mixiユーザー(id:1396465)

2018年07月19日17:38

48 view

土用の三つ星とラジオ

厳しい暑さが続いています。体調管理にはくれぐれも気をつけていきましょうね!

さて、季節のほうは明日から「夏の土用」に入ります。以前くわしくお話しましたが、本来「土用」という期間は春夏秋冬それぞれにあります。が、現代では一般的に土用といえばこの夏の土用を指すようになりました。
これはちょうどこの期間が「暑中」とも呼ばれて、最も暑さが厳しい時期とされることから、いみじくも先ほどぼくが言ったように、健康に気を配って夏を乗り切ろうするならわしがいろいろ残っているからなのかもしれません。

言うまでもなくいちばん有名なのが「土用の丑の日のうなぎ」ですね。このほかにも「土用餅」「土用蜆」「土用卵」など、栄養価の高いものを食べて養生しようという風習が各地に残っています。また、食べ物ではありませんが、「土用灸」といって、お灸をするとよく効くともいわれます。いずれも「健康管理に気をつけましょう」ということですよね。

また、夏の土用に入って3日目を「土用三郎」と呼んで、古来、この日が晴れれば豊作、雨が降れば凶作といわれるそうです。土用三郎、こんどの日曜日ですね。いまのところの予報では晴れ時々曇りですから、豊作に期待ですね。

この番組、木曜日は星や星座に関するお話をお届けしていますでが、じつは、夏の土用に関連する星があるんです。

夏の土用のころ、夜明け前の東の空で、星が縦に三つ並んで昇ってきます。時刻で言えば午前4時をはさんだ30分間くらいでしょうか。この三つの星は、地方によって「土用の三つ星」と呼ばれたり、あるいはこの星を土用三郎と呼んだり、そのほか「土用三番」「三太郎星」などとも呼ばれたようです。また、「土用一郎に一つ目が、二郎に二つ目が、三郎に三つ目が現れる」というふうに、一日ひとつずつ見えてくる、ともいわれたようです。

いずれにしても、明け方の東の空に縦に三つ並んだ星が見えるころ、夏の土用がやってくるという、季節の変化を知る目安になっていたんですね。そしてさっきの「一日ひとつずつ現れてくる」という見方では、三つの星がすべてそろった日が「土用三郎」であり、この日のお天気で農作物のでき具合を占った、ということのようです。

ではこの三つの星とはいったい何なのか、というと、これ、お聴きの皆さんもきっとよくご存知の、普通は「真冬の星座」として知られている星なんです。土用の三つ星の正体は「オリオンの三つ星」。オリオン座の中心に星が三つ並んでますよね、あれなんです。通常は冬の星座とされるオリオン座ですが、早起きだった昔の人にとっては夏の早朝に昇る星でもあったんですね。

そして、冬の宵の夜空で見るオリオンの三つ星は、狩人オリオンの腰のベルトに例えられるくらいですから横に並んで見えますが、夏の早朝には、ほぼ真東の方角から、地平線に対して垂直に三つ並んで昇ってくるという印象的な登場のしかたをするんです。だからこそ夏の土用の到来を告げる目印にもなったのでしょうけれど、やはり昔のひとの観察眼の鋭さには感心させられますよね。

明日からの土用を知らせる、土用の三つ星。まあぼくなどは、早起きするより夜更かしして夜明けを待ったほうが早いかもしれませんが、ちなみに昇ってくるときのオリオン座は、水平線に対して真横になった、つまり寝姿での登場です。オリオンも朝の4時はまだ眠いのかもしれませんね。ともあれ、チャンスがあったらぜひご覧になってみてください。

-------------------------------------------------------------------------

と、そんな話題からスタートした、2018年7月19日のSmile on Radio。
登場いただいたのは…

-------------------------------------------------------------------------

Today's Smile
株式会社TOMO RUN</a> 代表取締役の中川 智博さんをスタジオに。

浜松を拠点にランニングの普及に取り組むスポーツマネジメント事業を展開されている中川さん。子供から大人まで対象の「ランニング教室」は大人気で、浜松教室は満員に近づいているそうですから、興味をお持ちの方はお早めに!(スケジュールは公式ブログ[http://tomorun.hamazo.tv]をご覧ください)

ダイエットや運動不足解消に最適な「スポーツ教室」もこの4月からスタートしています。一ヶ月に3キロ痩せた、とか、筋肉がついて体型が変わった、という方もいらっしゃるとか!トレーナーの指導を受けるメリットは「限界の一歩先に行ける」ことだそうで、確かに自分一人ではなかなか限界を超えられないですからねえ(逆に言えば、限界を超えて初めて効果が出るということですね)。

そして、TOMO RUNさんでは、今月29日の日曜日に「鈴鹿8耐カフェ」を開催。鈴鹿8時間耐久ロードレース<をみんなで見て楽しもうというパブリックビューイングイベントです。

スズキにお勤めだった時代、陸上部に所属しつつ、このレースにも携わっていた中川さん。その魅力にすっかり惚れ込み、自分の事業を立ち上げたあかつきにはイベントを開催したいとずっと夢みていたそう。昨年に続いて2回目の開催です。

2018年7月29日(日)10:00〜20:00(レースは11:30スタート19:30ゴールです)、会場は遠鉄モール街ビルAny1階[https://www.any-h.jp/access/]、 場料は1人1,000円。プロジェクターでレースの様子を放映します。そして文化芸術大学の学生さんによるフェアトレードボランティア「タベボラ」によるコーヒーとランチボックスの提供があります。

来場者にMotoGPライダーのクリアファイルをプレゼント(200人限定)のほか、お楽しみ抽選会も!色々なレースグッズが当たりますよ。景品の内容は当日のお楽しみ、開催時間内のいつ抽選がスタートするかもお楽しみです!

