mixiユーザー(id:7202852)

日記一覧

濱田岳さん
2018年06月30日06:56

昨日の6月29日は俳優の濱田岳さんの誕生日だった言うことで、今日のカットは、彼の似顔絵です。子役からデビューし、その後、大河ドラマをはじめ、多くの作品で、いろんな役をこなします。また、スマホや車のCMなど、日々、TVで頻繁に見ます。シリアスな役か

続きを読む

パフェの日
2018年06月29日07:08

昨日は「パフェの日」だったそうです。なんでも、1950年の6月28日に巨人の藤本英雄投手が日本プロ野球史上初のパーフェクトゲーム(完全試合)を達成したことに因みます。フランス語で「パフェ(parfait)」が「完全な(パーフェクト)」という意味であることから「

続きを読む

セリーヌ・ディオンさん
2018年06月28日07:22

歌姫セリーヌ・ディオンさんが5度目の来日公演のニュースが流れました。今回は東京だけなのが残念です。1999年の3度目の来日公演の際は大阪での公演もあって、なんとか手を回してチケットがゲットできました。もう19年も昔のことですが、今もそのときの、家

続きを読む

セリーヌ・ディオンさん
2018年06月28日07:21

歌姫セリーヌ・ディオンさんが5度目の来日公演のニュースが流れました。今回は東京だけなのが残念です。1999年の3度目の来日公演の際は大阪での公演もあって、なんとか手を回してチケットがゲットできました。もう19年も昔のことですが、今もそのときの、家

続きを読む

今日は米国の社会福祉事業家、ヘレン・ケラー女史の誕生日ということで、彼女の似顔絵です。パッと見、エリザベス女王と間違われますが、女史の写真を参考にしています。彼女は生後しばらくして猩紅熱にかかります。医師と家族の懸命な治療で、かろうじて病気

続きを読む

ハーメルンの笛吹き男
2018年06月26日07:01

1284年の6月26日、ドイツ・ハーメルンで約130人の子供が「笛吹き男」に連れ去られる集団失踪事件が起きました。この事件にはいろいろな説が立てられ、また童話にもなりますが、その真相は今日まで謎のままです。言い伝えを短くまとめます。あるとき、ハーメル

続きを読む

紫陽花
2018年06月25日07:47

梅雨の季節に一番合う花と言えば、誰でもがこの花を上げます。ということで、今日のカットは、額紫陽花です。ただ今日はいつもの立体感を狙う手法ではなく、形の面白さ狙いです。紫陽花の原産地は日本。ヨーロッパで品種改良されて輸入されたものはセイヨウア

続きを読む

2018年春夏版の「祈りの回廊」に、6月24日(今日)、7月21日と22日には国宝の本堂での早朝特別拝観があると書かれています。「最少催行人数は1名、参加費1500円」。新薬師寺は、光明皇后が聖武天皇の病気平癒を祈願して創建した寺院とされます。今日のカット

続きを読む

ボウリングの日
2018年06月23日07:11

昨日の6月22日は、日本ボウリング場協会が1972年に制定したボウリングの日です。日本に初めてボウリング場ができた日と思いきや、1861年の6月22日の英字新聞「The Nagasaki Shoping List and Advertiser」に、長崎外国人居留地に日本初のボウリング場が開設さ

続きを読む

山桃
2018年06月22日18:14

1週間ほど前から、庭の山桃の木にやたらとヒヨドリがやってきます。巣をかける場所探しでもなさそうです。ふと見ると、直径1センチぐらいの赤い実をくわえて飲み込もうとしています。お目当ては、山桃の実でした。子供が小学生の頃は沢山の実がなりました。

続きを読む

2018年春夏版の「祈りの回廊」には、6月、7月、9月の毎週金曜日(今日もその日)は、運慶作の大日如来坐像と平成の大日如来坐像の両方が拝観できると書かれています。なお、「最少催行人数は5名、参加費1000円」。今日のカットは、その大日如来坐像です。

続きを読む

サッカーワールドカップ
2018年06月21日07:28

19日のワールドカップ初戦で日本がコロンビアに勝ったのには興奮させられました。試合開始数分後に、状態がガラッと変わってしまったのですから。ハンドでレッドカードが出て一発退場になる規定は、初めて知りました。元選手の解説の中で、ペナルティエリア内

続きを読む

中日新聞さんの取材
2018年06月20日21:06

7月からの名古屋での講座案内の宣伝もあって、先般、中日新聞社さんから、奈良のクロネコならTABIセンターで取材を受けました。そして、今日の夕刊に掲載頂きました。写真撮影の際、記者さんから「もっと笑顔になって」、「もっと、もっと笑って」の注文を受

続きを読む

2018年06月20日08:17

余震の数や、揺れレベルが下がりつつあります。このまま収束してくれることを祈るばかりです。地震初日の朝に車で外出したのですが、大渋滞に巻き込まれました。理由は鉄道の遮断機です。列車が近付けば確実に遮断機を作動させるシステムは必要です。でも、今

続きを読む

地震
2018年06月19日07:02

昨日の地震で被災された皆様にお見舞い申し上げます。当方は震度5弱と発表されていますが、幸いなことに被害はないです。被害のニュースの中に、東大寺さんの戒壇堂の仏像の被害が伝えられました。塑像ですから、倒れたらひとたまりもありません。でも、被害

