mixiユーザー(id:7202852)

日記一覧

作品展の起点での展示
2015年11月30日09:09

今日から奈良県田原本町の信金さんのロビーをお借りして、切り絵作品を14点展示します。http://www.create-net.co.jp/kirie.html#10102005年に我流で作り出した作品を、ここで初めて展示させていただきました。作品もまだ20作しか制作できていない時期です。

続きを読む

二月堂とカップル
2015年11月29日08:31

昨日と同じ二月堂と夕焼けがモチーフの別バージョンです。「ご要望を頂きましたので」と言うより、「二匹目のどぜう」狙いです。取材の日、沢山集まった中に鼻にかかる言葉で話すフランス人と思しきカップルがいました。多くの人がいる中で、誰憚ることなくち

続きを読む

東大寺の二月堂と言えば、お水取りのお松明の舞台で有名ですが、この舞台は夕陽が美しいスポットでもあります。寒くなったこの時節ても、夕陽が生駒山系に落ちる時刻には熱いカップル達が集まってきます。先般、切り絵のネタ探しで、夕陽の綺麗な時刻を狙って

続きを読む

薬師寺遠望
2015年11月27日08:21

この作品は、2010年の遷都1300年祭のとき、薬師寺の玄奘三蔵院伽藍をお借りしての展示用に制作した作品です。若草山を背景に、東塔と西塔の間に興福寺の五重塔、そして金堂の左に東大寺の大仏殿が小さくうっすら見える場所(七条大池越し)から見た作品です。

続きを読む

豚の饅頭って?
2015年11月26日07:41

花屋さんの店頭にシクラメンの鉢が沢山並ぶ時節です。原産は地中海地方で英語名は「sow bread」、和訳すると「雌豚のパン」、そこから「球根が豚の餌」=「豚の饅頭」になったとのこと。あまりの命名だと思いませんか。日常使う「シクラメン(Cyclamen)」は

続きを読む

いやー、面目ない!
2015年11月25日08:35

昨日アップした木喰仏の「いやー、面目ない」の像に興味を示された方から「見て見たい」とのメールを頂きましたので、アップします。大きな酒壺を前に、大きな杯(ひょっとして托鉢用の椀?)を持っておられます。清源寺さん所蔵の十六羅漢像の中の1躯です。

続きを読む

心が笑顔になる仏像
2015年11月24日08:14

7年ほど前、ふとしたことで出会った木喰仏に惚れ込み、1年近く木喰仏ばかり切っていた時期がありました。木喰上人は江戸時代の円空上人から約百年ほど後の時代に、全国を行脚して生涯に夥しい仏像を彫り上げています。像にはノミの跡が残る独特の彫り方です

続きを読む

童話に出てきそうな名前
2015年11月23日07:21

1ヶ月ほど前、通りすがりの沿道の家の庭から蔓が伸びてちょっと道路にはみ出し気味に、可愛い花が咲いていました。花の正式名は「浮釣木(うきつりぼく)」、でもこれではどんな花か予想だにできません。別名は「チロリアンランプ」、まるで童話に出てきそう

続きを読む

春日若宮おん祭
2015年11月22日09:20

奈良の12月の一大イベントは「春日若宮おん祭」です。昔はお渡り式のある17日は、奈良市内の小中学校は休み、官庁・銀行は休み同然で、それだけ地域に根付いた行事です。奈良国立博物館では、12月8日から特別陳列「おん祭と春日信仰の美術」が開催されま

続きを読む

民俗公園には造られた池があります。この池の小魚をお目当てに、ときどきカワセミがやってきます。小さな体に比してやたら口ばしが長く、すばしこく飛び廻ります。羽が非常に美しく、結構目立ちます。小枝などにとまり、じぃーっと静止して水面を見つめて小魚

続きを読む

新薬師寺の薬師如来坐像
2015年11月20日07:21

本日から奈良まほろば館では、カレンダー展が開催です。なお、カレンダーと私の切り絵作品は関係ないのですが「如来篇」繋がりということから、新薬師寺の薬師如来坐像の作品を展示頂いています。初めてこの薬師如来像を拝観したとき、その目の大きさに驚きま

続きを読む

切り絵ワークショップ
2015年11月19日08:40

明日から2日間(20日/21日)クロネコならTABIセンターで切り絵ワークショップを開催します。http://www.create-net.co.jp/kirie.html#1009今回は仏像教材だけでなく、来年の干支「申」の年賀状教材も用意しています。年賀状は、切り方もさることながら、貼

続きを読む

風神とくれば…
2015年11月18日08:18

風神とくれば雷神ということで、本日は雷神のクローズアップです。三十三間堂の1001躯の千手観音、その前の二十八部衆、そしてその両端に風神・雷神が対峙しています。初めて拝観したのは小学生のときで、そのときはあまりの凄さにただただ圧倒され、感想が湧

続きを読む

琳派展に刺激されて…
2015年11月17日07:57

京都国立博物館で開催の「琳派 京を彩る」に刺激を受けて、風神をモチーフに。三十三間堂の風神の全身像は既に作っているので、今回は思い切ったカットに挑戦です。あまりにクローズアップが過ぎて、パッと見、何かわからないかも。俵屋宗達も、風神雷神を描

続きを読む

元気が湧くモチーフ
2015年11月16日07:29

頼まれてスーパーへパンと牛乳を買い求めに行ったとき、野菜売り場でひときわ元気の良い野菜に出会った。真っ赤なパプリカです。見た瞬間「元気が湧くモチーフ」と映ります。張りがあって、艶のある表面、なんとか表現したいものとデザインです。デザインもカ