鈴鹿8耐は「バイクの箱根駅伝」なんです、と中川さん。マシンを完成させることはもちろん、スポンサー集めをはじめとした運営などなど、走ることだけでなくその裏側にたくさんのドラマがある、箱根駅伝がお好きな方ならきっと鈴鹿8耐も好きになるはず!と。陸上選手でいらした中川さんならではのお言葉ですね。

当日は出入り自由。ですから、ずっとカフェにいてレースを見続けるもよし、ちょっと街中に出かけてみるのもよし。あるいは、ひとっ走りツーリングしてくるもよし(見ていたらバイクに乗りたくなっちゃうかもですよ〜)!などなど、さまざまな楽しみかたが可能なイベントです。

チケットのお申し込みはメールまたはお電話で受付中です。詳しくは公式ブログの詳細記事[http://tomorun.hamazo.tv/e8031529.html]をご覧ください。お電話でのお問い合わせは【080-9800-8772】まで。「浜松はバイクのふるさとです、みんなで街中で盛りあがりましょう!」と中川さん。みなさまぜひ足をお運びください。

-------------------------------------------------------------------------

Happiness Style
ひろみち料理教室・野崎広路先生とお電話で。

身近な食材を使って手軽に作れる美味しい創作料理を教えてくださるひろみち先生。今回は『明太とろろ素麺』を教えていただきました。

こう暑い日が続くとと食欲も減退しがちで、ついつい冷たい麺類をチョイスするシーンが増えますよね。そんな時には、包丁で刻んだ明太子ととろろ芋を混ぜた「とろろ明太」をかけて大葉の千切りを乗せたこのお素麺をどうぞ!がっつり美味しくいただけてスタミナもしっかり補給できる、すぐれものレシピです。

さらに、昆布と花鰹でお出汁をとってゼロから作った素麺ツユでいただけば、より美味しさアップ!美味しい作りかたも教えていただきましたよ、ぜひお試しあれ!ピンクの明太とろろにトッピングの大葉がアクセントになって見た目もとっても綺麗。おもてなしにも使える一品です。

先生の講座は、毎月第3土曜日が「男の料理教室」、第4月曜日が「クッキングママ料理教室」、それぞれ雄踏文化センターで午前中の開催です。いずれの教室も生徒さんは随時募集中!お問い合わせは先生の携帯【090-2189-4575】までどうぞ。

今月、長上協働センターの「レディースセミナー」で料理講座を担当されたひろみち先生。秋には「浜松ヒューマンセミナー "料理体験 これがプロの技"」</a>で和食講座を担当されます。10/29、11/26、12/10の3講座、ただいま申込み受付中です、詳しくは[https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/shogaigk/hyuman/142nagakami.html]を!

-------------------------------------------------------------------------

『My Choice Time〜天の光はすべて星』
英雄ヘラクレスの姿をえがく「ヘルクレス座」についてのお話でした。
(神話の登場人物は「ヘラクレス」ですが、星座の名前はそのラテン語読みで「ヘルクレス座」になるんです)

ギリシャ神話第一の英雄らしく全天で5番目の面積を持つ大きな星座でありながら、明るい星がなくて目立たず、よほど空の暗い場所でないとその存在をつかむのが難しい星座です。

しかも、星々が描き出す姿は、勇ましく棍棒を振りかざしてはいるものの、頭を下にして、つまりさかさまに夜空にかかっているうえ、腰をかがめて膝を折り曲げた、窮屈そうな姿に見えるんです。
一説によれば、ヘラクレスを憎む女神ヘラに意地悪をされてこんな姿になっているのだとか…。
(ヘラは夫のゼウスが別の女性に産ませた子であるヘラクレスをひどく憎んでいた、という設定になっているんです)

よく目立つ明るい星「春の大曲線のアークトゥルス」と「夏の大三角のベガ」の間、ややベガ寄りにある、ちょっとひしゃげた「H」のかたちに並んだ星がヘラクレスの胴体です。
都市部では確認しづらい星座ですが、この夏、星のきれいな場所におでかけの機会があったらぜひ探してみてください。

ではいつものように探し方画像です。
http://img02.hamazo.tv/usr/t/o/m/tomsan/Hercules.gif"

ちなみに、この星座のすぐ南(今ごろの見え方でいうと「すぐ下」)には、蛇を掴んだ巨人の姿をした「へびつかい座」があります。さかさまになったヘラクレスに対してこちらの大男は頭を上にしているんですが…。
この二人、顔をくっつけんばかりの姿に描かれていて、星空のこのあたりは、大男二人が寄り添ってくっついた妙に暑苦しい絵面になっているんです(汗)

http://img02.hamazo.tv/usr/t/o/m/tomsan/celestial-map.jpg←画像は18世紀に描かれた「ゾイッター天球図」より("天球"とは地球を中心として取り巻く仮想の球体で、これはその天球を外側から描いた絵なので左右が反転しています)<br clear="left">
-------------------------------------------------------------------------

であであ、
お聴きいただいたみなさま、ご出演いただいたみなさま、ありがとうございました!
また来週〜〜(^-^)ノシ
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する