mixiユーザー(id:9928674)

日記一覧

在京のマスゴミはエゲツ無いですね。52秒間とSEXタイムまで活字化とは、パンダも世間に知らしめられて可哀想な話。上野動物園のスタッフにとっては重大だろうけど、世間はパンダの赤ちゃんは白浜サファリパークで見慣れているので、かなりどうでも良いです。

続きを読む

ラ・ラ・ランドの私の駄文です『封切初日の「ラ・ラ・ランド」観てきました』http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1958864710&owner_id=9928674『マジック・イン・ムーンライト』『教授のおかしな妄想殺人』ざっくり申し上げると、妄想好きな爺さん好みの女優さ

続きを読む

チェーン展開の回転寿司なので、石川や富山の回転寿司みたいに本物の品質は維持できないですね。お手軽に、何々風な寿司が喰える。私の街ではスシローは直ぐに席につけないくらいに何時も混んでます。はま寿司は、閑散です。かいおうは撤退しました。かっぱ寿

続きを読む

テレビ映像では、園児が気の毒に4人並ばされて言ってましたね。園児は「安倍首相がんばれ」の意味を理解して言わされているんですかね?森友学園の幼稚園の保母さんも、言わせている理由があるんでしょうか?学長が、お花畑なんですけど、安倍チャンへのアピー

続きを読む

ダサソーは認めて、そのままパクリのYABATONは認めないとは、矛盾の矛が収まらないス。名古屋市民は名古屋大韓民国総領事館に抗議電話しましょう。。【「ヤバい」の乱発が目立ってきてヤバい件】https://matome.naver.jp/odai/2134681738356949801/213468193375

続きを読む

朝日新聞は先日も、安倍チャンがトランプ会談の手土産に日本の年金資金を米国に差し出すとか報道してましたね。常識人ある日本人として、安倍チャンがGPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)の資金を自由に動かせるという北朝鮮如くな妄想記事が書ける朝日新聞

続きを読む

マツダは欧州のBMWやメルセディス・VWが全く追いつけない高回転・高出力のディーゼルエンジン技術持っている。販売戦略間違えて、残念ながらクレームにしてしまいましたね。心底残念だと思います。マツダ技術者が救われません。省燃費・高出力ばかりTVーCMで

続きを読む

麻生太郎さん、口は悪いですね。mixiコミュー『麻生太郎氏の口の悪さを楽しむ会』に私も参加しています。今回の麻生発言の評価は私には判断しかねます。国有地の売却が正当手続きされたか、またデイスカウントに合理性があったのかは国民には不明です。今のと

続きを読む

イオンシネマは上映スタートまでの予告編集が長いので、横に走る通路のド真ん中を取って15分過ぎて入りましたが未だ予告編やってました。本編スタートは開始スケジュール時間の20分後でした。違法ですのお決まりの動画見たくもないけど見せますね。シネコン協

続きを読む

何を今更な話です。私はトランプ政権は口では何を言おうが、ドル高トレンド維持になると思っています。FRBの政策とも矛盾は無いです。金利の上げ幅や上げる回数は、トランプ政権がブレーキとなる事はあるでしょうね。いずれにせよ、日本には悪い影響は無いと

続きを読む

ここ2年くらいは、トヨタ博物館に行ってませんね。前回、訪れた時は博物館のスタッフのレクチヤー聞きながら展示車見られて、昔の話に納得出来ました。説明された方は、私よりかなり若い方でしたが私の記憶に矛盾なく楽しい時間が過ごせました。私の記憶と矛

続きを読む

【人車一体】操る喜び
2017年02月23日14:00

駐車アシストは20年程度前からあった記憶があります。昔、乗り換える時にオプション勧められました。法令の規制があるようですが、メルセディスその他のスマホをリモコン変わりに、車を降りて外から駐車操作する方が安全な場合もあるでしょう。政治なり法令改

続きを読む

昨日の菅直人議員のtwwet誤記に続いて、後藤祐一議員の議員会館内のパワハラですか。菅直人については、党内議員フォローしていて当然なんですが、誰も教えず放置したんですね。参考:昨日の私の駄文http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1958790978&owner_id=9928

続きを読む

今やトランプ大統領を世界中で、大バッシング。就任1か月でも半年過ぎたみたいな錯覚です。21世紀、日本政治史にも鳩山内閣・菅内閣・野田内閣と言う黒歴史がございます。鳩山由紀夫については、AIIB投資銀行の顧問の中国国益に基いて要職です。菅直人は民主

続きを読む

日付と新聞社名と事業所住所しか正しい事を書かない朝日新聞にしては、良い記事でした。参考にさせて頂きます。私は歩行者で危ないのは老人が主流だと思い込んでいました。改めて、幼児・児童にも注意します。つぶやきを散見すると、ドライバーが可哀想とかド

