mixiユーザー(id:7202852)

日記一覧

招き猫の日
2017年09月30日07:26

昨日の9月29日は、日付の語呂合せ「くる(9)、ふ(2)く(9)」(来る福)で「日本招き猫協会」が「招き猫の日」に制定したそうです。そのような協会があること、初めて知りました。右手を上げているのは「金運招来」、左手を上げているのは「千客万来」の猫君はと言

続きを読む

ホラン千秋さん
2017年09月29日06:24

今日は、最近ニュースキャスターとしても活動するタレントホラン千秋さんの誕生日ということで、彼女の似顔絵です。彼女の顔は整っていて、「ランドマーク」的なものも少なく、果たして彼女らしさが表現できるか心配でしたが、なんとか出せたかなと自己満速で

続きを読む

今日から、日本橋の奈良まほろば館では「興福寺中金堂再建記念事業?興福寺写真展 興福寺境内整備の歩み〜天平の文化空間の再構成〜」のイベントが始まります(10月10日まで)このイベントにリンクして、夜明けの興福寺さんの五重塔の作品を展示頂きます。夜

続きを読む

沼島の上立神岩
2017年09月27日07:04

沼島(ぬしま)は淡路島から船で約10分の距離にある小さな島です。国生み神話ゆかりの地で、海面から30mの高さに聳える岩「上立神岩(かみたてがみいわ)」があります。この岩は、イザナギとイザナミがオノコロ島に降り立ち、巨大な柱の周囲をまわって婚姻を行

続きを読む

ウィル・スミスさん
2017年09月26日07:09

昨日は米国の俳優であり、映画プロデューサー、そしてラッパーでもあるウィル・スミスさんの誕生日ということで、彼の似顔絵をアップします。いろんなアングルを試みましたが、このアングルが一番彼らしさが表現できたように思います。彼は「最も稼いだ俳優番

続きを読む

鳴門の渦潮
2017年09月25日07:00

9月は業務もタイトでなく、作品展もワークショップもないことから、思い付きのような形で、四国徳島と淡路島にでかける予定を入れました。行こうと思えば何時でも行けるとの気持ちもあって、これまで鳴門海峡の渦潮を生で観たことが無く、また日本一高い入観

続きを読む

山萩
2017年09月24日07:34

この時期、毎朝のウオーキング中、萩の花が独特の紫の花を咲かせて楽しませてくれます。いつも何気なく、何の不思議も感じずに見ていましたが、今日はふと疑問に思うことがありました。通常、花に必ずあるはずの、雄蕊や雌蕊がありません(見えません)。種の

続きを読む

クイズの第2問です。国宝でも重文でもない仏像です。その意味では、超難問かも知れませんので、ちょっとヒントを出します。世界遺産に登録されているお寺さんに居られ、お堂の中では、かなり目立つ位置にドーンと立っておられます私の知る限り、このようなシ

続きを読む

今日のカットは、鞍馬寺さんの毘沙門天立像です。戟を持ち、手をかざして遠くを見つめておられる姿は、一度拝観すると不思議に記憶に強く残ります。この作品の制作メモを見ると、2006年9月と記されています。ということは、仏像切り絵をはじめたばかりの頃で

続きを読む

世界アルツハイマーデー
2017年09月21日07:07

1994年の9月21日、国際アルツハイマー病協会が、患者やその家族への支援を謳った宣言が採択されました。そして、今日のカットは、その病名にもなっている、アルツハイマー博士の似顔絵です。 ドイツの精神科医である博士は、診察した患者の嫉妬や妄想、記憶力

続きを読む

ソフィア・ローレンさん
2017年09月20日05:53

今日はイタリア出身の女優ソフィア・ローレンさんの誕生日ということで、彼女の似顔絵です。圧倒的な存在感の彼女を認識するのに、どこまでシンプルにできるか挑戦してみました。彼女の意志の強さを感じる唇、尻顎、眼力、そしてバチッと決めた睫毛に絞り込み

続きを読む

稲穂が頭を垂れる稔りの季節、畔には彼岸花が燃えるように咲き出しています。今日のカットは、解体修理が始まる前に制作した、夕焼けをバックに彼岸花越しに観る薬師寺さんの双塔と金堂のシルエットです。多くのお寺では、周辺に沢山の住宅が建ち、遠くからお

続きを読む

今日のカットは、唐招提寺さん金堂におられる盧舎那仏坐像です。経典では宇宙観の中心におられ、三千世界の救主と説かれています。そして、この像の光背には、千の化仏がぎっしりと並んでおられます。私の場合、仏像自身にスポットを当て、光背を描かない(切

続きを読む

わらべうた
2017年09月17日07:46

今日のカットは、一世代前のわらべうたを歌いながら遊ぶ子供たちです。私の子供の頃は、このような着物姿ではなかったですが、路地や境内で童歌を歌いながら遊ぶ子供達の姿がありました。今やそのような姿はまず見かけることはできません。2009年に奈良市音声

続きを読む

この足、誰の足?第1問
2017年09月16日07:33

「一日一カット」のスタートのきっかけは、2015年の7月に仏像マニア(オタク)向けに「この手、誰の手?」で10躯の仏像の手だけのカットを毎日アップして、所蔵寺院と仏像名を答えて頂いたことが始まりです。お答えを寄せて頂いた方全員が全問正解でした。や

