mixiユーザー(id:7202852)

日記一覧

ニンニクの日
2016年02月29日07:52

今日はうるう日、日付のゴロ合わせで、生産量日本一の青森県田子町や健康食品メーカが「ニンニクの日」に決めたようです。ただ、イベントをやるにしても4年に一度と言うのはちょっと寂しいような気もします。私の健康法は、20年以上前から、知り合いに教え

続きを読む

バカヤロー解散
2016年02月28日07:31

昭和28年の2月28日、吉田茂首相が衆議院の予算委員会の席上で、質問者にブチキレて「バカヤロー」と発言、これがもとで内閣不信任案が提出されて可決、3月14日に衆議院が解散しました。世に言われる「バカヤロー解散」です。不信任案が可決されるとい

続きを読む

飛火野での鹿寄せ
2016年02月27日07:37

奈良公園の冬の風物詩、ナチュラルホルンでの鹿寄せが行われています。3月13日(日)まで(月曜日はお休み)。午前10時から約15分間、飛火野で奈良の鹿愛護会の方が吹くホルンの音(ベートーヴェンの「田園」の一節)に誘われて、春日の森の奥から我先にと続

続きを読む

二月堂登廊
2016年02月26日08:19

お水取りのとき、二月堂北側の登廊からお松明が上ります。段数は80段以上だったと記憶しています。一気に登るにはキツイものがあります。晴れた日には、柱がこの階段に面白いシルエットを落します。降り切った所の人物は建屋の向こうからの光でシルエットに浮

続きを読む

ネコノミクス効果?
2016年02月25日07:47

4月1日からの奈良で開催予定の展示・ワークショップの案内状は3月1日発送の予定ですが、ネット上には既にアップしていて、予約が入りつつあります。URL↓http://www.create-net.co.jp/kirie.html先日ご予約頂いたリピータ受講者の方のメールには、ご要望

続きを読む

醍醐寺五大力さん
2016年02月24日08:02

昨日は京都醍醐寺の五大明王さんからご利益をいただく「五大力さん」の行事がありました。この日限定の災難・盗難除けのお札「御影」を求めて、早朝から夕刻まで人の列が途切れることなく、全国から十数万人の参拝者が訪れる醍醐寺最大の行事。金堂前では巨大

続きを読む

花ごしらえ
2016年02月23日07:27

東大寺では修二会の本行を前に準備が進んでいます。今日は、二月堂のご本尊の十一面観音様にお供えする椿の造花を作る「花ごしらえ」が戒壇院別火坊であります。華やかに飾ることで邪気を払うと言われています。二月堂下の開山堂に咲く、奈良三銘椿の一つであ

続きを読む

にゃんにゃんにゃんの日
2016年02月22日07:35

今日はゴロ合わせで「猫の日」。空前の猫ブームが来ているようで、猫好きや自宅で買えない人が通う猫カフェも増えています。昔は犬も猫も、ご近所や知り合いの所で生まれたのをもらったり、ノラを拾って飼うのが多かったのですが、最近はペットショップでの入

続きを読む

時間が空いているうちに、早々とホワイトデーのお返しに添付のポップアップカードの準備です。毎年、お返しにオリジナルカードを付けるという人が私以外にもおられて、必ず注文頂きます。販売するとなると、デザインもオリジナルである必要があり、カードのデ

続きを読む

長〜い名前
2016年02月20日08:36

今日のカットはパブロ・ピカソの似顔絵です。キュビスムの創始者の一人で、生涯におよそ、油絵・素描1万3500点、版画10万点、挿絵3万4000点、彫刻・陶器300点を制作した偉大な芸術家です。小学1、2年生のとき、訳のわからない絵を見たり、自分で書いたもの

続きを読む

大和地蔵十福霊場巡り
2016年02月19日08:04

奈良まほろば館では今、「大和地蔵十福霊場巡り」のイベントを開催(3月1日まで)、イベントにリンクした作品を1階奥で展示頂いています。作品は1点ですが、10躯のお地蔵様をそれぞれデザインし、1枚の中にちょっと狭い目をして頂いて配置しています。こ

続きを読む

フキノトウ
2016年02月18日07:42

福寿草に続いて、庭にフキノトウの蕾が顔を出しました。こちらも例年より早い気がします。フキの幹は地下茎で、花芽(フキノトウ)と葉が時期をずらして出てきます。つくしとスギナと同じ関係です。子供の頃はどちらも全く別の植物だと思っていました。フキノ

続きを読む

訪問勧誘の撃退法
2016年02月17日11:40

家内共々、孫のインフルエンザ「香港A型」に感染して、5日間の外出禁止令です。予防注射をしていてもダメでした。業務はネット社会でなんら支障なし。便利な時代になったものです。チャイムが鳴って、見るとこの寒いのに二人の男がコートなしで立っている。

続きを読む

法隆寺 羅漢像
2016年02月17日08:12

今日のカットは。昨日の法隆寺涅槃像の廻りで悲しむ塑像の羅漢さんです。この像を拝観したとき「慟哭」という言葉はこの状態を表すのだと思いました。誰に憚ることなく口を開いて泣き、両手は衣を思いっきり握りしめて嘆き悲しむ姿です。また他には、体を後ろ

続きを読む

法隆寺 涅槃会
2016年02月16日07:27

昨日はお釈迦さんが入滅されたとされる日でした。その遺徳を讃えて、法隆寺では大講堂にお釈迦様の大涅槃図を掛けて法要が行われたとのこと。と言うことで、今日のカットは「涅槃」つながりで、法隆寺五重塔初層のお釈迦様の涅槃像です。五重塔初層の東西南北

