mixiユーザー(id:7153306)

2018年06月14日22:20

78 view

糀屋さん向け22号田3枚植えた〜

朝から発送業務。

頑張って10時半には終了〜

すぐに田植え準備と思っていたが、極太夜這い蔓のいるシワモチの3反田に早く水を入れたくて、尻水戸工事。。。

入水〜

で、今日植える田んぼのゴミ上げ。

今日は久々に強めの風が吹いていて、ゴミが風下にしっかり寄ってる。。。

あっという間に3枚分のゴミを除去。

とは言え、もう昼になってしまった・・・

昼食後、田植機を移動。

苗積み・・・

やっぱり貧弱な苗だ・・・

14時チョイ過ぎにスタート・・・

遅くね?

17時に終わるかなぁ・・・?

だいぶ水を落としたが、風のせいで復路で苗が見えない・・・

しばらく待つと波間から苗が頭を上げるので、それまで待って植え始める・・・

遅いし・・・(-_-;)


3枚を植え終わったのが18時半頃・・・

苗使用枚数
1枚目:22枚
2枚目:22枚
3枚目:46枚

七か用水の田んぼの水が涸れてる・・・

見ると、HS農産のバイトが刈った草が詰まってる・・・

知らない仲じゃ無いので上げてやるのだが、足が持って行かれそうになるほど大量〜( ̄▽ ̄;)

まあ、いいけど・・・

草をどけても水量が細い・・・

こういうときは、大方大元にゴミが引っかかっている。

案の定・・・

風が強かったからだろうとは思うが、ゴミ袋が引っかかっているとは・・・(-_-;)

この先50mくらいのところにもゴミを引っかける格子がささっているが、そこは藻がごっそり引っかかっていて3分の一くらいしか流れてない・・・

残りは溢れて大元の用水に落ちている・・・

このところ2日に1回は見ているが、毎回藻で塞がっている・・・

同じ用水の最下流にウチの金沢の田んぼがあるが、塾長が「今年は藻が多い」と言っていたのが納得出来る。

用水自体が藻が多いんだもの・・・

で、このゴミ取りゲートだが・・・

この用水の支線は、谷川があると下を潜らせる「サイフォン式」になっているため、その前にゴミを取ってしまいたい・・・

と、言うことらしい・・・

用水の高さと谷川では2m近く差がある。

それをサイフォンで潜らせるんだから、設計した人の気が知れない。

普通に上を通せばイイだけじゃん・・・

こう言う無駄に凝ったモノを作った人間は「こりゃワシが作ったんじゃ!」と自慢する。

そんなヤツが作ったモノにろくなモノが無いのが世の常・・・

このサイフォンだが、ウチの田んぼのあるところを通った先にもあって、我々が草刈りするとそこでその草が詰まる・・・

ふぉのサイフォンは落差も幅も2mほど・・・

そりゃ詰まるやろ・・・(-_-;)

もうね・・・

工事し直せ〜!

ボケっ!
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する