mixiユーザー(id:11902495)

2017年06月28日10:21

279 view

あまり言いたくはないが

その症状、もしかして大人の発達障害かも?
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=77&from=diary&id=4641193





あまりこういうことは言いたくないが、たまには愚痴るのもいいだろう。


自分の職場の後輩(Aさん)がかなりの確率でそうだと思う。

Aさんは社会人としてではなく、大人の人間として最低限できていない部分が多すぎる。


具体的な事柄として、


1 過去のことを覚えていない(忘れる)
・かつてはメモを取らなかったが、今ではメモは取るが記載した場所を探せない
・メモの内容を見てもそれが意味することを理解できていない(結果、メモの意味なし)
・窓・扉およびそれらの鍵を開けたら閉め忘れる(最初にルールを教えてから2日後には忘れていた)
・物を出したら元の場所に片づけられない(結果、やったらやりっぱなし)
・確認作業がほぼできない(故に物をどこにやったかすぐに忘れるから、色々と探し回る)

2 他人の話しを聞いているようで聞けていない
・とにかく他人からの仕事の指示が来ても、その直後または数分後に全く同じことを再度聞き返す(二度手間)

3 一貫性・整合性がない
・昨日と今日で仕事のこなし方が全く変わる(仕事結果や過程がバラバラ)


と、上記に記載したことが主な症状であるが、特に窓・扉・鍵の開閉に関しては防犯の都合上非常にマズイ。

さらに、窓・扉・鍵の開閉に関しては開けたら閉めるのが基本であって、これは幼稚園児以下でもできる。

もっと言えば、窓・扉・鍵の開閉というのは、他人に注意されること自体がおかしいと思う。

よって、Aさんは単に「仕事ができない」や「天然」等の範囲を明らかに逸脱していて、もはや病的レベルと言っていい。


Aさん自身は以前「私と関わった相手は天然か自分を見下している人が多い」と述べていたが、Aさん自身の上記症状をみれば、まともな人間はみな離れていく。

結果、Aさん自身の意見は正しいが、その原因が自分にあることに全く気付いていない。

症状も原因も気付いていないから「おかしい」や「治そう」とする意思も当然ない。


よって、当該問題はAさんが働いている限り常に付きまとう問題である。

いつか、取り返しのつかない失敗をするのではないかとヒヤヒヤしながら、先輩社員として業務にあたり、Aさんの尻拭いをしている今日この頃だ。
5 10

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する