mixiユーザー(id:63911866)

2018年06月17日21:17

207 view

コミュニティデイにまつわる知識や考え方

ここではポケモンGOの重大イベント「コミュニティデイ」にかんする様々な知識や考え方を紹介します。中には実践が難しいものもありますが、前日までにできる限りのことはやっておき、そして知識を蓄えておくと、当日ちょっとでも多くのチャンスが生まれると思います。

◆ネットワークエラー
大量の通信のため、どうしてもネットワークエラーが起こってしまいます。これを少しでも軽減・回避するには、次のいくつかの対策があります。

1.ログイン手段を複数設けておく
公式が提供するログイン手段として、GoogleやFacebookとのアカウント連携があります。いずれも登録しておくことで、もしかしたら認証エラーが回避できるかもしれません。アカウントを持っていない人も、新規作成は簡単です。エラーが起き始めてからでは遅いので、前もって登録を済ませておきましょう。

2.ネットワーク接続キャリアを複数社選べる状態にする
携帯電話通信網の大手三社、どれを選ぶかによって若干接続の度合いに影響します。例えばソフトバンク系は駄目でもドコモ系ならつながる(もちろんその逆も)、ということもあります。Wi-Fiテザリングを用いて、マシな通信網にぶら下がれば改善する可能性があります。複数台キャリアを持つ人やそれを検討する人は、別の通信網を持つことを意識するといいです。あるいは、協力し合える友人・知人のキャリアを確認しておくのも手です。

3.操作を最小限にする
ポケモンGOに限ったことではありませんが、ゲームは何か操作するたびにサーバーと通信します。この通信を最小限に抑えれば、エラーが起こるタイミングを減らすことにつながります。
1)木の実は使わない
ついパイルの実などを使ってしまいがちですが、これをするとサーバーと通信を行うことになります。あえて木の実は使わず、素の状態で捕まえるようにすれば通信は一度で済みます。前もって進化させたい分だけのアメを用意しておくことで、パイルは必ずしも使わなくていいはずです。また、コミュニティデイの最中は捕獲率が向上していますから、ズリの実も基本的には不要です。
2)博士に送らない
博士に送る行為も通信を伴います。特に回線が輻輳しているときは、都度整理していきたい気持ちを抑え、できるだけ一気に送りましょう。あらかじめボックス整理を済ませておき、捕まえる分は空けておくのがベストです。
3)GOプラスを使う
ポケモンをタッチし、画面を切り替える際の通信が、なかなか乗り越えられないときも出てきます。そんなときもGOプラスならば、バックグラウンドで通信し、解決してくれる可能性があります。

4.ジムバトルやレイドバトルはしない
ジムの通信も非常に多くの通信を要します。ポケモンゲットに関連する通信が1:1なのに対し、ジムは複数のユーザーの同期が必要になるためです。期間中はなるべくジムをタップする行為自体を避けましょう。また、プロフィール画面を開くことも、ジムバッジ一覧を持ってくる挙動がありますから同様に避けるべきです。そもそも、最中はジムを表示する必要すらないので、画面内にポケストップだけが表示されるような場所が理想ではあります。

5.人が少ない場所を探す
都会ではネットワークエラーまみれでも、人が少ない場所ではそこそこ快適に接続できます。理由はもちろん通信量が少ないためです。とは言え山奥に行ってしまうと本末転倒ですから、次の点をできるだけ満たせる場所を探すのが落としどころです。
1)ポケストップが多い
2)ジムが少ない
3)通信基地局が多い
4)人が少ない

6.ほしのかけら、しあわせタマゴは使わない
アイテムを使うことも通信を伴います。倍増系アイテムは、不正行為を防ぐためにかなり厳格で複雑な通信を行っています。砂も経験値も、その場以外でも手に入るのですから、輻輳しているときは特に、避けられるものは避けた方が無難です。その際も、コミュニティデイの対象ポケモンが出てきてくれるおこうを避けるかどうかは、流石に判断が難しいところですが…

◆ナイアンティックが実施・提供している緩和策
上記のエラーは企業側も当然ながら認識しており、その緩和策をいくつか提供しています。これを知り、上手く利用することで恩恵が得られるはずです。
#まぁ根本的な対策をしろという意見はもっともですが、対症療法だけでもやってくれるだけマシというものですね。

1.捕獲率が飛躍的に向上する
ボールから出る→木の実をやる→再度ボールを投げる…
この行為を繰り返すと通信が輻輳しますから、それを抑止するために基本捕獲率が上げられています。具体的にはほとんどの場合、緑色のサークル(90%以上捕まえられる)になります。

2.GOプラスの接続維持が3時間になる
GOプラスの接続が切れる→再接続しようとする…
このループも、場合によっては再起動から再ログインまで伴います。なるべくユーザーにそれをさせないために、GOプラスは3時間持つようになります。

3.開催時間帯が伸びる(場合がある)
ネットワークエラーが多い場合、時間帯が延長されます。12:00-15:00以上に、念のためその日は18:00ぐらいまでは延長されることを想定し、予定を空けておくのが無難です。

◆その他、利用可能な仕様など
ポケモンGOが他のネットゲームと異なる点として、単一世界であることが挙げられます。時差の関係上、日本がコミュニティデイの時間を迎えるのが一番早いです。日本の開催時間帯を過ぎた後に、他の国でようやく始まったりします。一番遅いのは、日本時間の翌日17:00あたりです。そして上記の緩和策は、最後の国が終わるまで適用されます。

つまり、GOプラスの接続維持が3時間になり、捕獲率が飛躍的に向上する状態が、ほぼ丸1日続きます。実はその間は、対象ポケモン以外の野生ポケモンも捕獲率が向上しています。そのすさまじさたるや、進化系でない限りはほぼ確実だと思えるほどです。
ということは、むしろコミュニティデイの勝負所はその12:00-15:00ではなく、
それが終わってからの1日なのかもしれません。

あるいはもちろん、パスポートを持っていれば、日本のコミュニティデイが終わった後でも、まだ間に合う時間帯の国へ飛び立つのも一考…ですかね。
6 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する