mixiユーザー(id:7656020)

日記一覧

延原武春/テレマン室内Oによるベートーヴェンの交響曲全曲録音が「第9」で完結しました。2008年に大阪いずみホールで行われたチクルスのライブ録音ですが、古楽器を使った復古スタイルを貫徹した全集としては日本初であると同時に、数あるベートーヴェ

続きを読む

難局
2010年10月28日20:14

記録的猛暑にメゲて完全に放置していた外伝7を、再びひねくりまわし始めたのはいいけれど、あんまり長い間ほったらかしていたので、自分がなにを考えていたのか結構忘れているのが判明。嗚呼! 介護老人ホームへの道は近い(汗)とりあえず、彼と出会う人々

続きを読む

誕生祝いの怪獣(?)画
2010年10月24日04:14

マイミクのFelden様が本日お誕生日を迎えられました。おめでとうございます。この方はウルトラマンを下敷きにして独自に練り直した設定の連作小説「Zeal of Ultralady」をご自身のホームページにて書いておられますが、硬質な文章も構想の大

続きを読む

80年代前半の久石譲
2010年10月23日17:06

少し前にブラームスやシューベルトなどで重厚なタクトを披露した久石譲。宮崎アニメの作曲者としてのイメージが強いこの人の別の顔にも少し触れてみたいと思い、フィルムミュージックではないものを探してみたら、82年のファーストアルバムと85年のセカン

続きを読む

1978年、まだLPの時代だった頃、赤い布張りのボックスで発売されたエーリッヒ・クライバーの「魔弾の射手」の放送録音が久々にCD化されました。かなり前に独シュヴァンからCD化されたもののレーベル自体の活動停止により入手できない状況が続いてい

続きを読む

ステレオ時代になってからの音源でSP時代のように第3楽章の反復を省略しているのは、手持ちの盤の中ではライナーと近衛秀麿と岩城宏之しかなかったはずだと久々に引っ張り出して解説の録音データを見てみたら、近衛盤と岩城盤はいずれも1968年に杉並公

続きを読む

生誕200年と150年
2010年10月14日19:38

出張帰りに寄ったHMV三宮店での本日の収穫はスダーン/東京SOによるシューマンの交響曲全集と、ブーレーズ/クリーブランドOによるマーラーの交響曲10番のアダージョと歌曲集「子供の不思議な角笛」を収めた1枚でした。シューマンが今年生誕200年

続きを読む

この連休、すっかり「田園」づいてしまって、手元にあるディスクを取っかえ引っかえ聴いています。癖の強いベートーヴェンの交響曲の中でこんなに続けて聴ける作品は他になく、これもこの曲の特色に数えていいかもしれないと思うほどです。とりあえず年代順に

続きを読む

CDが雪崩を打つように普及してアナログレコードに置き換わった80年代後半、新譜の値段がまだ3000円まで下がりきっていなかったころ、白っぽい簡素なジャケットデザインの廉価盤シリーズが輸入盤を扱う店の片隅に置かれるようになりました。初心者向け

続きを読む

先月に知人宅で久々に聴いたLP初期盤でのクレンペラーによる「田園交響曲」は、覚えていた以上に変わった演奏でした。異様とか異常とすらいってもいいかもしれません。朝比奈の演奏スタイルに共通するところの多い遅いテンポや重いリズムは記憶していたとお

続きを読む