mixiユーザー(id:170191)

2017年07月17日12:13

423 view

小田急の「竜宮城」片瀬江ノ島駅が建て替えへ

小田急の「竜宮城」片瀬江ノ島駅が建て替えへ 築88年の名所、新デザインどうなる?
https://trafficnews.jp/post/75985/

昭和初期の古い駅舎なので老朽化が進んでいるのと、2020年オリンピックに合わせてリニューアルしたいとのことですが、その独特なデザインは多くの人に親しまれ、江ノ島のシンボルの一つでもあるはずです。
様々な報道発表のコメント等を見ていると、従来のイメージをできるだけ尊重する意向にも取れますがデザインはまだ未定だし、藤沢市によるコメントで「SNS映えする新駅舎」という言葉が非常に安直なものに聞こえてしまい、何だか嫌な感じがしますね。被写体としての写りがいいほうが当然良いですが、SNS映えを目当てとする考え方に品のなさを感じてしまいますし、如何なものかと思ってしまいますね。
それに、歴史的にも文化的にも価値があるものを安易に解体すべきではないし、これは出来れば慎重な判断と再考をお願いしたい気分です。
あと、このニュースでの小田急の担当者へのインタビューで、誰も触れていないはずの『新宿駅と片瀬江ノ島駅を結ぶ特急ロマンスカー「えのしま」などは今後、どうなるのでしょうか?』という質問が飛び出したのも、何だか気になります。現状維持が確実であればこういう質問は出ないはずであり、廃止や減便など何らかの変化を示唆するものではないかとも取れてしまいます。何でこんな質問がいきなり飛び出したのでしょうか?
2004年に平日の日中を中心に減便があったようですが、それ以降はほぼ現状維持だし、名称は異なりますが千代田線に直通の臨時ロマンスカー「メトロ湘南マリン号」も運転されるようになりましたし、通勤時間帯も列車名が「ホームウェイ」になるけど、江ノ島方面へのロマンスカーは沢山走っていますので、そういう状況を見ていると、最悪の場合は通勤時間帯の「ホームウェイ」(朝の通勤時間帯のロマンスカーは次回改正で「モーニングウェイ」という名称になります)と臨時列車だけになって定期便の「えのしま」がなくなることがあるかもしれません。それでも、江ノ島に行くロマンスカーそのものが消滅することは絶対にあり得ないと思っています。
8 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年07月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031