mixiユーザー(id:77262)

日記一覧

下笹又「萬霊之碑」
2016年04月29日07:16

平成28年4月16日(土)、福井県大野市旧西谷村、中島、上笹又への旅。 上若生子−上笹又間にある、下笹又(しもささまた)の離村記念碑「萬霊之碑」は、旅の終わり、帰り道に訪ねた。 下笹又よりも山側が、旧西谷村の集落となる。旧西谷村は11集落からなる自

続きを読む

菊水分校跡の石碑
2016年04月27日07:16

平成27年9月26日(土)、石川県金沢市 ダム関係の廃村堂、菊水への旅。 菊水分校跡地には、大きな石碑が建っていた。従来、離村記念碑と分校跡の碑は、別物と思っていたが、廃村に建つ分校跡の碑は、「離村関連記念碑」としてひとつと考えてもよい感じがして

続きを読む

平成28年4月16日(土)、福井県大野市旧西谷村、中島、上笹又への旅。 麻那姫像、下若生子「ふるさとの碑」に続いて、上若生子(かみわかご)「ふるさとの碑」を訪ねた。 敷地には「若生子小学校跡」という石柱も建っている。若生子小学校はへき地等級1級,

続きを読む

平成28年4月16日(土)、福井県大野市旧西谷村、中島、上笹又への旅。 手前には、下若生子、上若生子、下笹又という3つのダム関係の廃村がある。若生子は「わかご」「わこうご」と2通りの読み方があるが、「わかご」のほうがよく使われている。大野市街からR.

続きを読む

上笹又・白山神社跡
2016年04月20日07:06

平成28年4月16日(土)、福井県大野市旧西谷村、中島、上笹又への旅。 中島の春日神社跡に続いて、上笹又の白山神社跡を訪ねた。 神社跡に石垣などは見当たらなかったが、見事にシダレザクラが咲いていた。意外な展開は、旅の醍醐味だ。 画像1 : 上笹又・

続きを読む

平成28年4月16日(土)、大阪の実家行きの途中下車で 福井県の廃村に出かけました。 訪ねたのは、旧西谷村の廃村 上笹又と中島で、5度目と6度目です。 故吉田吉次さんのご子息(吉成さん)とご一緒しました。 麻那姫湖青少年旅行村で昼食をとった後、 「何か

続きを読む

長野県中川村の廃村 四徳(しとく)に建つ「心のふるさと 四徳学校跡」と刻まれた分校記念碑(離村記念関連碑)、碑に刻まれた誌文をみて、いま一度振り返ってみたい。===誌明治六年九月一日第二十三区一小区四徳三楽学校として開校し昭和三十六年六月未曾

続きを読む

平成17年から20年にかけて、私は長野県内21か所の学校があった廃村を訪ねたが、離村記念碑を8か所で見かけている。これに対して、分校記念碑は10か所(看板、木柱を含む)で見かけている。廃村に建つ分校記念碑は、「離村関連記念碑」と捉えることができる。

続きを読む

屋布の集落移転記念碑
2016年04月11日06:44

浦和ではサクラが散って、廃村探索のベストシーズンとなってきました(^_^)同じ廃村へ出かけたとしても、訪ねた季節や天候によって印象が大きく異なることがあります。昨年6月と11月に訪ねた秋田県上小阿仁村の廃村 屋布(やしき)の「集落移転記念碑」は、そ

続きを読む

祖谷口駅
2016年04月09日06:47

平成28年1月11日(月)、徳島県三好市池田町 農山村集落 山風呂(やまぶろ)への旅。阿波池田までの帰り道、祖谷口(いやぐち)という小さな駅に立ち寄った。ローカル線のローカル駅は、なかなか使う機会がない。3月の鳥取でも、特急のとんぼ帰りだった。次の

続きを読む

山風呂(その7)
2016年04月06日07:08

平成28年1月11日(月)、徳島県三好市池田町 農山村集落 山風呂(やまぶろ)への旅。切返しのところまで歩いたとき、なごり惜しくなって上り坂の道に戻ってみた。集落跡入口、左側の石垣の上に畑の跡には横を向いた小さな石仏が奉られていた。近くまでいって

続きを読む

山風呂(その6)
2016年04月05日07:22

平成28年1月11日(月)、徳島県三好市池田町 農山村集落 山風呂(やまぶろ)への旅。かつての車道までたどりつき、帰途に着こうとすると道の左側に、茶畑の跡が見られた。枯れた茶の木は白くなって、光に照らされていた。分校跡、墓地、茶畑跡と、共通して雑

続きを読む

山風呂(その5)
2016年04月04日07:12

平成28年1月11日(月)、徳島県三好市池田町 農山村集落 山風呂(やまぶろ)への旅。整った家屋の少し奥には、まとまった数の墓石が見られた。お供え物等が何もない墓石群は、村の跡を示すものの一員のように見えた。私はそっと手をあわせた。 画像1 : 山

続きを読む

山風呂(その4)
2016年04月03日07:33

平成28年1月11日(月)、徳島県三好市池田町 農山村集落 山風呂(やまぶろ)への旅。 草屋根の全壊家屋の先にも山道は続いていたが、そろそろ切り上げたほうがよさそうな時間となったので、分校跡の校庭まで来た道を戻った。校庭からは、車道に続くと思われる

続きを読む

昨日(4/1(金))、「HEYANEKOのホームページ」の「500か所超えへの道」の旅行記、新潟・富山以北 No.23「北海道の教訓が実った秋田単独探索〜 秋田県上小阿仁村萩形,折渡,屋布」 をアップしました。 「旅心のページ」トップでは、No.23 上小阿仁編 と記し

続きを読む

<2016年04月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930