mixiユーザー(id:8290003)

日記一覧

Tさん運転のもと、地元のジャズ&オーディオ好き5人で隣の群馬県 前橋の前橋テルサに向かった。会場ではわざわざ長野市から来たということでCDまでいただく僥倖。ROBERTA GAMBARINIロバータ・ガンバリーニhttp://www.bluenote.co.jp/jp/artists/roberta-gamb

続きを読む

つぶやいたとおり、アンプの善し悪しは、アンプというのは、直流電源を変調させて増幅するものという観点からは電源。近代〜現代アンプの電源は、簡単に小型で大容量を得られるようになった電解コンデンサーで脈流を取る平滑回路。整流管にいきなり大容量の電

続きを読む

どれも同じメーカーのアメリカ JBL社のものです。1枚目 エベレスト DD67000 2本で600万2枚目 LE-8T 箱に入った中古で2本 5万〜10万円3枚目 JBL D123 同じく群馬のクレッシェンドさんで10万未満お使いの方もいるのであれなんだが、たぶんここ見

続きを読む

真空管オーディオ仲間の渡辺邸がローカルTV 夕方ゲットで紹介されました。長年お勤めの重機製造会社の重機設計士さんで、SP盤3,000枚など、レコード収集家です。退職後一気にオーディオ街道を突き進み。退職金の多くをつぎ込み、WEスピーカー WEアンプ 蓄

続きを読む

今ひとつ、鼻詰まり感があったので、組み直しを再度。銀色の四角い 電源へのACコンデンサーの追加で化けました。FMから流れてきた渥美清 寅さんのテーマ 染みいります。このACコンデンサー JR東日本からの払い下げ品です。タダ。JR東日本は、安全性から、

続きを読む

ロンドンウエスタンは、アメリカのWestern Electricの関連会社で、イギリスの映画産業の音響部門を担ったとされています。今のようにテレビもなく、ナチスドイツが典型ですが、アメリカでも映画が国威発揚らにも用いられた時代で、映画産業は国家産業でもあ

続きを読む

LE-8Tにドロンコーンを付けた、JBLメヌエットにて。真空管アンプの音質差が駄耳の自分に聞き取れるかの実験です。一つ前の日記はホーン4ウェイシステムでしたが、こんどはいかがでしょうか?曲を同じくしたので、さきほどの大型ホーンシステムとの音質比較も

続きを読む

メモリープレーヤー CD
2013年05月06日09:26

オーディオ仲間が持ち込んだSDカードにCD音楽情報を落とし込んで聞くマシン。CDのような非接触のレーザー光線とその反射読み取りでデータを拾っていくのではなく、メモリーからなら損失なく拾えるのだとか。韓国メーカー製だそうです。下にあるのが小型DAC 

続きを読む

ほとんど中高域が目立つのはあえて中域ホーン真ん前にカメラを設置したからです。もっとカメラを引いて全体を録音すべきでしたが、二人がかりの作業につき、今からは困難あせあせ(飛び散る汗)JBL375バブルバック振動板は数十年前 ジュラルミンは今日初めて鳴らされたエ

続きを読む

案外ONKYOでもソナスファベールのガルネリ・オマージュでもソフトドームツイーターの寿命は短かった。表面に塗布してある、ベタベタしたダンプ剤が乾燥? 酸化?変質したり、リビング、キッチンからの生活煙 タバコのヤニが付着、太陽光ら紫外線で変質ある

続きを読む

オーディオ ユートピア
2013年05月04日10:21

オーディオ下克上。数ヵ月前に苦労して揃えたこのJBL375シグネチュア バブルバックの連番もの。モノラル時代の375シグネチュアに連番で出てくる例はかなり稀だから、不要になったら相応で売れるだろう。写真の灰色シグネチュアはあさりと黒ノーマル375を打ち

続きを読む