続きを読む

鉄人28号
2018年06月18日07:18

1934年の6月18日は、「鉄人28号」の作者、横山光輝氏の誕生日です。手塚治虫氏、石ノ森章太郎氏と並び称された漫画界の巨匠の一人で、「仮面の忍者 赤影」、「魔法使いサリー」、「コメットさん」、「バビル2世」など、幅広いジャンルの人気漫画を描いていま

続きを読む

沙羅の花
2018年06月17日07:17

この時節、お寺の庭などに植えられている沙羅が真っ白い花を咲かせ、とてもいい香りを漂わせます。朝に咲いて、夕刻には散る儚い美しさです。二本の沙羅の木の下でお釈迦様が入滅されたことから、般涅槃の象徴とされる樹、「双」を付けて呼ばれる所以です。平

続きを読む

1752年の6月15日、米国の物理学者であり気象学者でもあったベンジャミン・フランクリンが、雷が電気であることを凧を用いた実験で証明しました。しかし、雷雲の中に凧を上げるなど、いくら雷の正体を知らなかった(解明されていなかった)としても、無謀な行

続きを読む

俳人 小林一茶
2018年06月15日08:06

今日は江戸時代の俳人、小林一茶の誕生日ということで、長野県の信濃町にある小林一茶之像をモチーフにした似顔絵です。初めて氏の俳句を知ったのは小学生の頃で、「雀の子そこのけそこのけお馬が通る」でした。子供の頃、日常生活の中で馬はたまにしか見ませ

続きを読む

1947年の6月14日、「日本山岳界の父」と呼ばれるウォルター・ウェストン卿の胸像が上高地に作られ、その除幕式が行われました。以降、毎年毎年6月の第1日曜日にウェストン祭が行われています。今日のカットは、そのレリーフをモチーフにした似顔絵です。1861

続きを読む

昨年から続く、仏像マニア向けクイズの第9問です。どちらのお寺さんの何と言う仏像でしょうか。地蔵菩薩像が持つ錫杖じゃなくて、木の杖を持つ像は、この他にもう1つ著名な像があります。その像と区別が付くようにしたつもりです。ただ、全国の像を拝観した

続きを読む

新垣結衣さん
2018年06月11日06:57

今日は、女優の新垣結衣さんの誕生日ということで、彼女の似顔絵です。似顔絵で一番難しいのは、整った顔の持ち主です。おまけに彼女には黒子もなく、眼鏡もかけてないので、かなりの苦戦、「もうこの辺で」との妥協作です。彼女を初めて見たのはお菓子のCMで

続きを読む

ネジバナ
2018年06月10日07:56

確かこの時節だったと思いますが、数年前まで、ウオーキングコースの民俗公園の芝生や草叢にネジバナが群生して咲いていました。でもここ数年はほとんど見かけません。どうしたのでしょうか。そう言えば、最近公園の草の刈込の回数が増え、それも隅々まで綺麗

続きを読む

興福寺さんの珊底羅大将
2018年06月09日07:32

今日のカットは、興福寺さんの東金堂の十二神将の中の珊底羅(さんていら)大将です。鎌倉時代に造られた木造の像です。右手を拳固、左手は拳法でみられる数字の「4」を表す形うぃされています。今まさに、敵と対峙する姿勢でしょうか。十二神将は、東方瑠璃

続きを読む

ヴァイキングの日
2018年06月08日07:08

8世紀頃から約250年間、北欧で暴れた海賊「ヴァイキング」についての記録が、793年の6月8日に初めて史実として登場しました。バイキングと言えば、2本の角の生えた兜のイメージです。映画の一コマを参考にモノトーンにしてみました。スカンジナビアからバル

続きを読む

ロベルト・シューマン氏
2018年06月07日07:09

1810年6月8日は作曲家ロベルト・シューマン氏の誕生日ということで、今日のカットにしました。氏は当初、ピアニストを目指します。師事したピアノの先生の娘のクララさんとの恋愛、そして結婚は氏の創作活動に大きな影響を与えます。また、氏は文学への造詣も

続きを読む

昔は6歳の6月6日が手習いの開始の日とされていたようで、子供の行儀作法としても、三味線や琴を習わせる親が多かったそうです。そのことにちなんで今日は「邦楽の日」だそうです。なお、邦楽だけでなく「楽器の日」でもあるようです。今日のカットは、平等

続きを読む

奈良県立図書情報館からお声をかけて頂き、以下の日時に作品展とワークショップを開催します。今回は、会場のお膝元の大安寺さんの仏像をはじめ、奈良県下の寺院さんの美しい仏像をできるだけ多く紹介したいと思っています。また夏休み中でもありますことから

続きを読む

アダム・スミス氏
2018年06月05日06:59

今日は、18世紀の英国の哲学者・倫理学者・経済学者であるアダム・スミス氏の誕生日ということで、氏の似顔絵です。高校生のとき「国富論」の一部を読まされたことがあります。読んだ内容は記憶から消えつつありますが、やたらと多岐な分野のことに触れていた

続きを読む

虫の日
2018年06月04日07:06

今日は日付の語呂合わせの「虫の日」です。手塚治虫氏らによって設立された「日本昆虫クラブ」が「虫の住める街づくり」を提唱して制定したそうです。「虫」と聞いて思いつくのは、子供の頃、夏になると必死で捕って、友達とその大きさを競い、また戦わせたカ

続きを読む