街中のバス停まで送り・・・飛騨バスの車庫ですが高山行きバス待ちの数人くらいしか見当たらず、ガラーンとした感じ。

放置車を見るために茂住へ向かいますが、その途中の土(ど)に、ちょっと立ち寄り。

フォト

GSAのシャトルバスが神岡から跡津坑口へ向かう途中、発電所の所で何やら工事をしてたので、ちょっと見てみようかな、と。写真はシャトルバス内からの撮影、乗ってるバスがミラーに写り込んだ画像。

フォト

工事中の橋のように見えますが軽便時代の神岡鉄道の鉄橋の流用で、発電所用の橋として今でも使われてるものです。

現場の方に尋ねると発電所機器の交換やメンテナンス工事とか。最初、どういった関係の方?って逆に聞かれてびっくりしたけどGSAバスから見かけてというと快く答えて頂けました。そりゃ突然やってきた訳の判らんおっさんが聞いてきたら、そうなるワナあせあせ

フォト

この辺の機械も新しそう。この時は高所作業者で電線工事をしてました。

フォト

茂住に行って、見たかったのが林道脇に放置されてる軽便時代の神岡鉄道緩急車、フ16車体。何度も見てる個体ですがTwitterで、だいぶ朽ちてるけどまだ何とか・・・とあったので、また見ておこうかなと思った次第。

フォト

谷側は、まだ原型をよく留めてますが急斜面なのと枝葉で何とか撮れて、この程度。

フォト

内部は壁がだいぶ失われてしまった事もあって、明るく撮り易い?環境に。ど真ん中にブレーキハンドルの台があるだけで座席もありません。

フォト


フォト

JEEPと並べても、この程度の大きさ・・・というか小さな車両です。

フォト

再び神岡に戻って、神岡鉄道元奥飛騨温泉口駅前に保存されたナロー鉄道車両類。神岡鉄道廃止直後はJR規格のディーゼル機関車DE10が保存で置かれてましたがいつの間にか撤去され線路だけが残ってましたが、ここ1〜2年前に、今度は鉱山関係トロッコ車が置かれました・・・と言っても先頭は山を越えた先の立山砂防軌道の北陸重機製の5tディーゼル機関車。当地には縁もゆかりもありませんが丁度近年廃車になったのと、木間が同じ610mmだから置いたのかな? 少し前だったら神岡 栃洞に掃いて捨てるほど?鉱山機関車が放置されてたのになぁ・・・ よく見るとDE10が置かれてた時のレールはそのままで、その内側に軽便線レールが敷かれてます。

フォト

90年台の鉱山現役時代の茂住坑口からの人車はコレで、2003年頃だったかな・・・に初めてGSAに来た時は茂住の人車乗り場からコレに乗ってスーパーカミオカンデび見学に向かったのを覚えてます。

フォト

こちらは栃洞坑軌道に、いっぱい放置されてた人車。

フォト

先頭のTL(トロリーロコ=電気機関車)は茂住坑にあったもので、上記のトロに乗ってGSAの時は、この機関車牽引でした。車両覆い屋根柱にも坑道の保安ランプや標識が取り付けられて、何となく坑道の雰囲気?も演出されてます。

フォト

JRの入換機関車で半キャブってのがありますが、これは半屋根キャブTLと言うべきかうれしい顔 ちゃんとトロリー線(架線)もあります。

 続く

3
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1968357328&owner_id=1335677
1
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1968292663&owner_id=1335677
2018年一般公開リスト
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1954572447&owner_id=1335677



12 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年09月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

最近の日記

もっと見る