続きを読む

私もトランプ大統領の政治家としての姿勢に余り賛成は出来ません。しかし南志那海に軍事設備建設を許した政権がオバマ政権。バイデン副大統領なんか、私は単なる危機感の無いアホ政治家と今でも思います。日本にとって安保関連で言えば、第七艦隊を横須賀に置

続きを読む

雪国に住む人間としては雪道からは逃げられません。毎朝、アイスバーン状をドライブする北海道や長野の山間部の方々のスキルには及びませんが降雪地域の人は雪道の慣れがあります。私も、40数年前のスノータイアからお世話になっています。その後、ラジアルス

続きを読む

朝鮮半島は人治国家だけという安定感。日本にとっては痛し痒しなんで、気楽に笑っていられないシビアな状況です。朴大統領の職務停止に関連する一連のトピックのひとつがサムスンだけど、実質トップを逮捕するのは知恵が無いですね。官民の権力者や金持ちは民

続きを読む

まぁ慰安婦で騒がれると、朝日新聞経営幹部陣は枕高くして寝られないんでしょう。自業自得スけど、自己都合で社説書いて、ペンは強しとか寝言いうんじゃネェ。ドアホむかっ(怒り)朝日新聞の「北ミサイル」⇒「日本の在韓日本大使館大使を戻す」のロジックが米国の内

続きを読む

共同声明は出したけど何も決まってないですね。これ決めましたとか、話題になりましたのアナウンスが無い。今日TVのモーニングショーから昼・夕の報道バラエティは全て電波芸者センセを交えた空想論説です。安保の尖閣云々は評価半分ですね。トランプ大統領で

続きを読む

訳ワカメと言いたい所ではありますが1970年代前半に学生時代過ごした私の反応・・・・『左翼の内ゲバは江戸の華』キャリコネのこの書き方も少し老人としては腹立たしいです。上野さんの5才年下ですが、戦後の昭和35年くらいまでは、今の常識で言うと壮絶に日

続きを読む

余りのデモ参加者の少なさに泣いた。歩道を歩くマスゴミ取材記者の方が明らかに多い。1970年全学連革マル派をパロっている。恥ずかしいから動画再生はヘッドホン付けて聞きました。デモ申請を通している以上、おまわりそさんも仕事とは言えごくろうさまです。

続きを読む

マイミクさんも、同様な内容で書かれてました。4WDでも運転スキル無い人は側溝に落ちるし、ガードレールにも接触する。アホラシ。スキル無い4WD乗りは宝の持ち腐れ。なんのために4WD買ったという話。家の前の市道は除雪しない道路なので、轍はアスファルト見

続きを読む

昔のモンスターマシンほどしゃないけど、アイスバーンのWRC Swedenは速いスピードです。僅差の1〜3位なので誰が勝つかは不明ですね。今夜20時からJスポーツ契約している人は観てください。私はPCのライブタイミングでストリーミングします。トヨタも初年度

続きを読む

大統領と首相が為替にコミット出来るみたいなミスリード記事で笑いも出ません。昨夜3時からの共同声明記者会見では、安倍首相が為替については両国の財務大臣と長官クラスで議論重ねると言ってました。麻生・ペンス会談が重ねられるとも表明されています。最

続きを読む

何かトヨタというとネガティブ発言する人がいつも居るような。2000GTは、わたしが中学1年くらいの発売だったと記憶しています。私の小学生時代にトヨタS800やホンダS600やダイハツ・コンパーノスパイダーも既に発売されていました。ダイハツ・コンパーノスパ

続きを読む

ハンドル付近のダッシュボードに水平に置いてスマホ画面の地図内容が読み取れるものか?朝日新聞の記事によると、容疑者はスマホを水平に置いて見ていたとの供述です。スマホアプリでGoogleマップやYahoo地図アプリのナビ機能を使っていたか、ベタに地図見てい

続きを読む

昼のニュース見ていたら、嵐山の有名な踏切です。二人が踏切通路から1メートル程線路内に入っている。デジカメ撮っている人は線路の通路ですね。この踏切は幅1メートル無いので、踏切内で止まられると迷惑です。おふたりとも、芸人の元アイドルなので書類送検

続きを読む

トランプムード?
2017年02月09日19:19

明日から、安倍・トランプ会談。反米報道大好きな日本のマスゴミ。それを利用する米民主党支持者。親中韓勢力も利害一致でトランプ叩き。日本は自由で平和なのでどんな情報・論説も入ってきます。しかし、トランプ氏は選挙に勝って、米国民の半数はトランプ支

続きを読む

マスゴミの記事を出して国会で議論とは、お目出たい危機感の無い平和日本の賜物。二次利用の著作権料を民進党は(株)日刊現代に支払いなさい。国民の素の感想としては、日刊ゲンダイも朝日もゴミ売もサンケイも議会で使って良い事は無いと思う。議員であれば、

続きを読む