mixiユーザー(id:77262)

日記一覧

男鹿駅
2015年11月30日07:15

平成27年10月11日(月祝)、秋田県の廃村調査第2陣の4日目、 第2陣・20か所のポイントをすべて訪問したあと、時間が余ったので、指定席券を早い時間の新幹線に替えるため、男鹿駅に立ち寄った。この日は土日祝の3日目、上りのこまちに空席は薄く、夕方6時16分

続きを読む

秋田駅
2015年11月28日07:11

平成27年10月8日(金)、秋田県の廃村調査第2陣の1日目、 クルマは秋田駅東口のレンタカー店で借りた。秋田駅の表側は西口で、裏側の東口はとても地味だ。レンタカー店を使う旅をしていると、裏側めぐりをすることになる。ある意味、とても面白い。 画像 秋

続きを読む

早口駅
2015年11月27日07:20

平成27年11月3日(火)、秋田県の廃村調査第3陣の4日目(最終日)、 62か所のポイントをすべて訪問したあと、鷹巣市街のレンタカー店にクルマを返しに行く途中、大館−鷹ノ巣間にある早口(はやぐち)駅で一服した。1日目、大館で借りたクルマが早口川流域の

続きを読む

大館駅
2015年11月26日06:45

平成27年10月31日(土)、秋田県の廃村調査第3陣の1日目、 予定より約1時間遅れの午後12時4分、普通列車はクルマを借りる大館駅に到着した。地上に改札がある昭和な雰囲気の駅は、「ふるさとの駅」という感じがする。ただ、弘前とは異なり、駅前に賑わいは感

続きを読む

弘前駅
2015年11月25日07:04

平成27年10月31日(土)、秋田県の廃村調査第3陣の1日目、 前日の大阪での父の告別式から1200km以上陸路で動き、新青森駅を経由して、朝10時24分、弘前駅に到着した。都会のような雰囲気の駅は、奥羽本線(在来線)の駅としては珍しい。少し離れて、大きな駅

続きを読む

鍵ノ滝
2015年11月24日06:53

平成27年11月1日(日)、秋田県の廃村調査第3陣の2日目、 旧阿仁町鍵ノ滝(かぎのたき)も平成27年2月以来 9か月ぶりの再訪。 櫃畑、鍵ノ滝と風流な名前の廃村が続く。鍵ノ滝の最盛期の戸数は5戸、移転は昭和46年。 阿仁スキー場は、鍵ノ滝の地内にある。#ス

続きを読む

櫃畑
2015年11月23日07:14

平成27年11月1日(日)、秋田県の廃校調査第3陣の2日目、旧阿仁町櫃畑(ひつはた)は平成27年2月以来 9か月ぶりの再訪だった。櫃畑の最盛期の戸数は5戸、移転は昭和46年。阿仁スキー場に通じる道は広くて走りやすい。しかし雪の中と同じく、秋にも集落跡に存

続きを読む

岩野目駅と大平
2015年11月21日07:23

平成27年11月1日(日)、秋田県の廃村調査第3陣の2日目、旧阿仁町大平(おおだいら)は、秋田内陸線岩野目駅から1km弱の距離にある。二万五千図(阿仁合、1974・2007)の橋をあてに訪ねてみたが、踏切の先は藪になっており、その先には進めなかった。大平の最

続きを読む

オバマまんじゅう
2015年11月20日07:10

平成27年11月16日(月)、福井県若狭の廃村めぐり、敦賀までの帰り道、小浜市街で国道からはずれ、道の駅に立ち寄り、「オバマまんじゅう」を土産に買った。あまり甘くない、品の良い味だった。八重山のオバアで名を馳せた小浜島は「こはまじま」。小浜市は「

続きを読む

平成27年11月16日(月)、福井県若狭の廃村めぐり、この日3番目に訪ねたおおい町(旧名田庄村)永谷(ながたに)には、すべり台とブランコが残されていた。永谷の往時の戸数は9戸、移転は昭和60年頃、学校は、手前2kmほどの集落 出合(であい)にあった。「関

続きを読む

敦賀駅
2015年11月18日07:15

平成27年11月16日(月)、福井県若狭の廃村めぐり、クルマは、JR北陸本線敦賀駅前で手配した。「妙に新しい駅舎だなあ」と思い、駅前の土産店の方に声をかけたところこの10月に完成したばかりとのこと。「2年ぐらい工事が続いてたいへんだったけど、何とか落

