mixiユーザー(id:25356374)

2015年03月08日22:01

1297 view

2015-02-15_千代田アルプス(山サイ)

先日走った峠でMTBを見掛けたので、少し調べてみると結構多く走られているようなので、早速行ってみることにした。
輪行で土浦まで。近すぎて寝る間もないのが難点。今回はあえてりんりんロードを使わずに桜川沿いを走ってみる。
フォト
一般道と共用区間がほとんどだが、土手上に道があり快適に走れる。
そのままずっと走っていたかったが、途中で川から離れ北上。
フルーツラインと呼ばれる道を通って土浦市と石岡市の境の尾根に登る。
車はトンネルを通るのかあまりおらず、ロードバイクを見かけるくらい。
こちらはブロックタイヤなので、軽やかに登っていくロードバイクが羨ましい。
フォト
ハングライダー場でちょっと休憩。比較的暖かいのでちょっと霞んでいるが、眺めが良い。ここからパラボラアンテナの基地まで、県道を離れ、作業道のようなところを進みそこで舗装路は終了。
フォト
道はフラットで広く走りやすい。ゆるやかに下っていて快適。
フォト
剣ヶ峰の休憩場では他のMTBの一団が丁度出発するところだった。
どこから登ってきたのだろうか?
この先は一箇所、急で抱えて降りたところがあったくらいで快適な下りが続く。
途中、眺めの良いパラグライダーの離陸場跡で補給食を摂る。
フォト
暫く行くと先日通ったあきば峠。舗装路にはまだ氷が残っていた。
フォト
少し行くと筑波山がよく見えるスポットが。見晴らしは良かったが風が吹き込んできてちょっと寒いのですぐに退散。
フォト
その先も快適な道が続く。あまりに快適すぎて逆に物足りなさを感じるくらい。
途中に降りて行くと百体磨崖仏というのがあったようなので、自転車をデポして見に行こうかとおもったが、結構急な昇り降りが必要そうだったので、今回はパス。
フォト
コース的にはあまり長くないのでまた登りなおして一日に何本も走る人もいるのだろうなと思いつつ、恋瀬川のサイクリングロードを経由し、
フォト
常総風土記の丘へ。休憩程度に立ち寄っただけだが、結構人が多かった。
フォト
常陸國總社宮は結構立派な神社だった。手塚治虫のイラストの絵馬がある。
丁度石岡市のひな祭りのイベントで雛人形が飾ってあった。
フォト
フォト
石岡は古い建物が多く、見ていて飽きない。イベントで色んなお店で雛人形を飾っていて、それを目当てで来ているらしい人もちらほら。
恋瀬姫というご当地キャラクター(萌えの方)があるのだから、もっと絡めて盛り上げればいいのにと思った。
お昼すぎには駅に到着。ちょっと短かったかなと思いつつも、満足感が高いコースだったので仕上げにNEWDAYSでビールと軽食を買ってのんびりホームで電車を待つことにした。
8 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する