mixiユーザー(id:1417947)

2017年07月19日16:48

60 view

逝く人・・・

 今日は、叔父の奥さんの告別式に行って来ました。
 その叔父は、お袋の弟で、1982年(昭和57年)に亡くなっています。
 その後、女手一つで、2人の子供を育て大変だったと思います。
 久しぶりにその2人に会いましたが、
 長男の2人の息子は良い青年になっていました。
 長女が祖母に似ていたのにも驚きました。
 告別式から、骨上げまで出席して来ました。
 骨上げに出たのは、同居人の時以来です。
 宇都宮市の斎場ですから、場所も同じです。
 彼女を荼毘に付したのは12月21日でした。
 色々な事が思い出されました。

 昨日はまた、日野原重明先生が亡くなりました。
 105歳でした。
 昨年の10月24日に宇都宮市に来られて講演をされています。
 先生は、1911年(明治44年)10月5日のお生まれですから、
 105歳になりたての時に宇都宮に来られた訳です。

 その時の仕事も関係もあり、その講演会の主催者の方に促されて、
 講演前、控室でお休みになっている所に挨拶に行き、名刺を交換しました。
 先生は、ソファに横になってお休みでしたが、
 起き上がって挨拶してくれました。
 横になっている状況で、講演は大丈夫なのかな?との考えも頭を過りましたが、
 講演が始まってみると、
 杖をついてでしたが、15分ほど立ってお話をされました。
 その後は、椅子に掛けられて、パワーポイントを使って、お話をされましたが、
 ユーモアのあるサービス精神旺盛なお話でした。
 最後には、花束贈呈の女性とハグしていました^^

 先生の考え方や、色々なエピソードなどは、
 既に多くの報道がありましたので、ご存知の方も多いと思います。
 実際に、謦咳に接し、
 105歳になられても舞台に立って講演を行う事で、
 聴衆に生きる勇気を与えていたように感じました。

 延命治療を行わず、安らかに死を迎えられたと報じられています。
 「望ましい生き方と人生の終え方を提言した日野原先生が、
  それを実践した生を終えられた」と、
 先生が名誉院長だった聖路加国際病院の福井院長が、
 記者会見で感慨深げに語ったとも報じられています。


4 10

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年07月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

最近の日記

もっと見る