続きを読む

今日から興福寺さんの仮講堂では、「天平乾漆群像展」が始まります(11月9日まで)。 元は西金堂に安置されていて、度重なる火災にも奇跡的に助かった天平漆群が元の状態に近い立体空間で見ることができます。木を骨組に麻布と木の粉と漆できた空洞の像は軽く

続きを読む

今日から日本橋の奈良まほろば館では「相撲発祥の伝承地〜大和まほろば・香芝」のイベントが開催されます(9月26日まで)。奈良県の香芝市は相撲発祥の地といわれています。日本書紀では、垂仁天皇7年(紀元前23年)、天皇の御前で力士が力比べをしたという記

続きを読む

仏像の後ろ姿
2017年09月13日06:35

兵庫県浄土寺さんの仏師快慶作の阿弥陀三尊像など一部を除いて、通常は仏像の後ろ姿はあまり見ることができません。今日のカットは、東大寺さんの月光菩薩さんの後姿です。以前は法華堂の中で不空羂索観音の両脇に日光菩薩様と共におられましたが、現在は東大

続きを読む

マラソンの日
2017年09月12日07:25

紀元前450年の9月12日、25,000人のペルシャ軍がアテネを襲撃、マラトンの街に上陸します。これをアテネのミルティアデス将軍が9,600人の軍で次のような奇策で撃退、勝利します。・敵陣の備えの薄いところを狙って重装兵で奇襲する。・敵陣まで1キロ以上を一気

続きを読む

ニラの花
2017年09月11日07:01

ウオーキングコース沿いの畑の一角に真っ白なニラの花が綺麗に咲いています。花に思いっきり寄ってデザインしてみました。良く見ると、蕾の先がツンと2つに分かれて「さぁ、咲くぞ」って気合が入っているように思えます。「ニラ」は古事記や万葉集、正倉院文

続きを読む

文豪レフ・トルストイ
2017年09月10日07:18

今日のカットは、昨日が誕生日だった、ロシアの文豪レフ・トルストイ氏です。高校生のとき「戦争と平和」が副教材で使われたと記憶しますが、一部分を読む(読まされる)ことになります。そこで、興味が湧いて、全文を読み上げます。このとき、私の頭の中には

続きを読む

今日のカットは、福智院さんの地蔵菩薩像(地蔵大仏)です。錫杖と宝珠をお持ちになって、座しておられます。像高は270cmと大きく「地蔵大仏」と呼ばれ、国の重要文化財に指定されています。8月の元興寺さんの地蔵会で福智院のご住職(ご院主)様とご縁を頂

続きを読む

もう、来年のお話
2017年09月08日07:05

来年のカレンダーの発売のニュースもチラホラ見かける時節になりました。切り絵ワークショップの際、自己紹介の中で最初に切り絵の世界へ足を踏み入れたきっかけと経歴を話します。仏像切り絵は2002年(13年前)からで、干支の年賀状切り絵はその遥か以前の19

続きを読む

拝観時のイメージ通りの仏像にデザインできずに悶々としていた時期、ハイライトだけで表現するヒントを下さったのは、新薬師寺さんの伐折羅さんです。伐折羅さんで良い感触を得て、次にデザインしたのが確かこの摩虎羅大将像だったと記憶しています。その後、

続きを読む

黒の日
2017年09月06日07:14

黒の日今日は日付のゴロ合わから、1988年に京都黒染工業協同組合が「黒の日」に制定したそうです。伝統の染色、「黒染め」を使った服(黒紋や黒留袖)の普及・PRを図るのが目的とのこと。「黒染め」と聞くと、私は即、切り絵に使う漆黒の和紙を連想します。仏

続きを読む

わだばゴッホになる
2017年09月05日06:37

今日は、板画家の棟方志功氏の誕生日です。氏は少年時代にゴッホの絵を観て大いに感動します。そして「大人になったら何になる?」と質問されたときに「わだばゴッホになる」と言ったそうです。このとき、少年は絵のこと、絵を描く人全般を「ゴッホ」と認識し

続きを読む

今年も東京での展示・ワークショップを開催します。ちょうど1ヶ月先の10月5日から11日の間、スカイツリーの麓、東武 とうきょうスカイツリー駅から徒歩約1分(地下鉄押上駅から徒歩約5分)の場所で開催します。東京での開催は2005年以来、13年連続となり

続きを読む

元興寺さんの桔梗
2017年09月04日06:36

今日のカットは、先月の地蔵会で訪れた元興寺さんの石仏の前に咲く秋の七草の1つ、桔梗の花です。花のピークは過ぎた感はありますが、それでも綺麗に咲き誇っていました。極楽坊周辺には2千5百基もの石塔や石仏が整然と祀られています。浄土往生を願い、鎌

続きを読む

ホームラン記念日
2017年09月03日07:24

1977年のこの日、後楽園球場で巨人の王貞治選手が通算756号ホームランを打ち、それまで米国大リーグのハンク・アーロンが持っていた世界最高記録を更新しました。当時、米大リーグでは日本の球場の大きさが違う(小さい)ので、記録として認めないとの報道も

続きを読む

8月の31日から、日本橋の奈良まほろば館では、「五條ってどんなとこ?〜五條市の歴史に触れてみよう〜」のイベントが開催されています(9月12日まで)。奈良県の西の端、和歌山県に接した五條市には、歴史遺産が多く残ります。特に明治維新の魁として活動し

続きを読む