mixiユーザー(id:12410478)

2018年08月09日07:33

250 view

山根の手下は、満天下に生き恥を晒しましたが…

報道通りだとしたら、論外の人が、当然、辞任したということです。

1 取り巻きの責任の方が重い。

オウムや連合赤軍にも通じることです。
しかし、オウムや連合赤軍は、「今度は自分が、ポア(あるいは「総括」)されるかもしれない…」という命の危険があったわけですが、
ボクシング連盟の場合、
理事や審判という地位のために、
ホテルにクレームを入れられても、ヤクザ並みに整列して「お出迎え」したり…というザマです。

人間は、利欲のためにこれほどみっともなくなれるのか…と愕然とします。
私が「整列してお出迎えした」「リストにあるおもてなしをした」「奈良判定をした」手下だったら、恥ずかしくて生きていけないでしょう。

「男 山根」どころか、「××の腐った 山根の手下」です。
「××」は、女の人にあまりにも失礼なので、伏字にしました。「××」と申しているのではなく、飽くまでも、「××の腐った」と申している点に、くれぐれもご留意ください。


2 時代遅れのバカがリーダーになってはいけない。

「男」「仁義」「生意気」「二面性」「脅し」「家族」…
(これらが、差別的、排除的、自己陶酔的な言葉であることに注目したいと思います)
コイツは、無教養だから何にもわかっていません。
では、法曹の大立者や、元大学教授のような人をトップに据えるべきでしょうか。

教養がある人は割合とまともな人が多いとは言えても、
いい大学を出て、社会的地位が高い職についている人が、ほとんどまともか…というと、そうともいえません。

「男 山根」ではありませんが、学歴、職歴、門地など、何かにこだわって、陶酔している、現状をみていない。差別する…そういう人の中から、おかしいのが出ます。

証人の保護という民主主義の成立基盤をまるで考えなかった、元法相(帝大法学部卒の内務官僚出身者)の奥野誠亮のような。また、「枕営業は不倫ではない」という判決を出した変な裁判官のような。



鏡に色・かたちあらましかば、映らざらまし。
虚空よく物を入る。われらが心に念々の欲しきままに来たり浮かぶも、心といふもののなきにやあらむ。(『徒然草』)

もし鏡に色・形があったとしたら、(なにも)映らないだろう。
何もない空間は、物を入れることができる。我々の心に、さまざまな念が思うままにやって来て浮かぶのも、心というものがないからであろう。


本当に心があるかないか…というと、哲学や禪になりますが、心=「オレがオレがという自我」と捉えると、よくわかります。
これがあると、思考が出来ません(吉田兼好は、雑念も含めて述べているので、もっと深いことを述べていますが。)

「男」、「大卒」「血筋」…など、差別的なファクターにこだわる人で、優秀な人をみたことがありません。



山根会長「辞任を致します」再婚嫁の楽にしてで決断
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=8&from=diary&id=5235710
7 6

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年08月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031