続きを読む

11/16(月)、福井県の廃村 おおい町(旧名田庄村)出合に出かけてきました。 「廃村千選」のポイント(廃校廃村)は出合1か所ですが、近隣の廃村(学校はなし)挙原、永谷、虫谷にも足を運んだのであわせて4つの廃村をめぐりました。秋田県廃村調査の特需が

続きを読む

露熊七面山
2015年11月14日09:26

平成27年11月1日(日)、秋田県の廃校調査第3陣の2日目、旧阿仁町露熊(つゆくま)は、平成11年10月以来 16年ぶりの再訪。露熊の最盛期の戸数は13戸、移転は昭和45年、集落から1km弱手前には「露熊七面山」という施設がある。16年前に訪ねたときは二階建ての

続きを読む

露熊の離村記念碑
2015年11月13日07:04

平成27年11月1日(日)、秋田県の廃校調査第3陣の2日目、旧阿仁町露熊(つゆくま)は、平成11年10月以来 16年ぶりの再訪。平成11年といえば、廃村めぐりもかけだしの頃で、露熊は「廃村 千選」 〜 編者が訪ねた「廃校廃村」で38番(最新 481番)、  http://

続きを読む

高畑の離村記念碑
2015年11月12日06:51

平成27年11月1日(日)、秋田県の廃校調査第3陣の2日目、旧森吉町高畑(たかはたけ)には、たどり着けるかどうか心配だった。ダム建設で廃村となった桐内沢からさらに奥へ約2km。桐内沢分校跡付近にクルマを置いて、歩くことおよそ30分、道沿い、二万五千図(

続きを読む

平成27年11月1日(日)、秋田県の廃校調査第3陣の2日目、森吉山ダムのダム湖(森吉四季美湖)沿いには見慣れぬ複数の離村記念碑が建っていた。これらにはすべて、往時の道筋、川筋、家屋の配置が刻まれており、見慣れた桐内沢の碑とよく似ている。 http://he

続きを読む

「コミックマーケット89」に出展します!    http://www.din.or.jp/~heyaneko/comike89.html「廃村と過疎の風景」第1集〜第8集、出展します(^_^;) ●日時 2015年12月30日(水)10時〜16時 ●場所 東京ビックサイト(東5ホール“マ”ブロック−34b) 

続きを読む

少々遅くなりましたが、土曜日(11/7)「HEYANEKOのホームページ」の「500か所超えへの道」の旅行記、 新潟・富山以北 No.19 「かがやきで 合掌造り集落へ」〜 富山県南砺市小瀬、仙野原、北原をアップしました。   http://heyaneko.web.fc2.com/fsn19.html

続きを読む

画像1 小摩当の蔵(冬) 象徴的な白壁の土蔵は、初訪(平成12年10月)から 15年近く経った冬の日もきれいに残っていた  (2015年 2月 7日(土)午後3時頃)画像2 小摩当の蔵(秋) 象徴的な白壁の土蔵は、再訪(平成27年2月)から 8か月経った秋の

続きを読む

画像1 小摩当の田んぼ(冬) 旧集落の手前にはひたすら雪原が広がっていた。 雪の下には田んぼが広がっている。  (2015年 2月 7日(土)午後3時頃)画像2 小摩当の田んぼ(秋) 冬はひたすら雪原だった旧集落の手前に、 半分稲刈りがなされた田ん

続きを読む

画像1 小摩当の離村記念碑(冬) 小摩当は平成12年10月以来14年4か月ぶり、冬の訪問は今回が初めて。 「小摩当集落之跡」と刻まれた離村記念碑は、ほとんど雪に埋もれていた。 小屋を背中にして建っているのが印象的。  (2015年 2月 7日(土)午後3時

続きを読む

小摩当の冬と秋
2015年11月04日06:36

画像1 小摩当の神社の鳥居(冬) 白っぼいはずの鳥居は、雪に包まれて黒っぽく見えた。  (2015年 2月 7日(土)午後3時頃)画像2 小摩当の神社の鳥居(秋) 冬は黒っぽく見えた神社の鳥居は、 緑と黄葉・紅葉に包まれて白っぽく見えた。 3回目の訪

続きを読む

<2015年11月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930