続きを読む

福寿草
2016年02月15日08:02

ここ数日の無茶苦茶な暖かさで、庭の福寿草が例年よりかなり早く顔を出して咲き出し、春を告げています。旧暦の正月のおめでたい時期に、雪を割って開花、結構長い期間花を咲かせることから、この名が付けられたようです。花言葉はその名の通り「幸福・祝福」

続きを読む

アフロヘアの仏様
2016年02月14日08:53

今、奈良の五劫院では重源上人が宋から請来したと伝わるアフロヘアの仏様 五劫思惟阿弥陀仏坐像がご開帳されています(2月18日まで)。五劫の「劫」とは時間の単位です。それが気の遠くなるほどの長さです。天女が時折、泉に降りてきて水浴びをするのですが

続きを読む

アインシュタイン博士が100年前に予言した「重力波」の存在、このたび米で初めて観測されたとのニュース。「○○の大予言」などこれまでいくつかブーム(?)がありましたが、どれも外れです。でも今回は立証されました、凄い!若い頃、相対性理論の本も齧っ

続きを読む

最古のゴリラの化石
2016年02月12日07:47

9年前にアフリカ エチオピアで見つけた化石がゴリラの祖先とされる類人猿で、800万年前のものと特定されたとのニュース。発見してから9年間調査し続けたとは凄い執念を感じます。人間は、アフリカの類人猿から進化したとの解きあかし、あるいは人類と類

続きを読む

デビッド・ボウイさん
2016年02月11日08:03

先日の英国のミュージシャンであり俳優でもあったデビッド・ボウイさんの訃報に驚きました。自分と同年生まれと言うこともあって、少なからずショックを受けました。「20世紀で最も影響力のあるアーティスト」の一人に選ばれていますが、私が初めて知ったのは

続きを読む

東寺の帝釈天様
2016年02月10日08:04

先日の東寺の五重塔つながりで、今日のカットは、日本仏像界一イケメンと言われる東寺の帝釈天様です。象の背に半跏の姿勢で座られている姿は、本当に美しいです。元はインドラの神で、阿修羅さんと戦闘した武勇伝をお持ちですが、ブッダの説法を聴いてからは

続きを読む

タンポポ
2016年02月09日07:58

民俗公園では白梅も咲き出し、紅梅と散りかけの蝋梅で、赤・白・黄の3色と賑やかです。ふとその足元を見ると、タンポポが寒さ対策なのか、低い姿勢で咲き出しています。梅の木の陰から少しでも逃れようと、首をグイーッと曲げて咲いてるのが印象的だったので

続きを読む

Windows 10にちょっと吃驚
2016年02月08日11:11

7年前にある業務で台数揃えのため、型落ノーブランドWindows 7ノートパソコンを購入したのですが、その業務が終了、しばらく使っていません。廃棄時は、クライアントさんとの厳しい秘守契約上、内部データは復元不能なまで完全に消去しなけれならないので放

続きを読む

東大寺お水取り
2016年02月08日08:16

奈良国立博物館では、2月6日から3月14日まで、特別展「お水取り」が開催されています。今回も地下ミュージアムショップ付近で作品3点を回転方式で展示頂いています。今日のアップは、その中の1点、昨年二月堂真下で見たお松明風景がモチーフです。地味です

続きを読む

東寺五重塔
2016年02月07日08:00

今、京都東寺の五重塔の初層内部が公開されています(3月18日まで)。私は、以前五重塔の初層と秘仏の兜跋(とばつ)毘沙門天像が同時期に公開されているときに拝観しています。初層は、極彩色の文様で彩られ、心柱を背に大日如来に見立てて廻りに金剛界四仏

続きを読む

良寛さん
2016年02月06日08:04

今日は江戸時代の僧、良寛さんのご命日とのこと。良寛さんと言えば、子供の頃に親が読み聞かせてくれた「タケノコ」のお話。家の中で頭を出したタケノコが可愛そうと、その成長に合わせて床板、天井、そして屋根までブチ抜いたと聞いて、幼い頭で「異次元のス

続きを読む

笑顔の日
2016年02月05日08:06

今日は2月5日、ごろ合わせの「ニコ、ニコ」で「笑顔の日」です。以前、木喰上人のこぼれるような笑顔の仏像を納得するまで制作したとき、こんどは実際の人の笑顔にもトライしたくなって老若男女の笑顔を片っ端からデザインしていました。「笑い」は、本人が

続きを読む

立春
2016年02月04日07:55

「立春」と聞くと、より一層春が待ち遠しくなります。民俗公園の菜の花は、ずっと前から寒空をものともせず咲いています。黄色と淡い桜色は春の訪れを感じさせてくれる色です。ところで、菜=食用ということで、菜の花はつぼみ状態のお浸しや胡麻和えなど、ほ

続きを読む

節分万燈籠
2016年02月03日07:53

今日は節分、春日大社さんでは節分万燈籠が行われ、境内の石燈籠約2000基、釣燈籠約1000基の合計約3000基の燈籠に火が灯されます。以前、底冷えが特に厳しい日の節分に参拝して献灯したとき、その幻想的な風景が目に焼き付いています。と同時に渡される蝋燭の

続きを読む

寒さの中で開花
2016年02月02日08:06

新聞を取りに行って、庭の日当たりの良い場所に3本の紫色の花に気づきます。ん! ムスカリ?いつも3月に咲いていたと記憶していますが、この時節に元気よくとは言えませんが、小さなまん丸い花が、とんがり帽子状に集まって咲いています。丈夫で手間要らず

続きを読む