続きを読む

自然に優しい素材
2015年11月15日06:59

もう10年ほど前の吉野 福西先生がお元気だったとき、和紙を分けてもらうのにお伺いした際に和紙の生産工程についても教えて頂きました。そして資料もお預かりしました。和紙作りは、楮を育てて秋に刈り取ることから始まります。資料から、楮を刈り取る様子

続きを読む

瞳にメロメロ
2015年11月14日08:42

昨日のウオーキングはパグ犬との出会いから始まります。しわくちゃな顔につぶれた鼻、クルッと巻いた尻尾がなんとも言えず可愛い!そして語りかけるような瞳をみた瞬間、虜になってしまいます。なんとも人懐っこくすり寄ってきます。顔がボールのように真ん丸

続きを読む

奈良まほろば館では、今日から18日まで「信貴山縁起絵巻で知る 信貴山朝護孫子寺」のイベント開催です。今回のカットは朝護孫子寺の毘沙門天さんです。最初は、信貴山縁起絵巻をモチーフにしようとトライですが、残念ながらものにできません。なので得意とす

続きを読む

パイロット
2015年11月12日08:09

昨日、国産初のジェット旅客機が飛びました。小学生の頃「何になりたい」と聞かれたら「パイロット」と答えていました。自宅が羽田から伊丹への航路のほぼ真下にあって、毎日家の上を飛ぶ飛行機を見て、「あれだけ高い所を飛べたら気持ち良いだろうな」ぐらい

続きを読む

霧に包まれた森
2015年11月10日08:12

先日の今シーズン初の霧の朝、ウオーキングコースの見慣れた景色がいつもと違って見えました。森の中の遊歩道は、獣道に近い状態の場所もあって神秘的でさえあります。いつも発声練習する場所は、霧が出なければ何の変哲も無い雑木林で、モチーフにしたいとも

続きを読む

バラと手
2015年11月09日08:24

庭に咲いたバラ、寒さでちょっと元気がないですが、一輪摘んでモチーフに。花瓶を探すも、イメージに合うものが見つからず、探し回るのも面倒なので、手で持った状態でデザインです。可憐な花と無骨な手のコントラストも面白いかなァって感じです(笑)。

続きを読む

五百羅漢の阿難陀尊者
2015年11月08日07:35

拝観時の感動が薄れるまでに、五百羅漢の阿難陀尊者もデザインです。昨日アップの大迦葉尊者と共に本尊の釈迦如来像の両側におられます。最初お寺で購入したCDを聴きながら始めたのですが、内容に集中してしまうので無理と判断。ごく当たり前の話で「説法をBG

続きを読む

五百羅漢寺の大迦葉尊者
2015年11月07日06:32

行きたいと思っていた東京目黒の五百羅漢寺さんへやっと行くことができました。五百羅漢さんに興味があって、以前から行きたいと思いながらも、伸び伸びになっていたのですが、やっと昨日叶いました。羅漢さんの人数に圧倒されるのですが、それ以上に1躯1躯

続きを読む

二つのピアノ協奏曲
2015年11月06日06:45

昨夜は「小山実稚恵 デビュー30周年記念演奏会〜秋〜」でショパンの第1番とラフマニノフの第2番のピアノ協奏曲が聴けると言うことで、サントリーホールへ家内と出向きました。彼女のピアノとN響の演奏は素晴らしく、良質な時間を過ごすことができました。席

続きを読む

おふさ観音バラ祭り
2015年11月05日06:59

橿原市のおふさ観音ではバラ祭りが今月末まで開催、また「生き人形」も特別公開中です。先日橿原へ行くついでがあったので、早めに出て拝観してきました。約2,500株植えられていると言うバラですが、急に寒くなったせいか、ちょっと元気がなかったです。暖か

続きを読む

談山神社のけまり祭
2015年11月04日07:52

今日のカットは、昨日行われた奈良桜井市の談山神社でけまり祭の様子です。蹴る鞠は、20センチ弱の大きさで鹿皮でできています。装束姿のグループが輪になって、地に落さないよう鞠を足で蹴って楽しむもので、勝ち負けも時間の区切りも特にないそうです。とこ

続きを読む

記紀・万葉の世界
2015年11月03日07:47

「なら記紀・万葉」がテーマの奈良県大芸術祭の中の1つ、「まほろば講談会」が本日、奈良橿原市で開催されます。知り合いの方からのお声がけで、そのテーマに沿った切り絵13点をロビーで展示いたします。これも何かのご縁かと思います。今日のカットは、展

続きを読む

光と影の画家
2015年11月02日07:41

光と影の画家レンブラント、私の好きな画家の一人です。彼は自画像を幾つか描いていますが、その中で壮年期のものが一番好きです。その自画像をモチーフにした切り絵は、似顔絵シリーズの中で私が見て一番の出来と思って気に入っています。もっとも、もとから

続きを読む

秋深し
2015年11月01日08:41

現在、奈良公園内の国立博物館界隈は朝の9時前あたりから正倉院展の来場者が沢山こられて賑やかです。昨日は朝の9時前に博物館に入ったのですが、待ち時間は1時間15分とアナウンスされ、テントの下に行列ができていました。秋も深まり公園の紅葉も始まり、

続きを読む